INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 元照 [SAT] 元照 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 145 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
元照 (145 / 145)  中国 (90 / 18545)  日本 (70 / 67921)  中国仏教 (43 / 8858)  浄土教 (42 / 5892)  親鸞 (32 / 9544)  日本仏教 (27 / 34622)  道宣 (26 / 397)  善導 (24 / 2590)  教行信証 (21 / 3994)  [30件まで表示]
1
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
稲葉円成観心と観仏仏教研究 通号 1 1920-04-27 79-89(R)詳細IB00024535A-
大屋徳城朝鮮海印寺経板攷東洋学報 通号 1 1926-06-15 79-99詳細IB00018122A-
玉置韜晃襄陽石刻阿弥陀経について顕真学報 通号 5 1931-07-01 84-95(L)詳細IB00037436A-
梅原真隆阿弥陀経文類集は果たして真撰なりや顕真学報 通号 5 1931-07-01 2-21(L)詳細IB00037433A-
藤原凌雪執持名号顕真学報 通号 5 1931-07-01 198-208(L)詳細IB00037443A-
嵩尾教順第八観顕真学報 通号 8 1932-08-20 191-198(L)詳細IB00037490A-
沖田美義第二観顕真学報 通号 8 1932-08-20 109-115(L)詳細IB00037484A-
北村教嚴阿彌陀經のお話(七)現代佛教 通号 134 1936-12-01 49-54(R)詳細IB00184611A
春日礼智西湖の寺院と浄土教日華仏教研究会年報 通号 2 1937-09-01 255-285詳細IB00024485A-
藤原凌雪諸仏護念益顕真学報 通号 20 1938-11-30 29-37(L)詳細IB00037619A-
高雄義堅支那浄土教史概説支那仏教史学 通号 20 1939-12-30 57-93詳細IB00024304A-
塚本善隆宋時代の童行試経得度の制度支那仏教史学 通号 20 1941-06-25 42-64詳細IB00024342A-
大原性実浄土教における人間観顕真学報 通号 34 1941-06-30 1-12(L)詳細IB00037714A-
高橋義堅不可棄法師俊芿の入宋に就て支那仏教史学 通号 34 1942-03-25 46-66詳細IB00024353A-
春日礼智親鸞教学に影響を及ぼせる宋代の浄土教支那仏教史学 通号 34 1942-03-25 67-90詳細IB00024354A-
梅原真隆弥陀の名号と西方の浄土顕真学苑論集 通号 47 1955-11-10 1-18(L)詳細IB00037763A-
藤野立然盂蘭盆経攷龍谷大学論集 通号 353 1956-10-15 340-345詳細IB00013507A-
桐渓順忍善導の観経観の一齣真宗学 通号 17/18 1957-11-05 41-57詳細IB00012262A-
石田充之親鸞聖人の宋代浄土教受容の意義龍谷大学論集 通号 365 1960-12-16 368-387詳細IB00013581A-
小川貫一親鸞聖人にみる宋朝文化の種々相龍谷大学論集 通号 365 1960-12-16 388-410詳細IB00013582A-
道端良秀中国仏教と肉食禁止の問題大谷学報 通号 170 1966-09-30 49-62詳細IB00025277A-
川瀬和敬法華経と真宗高田学報 通号 57 1966-12-15 18-29(R)詳細IB00242420A
土橋秀高授戒儀礼の変遷仏教教団の研究 通号 57 1968-03-31 205-282(R)詳細IB00054719A-
山内舜雄禅門における遺教経の地位宗学研究 通号 10 1968-03-31 24-37(R)詳細IB00069837A-
藤原幸章中国浄土教の日本的受容日本浄土教史の研究 通号 10 1969-05-01 249-262(R)詳細IB00051679A-
中山正晃元照の仏教観印度學佛敎學硏究 通号 38 1971-03-31 194-197詳細ありIB00003140A
平川彰道宣の法華経観法華経の中国的展開:法華経研究 通号 4 1972-03-20 319-341(R)詳細IB00050308A-
星野元豊他力について宗教研究 通号 211 1972-06-30 61-75(R)詳細IB00216824A
山内舜雄『遺教経論住法記』の考察(II)駒澤大學佛敎學部硏究紀要 通号 32 1974-03-25 15-42詳細ありIB00019503A-
川口高風中国律宗としての歴史的宗派意識宗教研究 通号 218 1974-03-30 106-108(R)詳細IB00099956A-
藤堂恭俊俊乗坊重源と乗雲の阿弥陀如来三尊立像日本文化と浄土教論攷:井川定慶博士喜寿記念 通号 218 1974-11-01 453-464(R)詳細IB00046847A-
納冨常天東国仏教における外典の研究と受容(一)金沢文庫研究 通号 226 1975-03-01 1-10詳細IB00040506A-
石田充之親鸞聖人の大乗仏教的救済観親鸞教学 通号 26 1975-07-10 79-96詳細IB00025977A-
山内舜雄『遺教経論略疏』の考察禅思想とその背景:岡本素光博士喜壽記念論集 通号 26 1975-07-20 189-205(R)詳細IB00228647A
徳田明本律部の奉行(二)三蔵集:国訳一切経印度撰述部月報 通号 2 1975-10-01 274-281(R)詳細IB00163846A-
花田凌雲浄土門念仏本質の討究宗学院論輯 通号 2 1976-01-15 123-164詳細IB00028298A-
藤永清徹二種深信宗学院論輯 通号 9 1976-02-15 35-59詳細IB00028356A-
加藤仏眼本願三信論宗学院論輯 通号 12 1976-03-15 93-134詳細IB00028376A-
日置孝彦宋代戒律史上にあらわれた元照の浄土教金澤文庫研究紀要 通号 13 1976-03-20 51-70(R)詳細IB00203995A
日置孝彦霊芝元照の浄土教思想印度学仏教学研究 通号 48 1976-03-31 264-267詳細ありIB00004227A
納冨常天宋朝教学と湛睿(一)金沢文庫研究 通号 249/250 1978-02-01 1-8詳細IB00040539A-
日置孝彦称名寺と宋代浄土教金沢文庫研究 通号 249/250 1978-02-01 23-27詳細IB00040542A-
曽我量深第二十願の内景親鸞教学 通号 33 1978-12-10 67-80詳細IB00026036A-
高見寛恭入唐八家の密教相承について(二)密教文化 通号 126 1979-03-15 1-16(R)詳細IB00016065A-
藤堂恭俊わが国に遺存する唐・宋代浄土教典籍を中心とした日中交渉の資料八題鷹陵史学 通号 5 1979-09-25 127-149(L)詳細IB00035294A-
佐藤成順中国と日本における善導観善導大師研究 通号 5 1980-03-01 279-294(R)詳細IB00054433A-
佐藤達玄行事鈔における懺悔法駒澤大學佛敎學部硏究紀要 通号 39 1981-03-30 37-58詳細IB00019592A-
大沢伸雄道宣の出家学仏道観戒律思想の研究 通号 39 1981-10-01 367-404(R)詳細IB00052107A-
川口高風『坐具顕正録』をめぐる論争戒律思想の研究 通号 39 1981-10-01 581-628(R)詳細IB00052114A-
土橋秀高元照戒観の展望印度學佛敎學硏究 通号 59 1981-12-31 82-86詳細ありIB00005528A
村中祐生芝苑における律儀と浄業天台学報 通号 24 1982-11-01 82-89(R)詳細IB00017512A-
鳥居本幸代南山道宣の袈裟観について天台学報 通号 25 1982-11-08 189-192詳細IB00017565A-
村中祐生天台三観と南山三観仏教の歴史と思想:壬生台舜博士頌寿記念 通号 25 1985-02-01 513-533詳細IB00045648A-
谷川理宣原文対照『教行信証』引用文類研究(II)九州龍谷短期大学紀要 通号 32 1986-03-20 27-60(L)詳細IB00020706A-
藤善真澄道宣の出自をめぐって仏教史学研究 通号 32 1986-03-31 1-22(L)詳細IB00039358A-
谷川理宣原文対照『教行信証』引用文類研究(III)九州龍谷短期大学紀要 通号 33 1987-03-10 1-28(L)詳細IB00020708A-
鳥居本幸代五条袈裟の縮小について天台学報 通号 29 1987-10-23 114-119(R)詳細IB00017685A
村上速水名号の本質に関する考察行 / 親鸞大系 通号 5 1988-10-31 199-224(R)詳細IB00209187A
山内舜雄佐藤達玄著『中国仏教における戒律の研究』駒沢大学仏教学部論集 通号 18 1988-10-31 446-455詳細ありIB00020113A-
佐藤成順中国仏教における臨終にまつわる行儀浄土宗典籍研究:藤堂恭俊博士古稀記念 通号 18 1988-11-19 177-209(R)詳細IB00046674A-
石田充之親鸞聖人の宋代浄土教受容の意義真宗成立の歴史的背景 / 親鸞大系 通号 1 1989-07-31 58-78(R)詳細IB00187137A
上田晃円鎌倉仏教に与えた宋代仏教の思想的背景日本の仏教と文化:北畠典生教授還暦記念 通号 1 1990-07-31 181-212(L)詳細IB00043446A-
細川行信「法難」真宗の興隆と護持真宗教学研究 通号 14 1990-11-23 35-45詳細IB00036888A-
藤堂恭俊来迎と臨終浄土教文化論 通号 14 1991-03-01 297-313(R)詳細IB00054815A-
佐藤成順元照における戒律と浄土教天台思想と東アジア文化の研究:塩入良道先生追悼論文集 通号 14 1991-12-16 599-514詳細IB00045056A-
藤堂俊英声と耳根の利浄土宗学研究 通号 18 1992-03-31 21-35(R)詳細IB00081876A-
柴田泰『塩入良道先生追悼論文集 天台思想と東アジア文化の研究』印度哲学仏教学 通号 7 1992-10-30 361-362詳細IB00030087A-
佐藤成順元照の『阿弥陀経義疏』について大正大学研究紀要 通号 78 1993-03-15 25-48詳細IB00057223A-
上田霊城鎌倉仏教における戒律の宗派化戒律の世界 通号 78 1993-05-25 703-734詳細IB00052540A-
劉建俊芿の北京律について大谷大学大学院研究紀要 通号 10 1993-12-01 209-228詳細IB00029173A-
堀祐彰親鸞における宋代浄土教受容について印度學佛敎學硏究 通号 87 1995-12-20 159-161詳細ありIB00008545A
佐藤成順元照の諸宗融合思想東洋学論集:中村璋八博士古稀記念 通号 87 1996-01-01 847-866(R)詳細IB00044564A-
新田雅章福島光哉著:『宋代天台浄土教の研究』仏教学セミナー 通号 63 1996-05-30 35-40詳細IB00026935A-
松浦俊昭道宣の律学の研究仏教思想文化史論叢:渡辺隆生教授還暦記念論文集 通号 63 1997-06-30 239-256詳細IB00044372A-
柴田泰中国における華厳系浄土思想華厳学論集 通号 63 1997-11-10 349-364(L)詳細IB00043705A-
沈仁慈凝然の戒律思想インド哲学仏教学研究 通号 5 1998-03-20 85-97(L)詳細IB00037315A-
福島光哉『観経』解釈に見られる大乗的性格大谷学報 通号 293 1998-10-31 17-26詳細IB00025581A-
佐藤成順北宋時代の在家の仏教信仰三康文化研究所年報 通号 30 1999-03-30 1-30詳細IB00036429A-
池田真親鸞における正信の意義宗教研究 通号 319 1999-03-30 375-376(R)詳細IB00088652A-
毛利勝典部落解放運動と浄土真宗の課題山田明爾教授還暦記念論文集:世界文化と仏教 通号 319 2000-03-23 483-508(R)詳細IB00044139A
林鳴宇成立背景から見た『仏祖正伝菩薩戒作法』の意義宗学研究 通号 42 2000-03-31 107-112詳細IB00020515A-
法山直然観経の地想観仏教論叢 通号 44 2000-03-31 70-75(R)詳細IB00106530A-
八力広超『観経』諸註釈における凡夫観印度哲学仏教学 通号 15 2000-10-30 232-242詳細IB00030313A-
原田宗司『教行証文類』所引の用欽遺文について宗教研究 通号 327 2001-03-30 216-217(R)詳細IB00096381A-
蓑輪顕量律宗新・八宗綱要――日本仏教諸宗の思想と歴史 通号 327 2001-06-30 3-25(R)詳細IB00150844A-
高柳正裕「念仏の信心」において現れる「至心回向」の意味真宗教学研究 通号 22 2001-11-23 88-99詳細IB00036945A-
殿内恒元照『観無量寿経義疏』四本対照翻刻(一)龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 40 2001-11-30 143-232詳細IB00013372A-
安重喆義天の教観双修観の形成背景の一端印度學佛敎學硏究 通号 99 2001-12-20 163-165詳細ありIB00009818A
殿内恒元照『観無量寿経義疏』四本対照翻刻(二)龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 41 2002-11-30 140-211詳細IB00013381A-
林鳴宇『新編諸宗教蔵総録』から見た宋初天台の動向印度学仏教学研究 通号 102 2003-03-20 49-51詳細ありIB00010113A
殿内恒元照『観経義疏』についての一考察印度学仏教学研究 通号 102 2003-03-20 52-57詳細ありIB00010114A
原隆政鳳潭『仏門衣服正儀編』について智山学報 通号 66 2003-03-31 45-62(R)詳細IB00136913A-
藤堂俊英生の絆・縁の絆・家族の絆日本仏教学会年報 通号 69 2004-05-25 189-202(R)詳細IB00075710A-
松野瑞光慈愍三蔵慧日の浄土教思想淨土學 通号 42 2005-03-31 119-134(R)詳細IB00174278A-
浜田耕生遵式の浄土思想と親鸞聖人真宗教学研究 通号 26 2005-06-30 181-182(R)詳細IB00148234A-
吉水岳彦霊芝元照における臨終来迎思想について印度学仏教学研究 通号 110 2006-12-20 110-113詳細ありIB00056688A
張欣『蓮宗宝鑑』に見られる臨終思想仏教文化研究論集 通号 11 2007-03-20 69-84(L)詳細IB00213217A
椎名宏雄『万善同帰集』の文献史的考察印度学仏教学研究 通号 111 2007-03-20 221-229(R)詳細ありIB00066182A
吉水岳彦元照『観経新疏』と『阿弥陀経義疏』の関係について三康文化研究所年報 通号 38 2007-03-30 185-208詳細IB00058521A-
吉水岳彦元照の『維摩経』引用について大正大学綜合佛教研究所年報 通号 29 2007-03-31 245-245(R)詳細IB00159893A-
佐藤成順宋代浄土教の展開浄土学 通号 44 2007-06-30 33-54詳細IB00060325A-
大屋正順中国浄土教の研究状況教化研究 通号 18 2007-09-01 161-191(R)詳細ありIB00182783A
吉水岳彦元照の極楽浄土観仏教論叢 通号 52 2008-03-25 242-249(R)詳細IB00135744A-
吉水岳彦元照の時機観宗教研究 通号 355 2008-03-30 339-340(R)詳細IB00066472A-
石島尚雄『遺教経論住法記』の一考察宗学研究紀要 通号 21 2008-03-31 137-147(R)詳細IB00068210A-
吉水岳彦元照の観仏思想大正大学綜合佛教研究所年報 通号 30 2008-03-31 285-285(R)詳細IB00160009A-
吉水岳彦元照の阿弥陀仏観仏教文化学会紀要 通号 17 2008-10-01 66-92(R)詳細IB00143871A-
吉水岳彦元照における二種の往生仏教論叢 通号 53 2009-03-25 283-290(R)詳細ありIB00072662A-
吉水岳彦元照の浄土教帰入宗教研究 通号 359 2009-03-30 338-339(R)詳細IB00074658A-
山田恵文親鸞における「自然」の思想真宗教学研究 通号 30 2009-06-30 48-63(R)詳細-IB00148323A
山本元隆元照の戒体思想駒澤大學佛教學部論集 通号 40 2009-12-08 73-85(R)詳細-IB00111712A-
顧希珍中国仏教における臨終行儀の検討印度学仏教学研究 通号 119 2009-12-20 226-229(R)詳細ありIB00087825A
朴埈奭常暁の入唐求法大正大学大学院研究論集 通号 34 2010-02-01 71-79(R)詳細ありIB00155433A-
沼倉雄人良忠述『観経疏伝通記』における引用典籍について仏教論叢 通号 54 2010-03-25 218-226(R)詳細ありIB00125541A
吉水岳彦元照における往生行の理解淨土學 通号 47 2010-06-30 95-114(R)詳細IB00172960A-
山﨑真純浄土教における念仏思想の展開龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 32 2010-12-27 63-77(R)詳細ありIB00169652A-
山口大輔中国仏教における『初教経』受容浄土真宗総合研究 通号 6 2011-03-31 277-279(R)詳細IB00206966A
西村実則大正大学綜合仏教研究所年報 通号 33 2011-03-31 132-154(R)詳細IB00149896A
能島覚智積院新文庫聖教と浄土教典籍印度学仏教学研究 通号 125 2011-12-20 135-138(R)詳細ありIB00100741A
藤元雅文一乗釈と『教行信証』の課題親鸞教学 通号 98 2012-02-29 30-48(R)詳細IB00160155A-
編集部金子寛哉先生頌寿記念論文集『中国浄土教とその展開』淨土學 通号 49 2012-06-30 189(R)詳細IB00173008A-
福島光哉親鸞聖人と『楽邦文類』真宗教学研究 通号 33 2012-11-24 123-134(R)詳細IB00148450A-
越部良一穢土の往生(三)現代と親鸞 通号 26 2013-06-01 28-61(R)詳細IB00171312A-
金子大栄一乗海親鸞教学 通号 102 2014-03-16 96-110(R)詳細IB00161855A
大橋雄人良忠『観経疏伝通記』における引用典籍浄土教と佛教:廣川堯敏教授古稀記念論集 通号 102 2014-10-10 339-365(R)詳細IB00224270A
吉水岳彦「宗」の三義説――独尊・統摂・帰趣(2)浄土教と佛教:廣川堯敏教授古稀記念論集 通号 102 2014-10-10 555-578(R)詳細IB00224423A
千葉隆誓親鸞『阿弥陀経集註』における元照『阿弥陀経義疏』引文について印度学仏教学研究 通号 134 2014-12-20 153-156(R)詳細ありIB00143901A
中村玲太顕意の元照批判に見る日中浄土教の相違東アジア仏教学術論集 通号 3 2015-02-25 221-254(L)詳細IB00141360A-
中村玲太顕意の元照批判に見る日中浄土教の相違東洋学研究 通号 52 2015-03-31 192-193(R)詳細-IB00149788A-
山田陽道「香偈」史考融通念佛宗における信仰と教義の邂逅:開宗九百年・大通上人三百回御遠忌奉修記念論文集 通号 52 2015-05-01 427-448(R)詳細-IB00209403A
陳敏齢良忠と元照の浄土教印度學佛敎學硏究 通号 138 2016-03-20 15-21(L)詳細-IB00163990A
戸次顕彰四分律学の系譜と南山道宣仏教史学研究 通号 138 2016-03-25 1-25(R)詳細-IB00157453A
波佐谷信道「信心の業識」についての一考察真宗教学研究 通号 37 2016-06-30 140-141(R)詳細-IB00161035A-
鍋島直樹親鸞における生死出離の道(中)真宗学 通号 137/138 2018-03-15 83-105(R)詳細-IB00226834A
山本元隆北宋期南山律宗における義浄への評価印度学仏教学研究 通号 144 2018-03-20 32-37(R)詳細ありIB00173806A
山本元隆南山律宗の「即心是仏」批判花園大学国際禅学研究所論叢 通号 13 2018-03-31 157-188(R)詳細IB00191661A
山本元隆北宋期南山律宗における「分通大乗」の解釈について印度学仏教学研究 通号 147 2019-03-20 232-236(R)詳細IB00191505Ancid/BN09446321, ncid/BN08526094, ncid/BN00497287, IB00111712A
山本元隆元照の菩薩戒体思想仏教経済研究 通号 48 2019-05-31 131-154(R)詳細IB00201082A
中村玲太顕意の「唯心浄土」批判印度學佛敎學硏究 通号 149 2019-12-20 24-28(R)詳細ありIB00195059A
山本元隆称名寺所蔵『事鈔節古義文』について印度學佛敎學硏究 通号 150 2020-03-20 251-255(R)詳細IB00198544A
長尾光恵中国浄土教理研究の現在と未来(第70回学術大会パネル発表報告)印度學佛敎學硏究 通号 150 2020-03-20 262-263(L)詳細IB00198564A
道元徹心龍谷大学図書館所蔵『円頓菩薩戒口訣』について天台学報 通号 62 2020-10-31 17-31(R)詳細IB00205855A
藤堂俊英『逆修説法』第五七日の「見賢思齊」をめぐって浄土宗学研究 通号 47 2021-03-31 1-16(R)詳細IB00220614A
大谷由香伝香寺所蔵新出文献 元照撰『摂戒種類図』印度學佛敎學硏究 通号 156 2022-03-23 200-206(R)詳細IB00224992A
--------『ルビ付き 盂蘭盆経』作成に当たっての諸本考察教化研究 通号 33 2022-09-10 219-256(R)詳細ありIB00242988A
1
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage