INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: Tsong kha pa [SAT] Tsong kha pa

検索対象: すべて

-- 108 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
チベット (89 / 3037)  チベット仏教 (67 / 1764)  ツォンカパ(Tsong kha pa) (33 / 33)  Tsong kha pa (28 / 28)  ツォンカパ (27 / 378)  インド (23 / 21056)  ゲルク派 (17 / 153)  仏教学 (15 / 8090)  中観派 (11 / 572)  善説心髄 (11 / 32)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
林慶仁『大乗摂灯』の著作的立場について天台学報 通号 40 1998-11-06 121-126(R)詳細IB00017948A-
平岡宏一プドンとツォンカパの成仏観の差異について日本西蔵学会々報 通号 52 2006-05-31 89-102(L)詳細IB00098319A-
福田洋一ツォンカパにおける中観自立派の存在論日本西蔵学会々報 通号 45 2000-03-31 13-27(L)詳細IB00095149A-
福田洋一自相とrang gi mtshan nyid空と実在:江島惠教博士追悼論集 通号 45 2001-02-01 173-189(L)詳細IB00043901A-
福田洋一ツォンカパの中観思想における言語論的転回について印度学仏教学研究 通号 104 2004-03-01 185-190(L)詳細ありIB00010384A
福田洋一ツォンカパによる言説有の言語論的解釈印度学仏教学研究 通号 106 2005-03-20 193-200(L)詳細ありIB00085603A
福田洋一ツォンカパ後期中観思想における二諦の同一性と別異性真宗総合研究所研究紀要 通号 30 2013-03-31 89-101(L)詳細IB00202302A
藤田光寛〈菩薩地戒品〉所説の大乗菩薩戒に関するチベット撰述文献(I)高野山大学論叢 通号 34 1999-02-21 21-37(L)詳細IB00014469A-
藤田光寛〈菩薩地戒品〉所説の大乗菩薩戒に関するチベット撰述文献(Ⅱ)高野山大学論叢 通号 36 2001-02-21 73-85(L)詳細IB00014481A-
PereiraJoseThe Systematics of Mahāyāna in Kamalaśīla印度學佛敎學硏究 通号 74 1989-03-20 1-9(L)詳細ありIB00007240A
松本史朗ツォンカパの中観思想について東洋学報 通号 74 1981-03-25 221-231詳細IB00018285A-
村上徳樹対象認識と自己認識の区別について印度學佛敎學硏究 通号 117 2009-03-20 72-75(L)詳細ありIB00079554A
MochizukiKaieOn the Commentary to the Bodhipathapradīpa by Co ne Grags pa bshad sgrub印度学仏教学研究 通号 106 2005-03-20 45-49(L)詳細ありIB00086269A
望月海慧『ラムリム・チェンモ』に言及されるディーパンカラシュリージュニャーナ禪學研究 通号 100000 2005-07-30 195-208(L)詳細IB00120013A
望月海慧On the Commentary to the Bodhipathapradīpa of Rol pa’i rdo rjeACTA TIBETICA ET BUDDHICA 通号 1 2008-03-31 45-57(L)詳細ありIB00204602A
望月海慧ディーパンカラシュリージュニャーナ研究立正大学 博士(文学) 通号 2015 2016-03-01 1-1242(L)詳細ありIB00183505A-
森雅秀護摩修法と火炉に関する一考察名古屋大学文学部研究論集:哲学 通号 117 1993-03-31 35-52詳細IB00028177A
森雅秀The Synopsis of the Consecration Ceremony in the sNgags-rim chen-po密教文化 通号 199/200 1998-03-31 1-19(L)詳細IB00016354A-
安武智丸ツォンカパの説く「縁起」印度學佛敎學硏究 通号 92 1998-03-20 173-175(L)詳細ありIB00009085A
安武智丸ツォンカパにおける縁起観の展開印度学仏教学研究 通号 98 2001-03-20 157-159(L)詳細ありIB00009740A
1 2 3 4 5 6
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage