INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 韓国 [SAT] 韓国 韓國

検索対象: キーワード

-- 728 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
韓国 (728 / 728)  韓国仏教 (299 / 337)  日本 (187 / 67921)  中国 (142 / 18545)  元暁 (93 / 376)  朝鮮仏教 (86 / 393)  宗教学 (56 / 4059)  仏教 (53 / 5148)  仏教学 (50 / 8047)  三国遺事 (48 / 131)  [30件まで表示]
1 2 3 4
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
濱口惠璋聖德太子傳物語(二)現代佛教 通号 136 1937-02-01 56-58(R)詳細IB00185969A
辻賢哲朝鮮夏安居記叡山学報 通号 18 1939-12-01 -詳細IB00036301A-
GardRichard A.ON THE AUTHENTICITY OF THE PAL-LUN 百論 AND SHIH-ERH-MÊN-LUN 十二門論印度學佛敎學硏究 通号 4 1954-03-30 1-10(L)詳細ありIB00000284A
金知見韓国古代仏教史駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 1 1967-03-01 -詳細IB00018921A-
趙明基韓国における禅文化禅と文化 / 講座禅 通号 5 1968-01-15 63-73(R)詳細IB00163685A-
蔡沢洙新羅の戒律思想について駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 5 1971-06-01 37-46詳細IB00018966A-
金雲学(彊模)新羅仏教の特殊性駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 5 1971-06-01 97-105詳細IB00018971A-
金彊模花郎思想研究駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 6 1972-03-01 22-33詳細IB00018980A-
たなかしげひさ慶州四天王寺塔扉の四天王画像と同塔址出土の四天王像緑釉甎仏教芸術 通号 84 1972-03-10 58-59(L)詳細IB00034504A
古田紹欽高亨坤『禅の世界』鈴木学術財団研究年報 通号 8 1972-03-31 100詳細IB00034008A-
中村春寿伝新羅神徳王陵の壁画佛敎藝術 通号 89 1972-12-05 16-21(L)詳細IB00034535A
網干善教韓国の壁画古墳佛敎藝術 通号 89 1972-12-05 3-15(L)詳細IB00034534A
青山茂高松塚古墳総合学術調査佛敎藝術 通号 89 1972-12-05 22-27(L)詳細IB00034536A
中濃教篤朝鮮の三・一独立運動と宗教宗教研究 通号 214 1973-03-31 183-185(R)詳細IB00101161A-
中村元韓国人の思惟方法と仏教について新羅佛教研究 通号 214 1973-06-30 1-10詳細IB00051567A-
李鴻範韓国で行われた日本の植民地宗教政策新羅佛教研究 通号 214 1973-06-30 671-705(R)詳細IB00051584A-
申正午休静禅師『儒家亀鑑』の研究新羅佛教研究 通号 214 1973-06-30 575-612詳細IB00051581A-
源弘之新羅浄土教の特色新羅佛教研究 通号 214 1973-06-30 283-318詳細IB00051574A-
関口真大曹渓慧能の『金剛般若経解義』について新羅佛教研究 通号 214 1973-06-30 461-470詳細IB00051577A-
金知見校注『法界図円通記』新羅佛教研究 通号 214 1973-06-30 371-460詳細IB00051576A-
春日礼智新羅義寂とその『無量寿経述義記』新羅佛教研究 通号 214 1973-06-30 31-46詳細IB00051569A-
趙愛姫新羅における弥勒信仰の研究新羅佛教研究 通号 214 1973-06-30 235-282詳細IB00051573A-
金彊模新羅元暁の文学観新羅佛教研究 通号 214 1973-06-30 109-136詳細IB00051571A-
崔凡述元暁大師『般若心経復元疏』新羅佛教研究 通号 214 1973-06-30 319-358詳細IB00051575A-
蔡択洙新羅大賢と『古迹記』について新羅佛教研究 通号 214 1973-06-30 47-108詳細IB00051570A-
申賢淑新羅唯識学の典籍章疏新羅佛教研究 通号 214 1973-06-30 137-234詳細IB00051572A-
鄭学権韓国李朝時代の清虚禅師の禅教観印度學佛敎學硏究 通号 44 1974-03-31 271-274詳細ありIB00003771A
鎌田茂雄金知見・蔡印幻編『新羅仏教研究』鈴木学術財団研究年報 通号 10 1974-05-23 111-114(L)詳細IB00034075A-
研究部斎藤忠著『新羅文化論攷』鈴木学術財団研究年報 通号 10 1974-05-23 153-154(L)詳細IB00034095A-
愛宕顕昌韓国の浄土教について(其の一)仏教論叢 通号 19 1975-10-20 130-134(R)詳細IB00164720A
桜井徳太郎比較民族論の課題日本文化史論叢:柴田実先生古稀記念 通号 19 1976-01-11 409-423(R)詳細IB00139946A-
愛宕顕昌円仏教とその念仏について仏教論叢 通号 20 1976-10-20 24-32(R)詳細IB00068965A-
雲井昭善韓国における「世界仏教学術会議」に出席して仏教学セミナー 通号 24 1976-10-30 91-94(R)詳細IB00026620A-
柳東植土着信仰と宗教受容 韓国と日本における仏教受容形態の比較朝鮮学報 通号 83 1977-01-01 59-83(R)詳細IB00041324A
蔡沢洙新羅における中国仏教の受容形態東洋文化研究所紀要 通号 71 1977-03-30 231-261(L)詳細IB00011860A-
佐々木現順ヨーロッパにおける国際日本学学術会議管見(下)仏教学セミナー 通号 25 1977-05-30 71-83(R)詳細ありIB00026627A-
金昌奭梅月堂金時習の行蹟に現れた仏教思想の考察駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 11 1977-10-01 38-48詳細IB00019043A-
卓万植高麗普照国師知訥の六祖壇経観駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 11 1977-10-01 29-37詳細IB00019042A-
田村円澄洪潤植『韓国仏教儀礼の研究』鈴木学術財団研究年報 通号 14 1977-10-30 81-83(R)詳細IB00034191A-
関口真大韓国天台宗の実状天台学報 通号 19 1977-11-08 25-31詳細IB00017383A-
鄭学権韓国李朝時代清虚大師の禅教観仏教の実践原理 通号 19 1977-12-01 447-465(R)詳細IB00052082A-
李鍾益韓国仏教に於ける念仏と禅仏教の実践原理 通号 19 1977-12-01 401-427(R)詳細IB00052080A-
西村宣侑立正大学図書館新収韓国海印寺伝来版本目録ならびに解説大崎学報 通号 130 1977-12-08 1-60(L)詳細IB00023385A-
岡松和夫慶州禅文化 通号 87 1977-12-15 41-42(R)詳細IB00086679A-
崔承洵韓国仏教雑誌の考察朝鮮学報 通号 86 1978-01-01 97-114(R)詳細IB00041325A
福原隆善韓国仏教寺院の伽藍配置叡山学院研究紀要 通号 1 1978-10-30 136-147(R)詳細IB00143828A-
上田千秋北東アジア社会事業教育者セミナーに参加して仏教福祉 通号 6 1978-11-01 240-251(R)詳細IB00137654A-
卓万植法集別行録節要并入私記に現われた知訥禅師の禅観駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 12 1978-12-01 40-56詳細IB00019057A-
金昌奭韓国古代天台について(高麗天台宗成立以前を中心として)駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 12 1978-12-01 16-27詳細IB00019055A-
山本智教韓国古美術巡礼密教文化 通号 124 1978-12-15 1-30(R)詳細IB00016059A-
山本智教韓国古美術巡礼(続)密教文化 通号 125 1979-02-15 24-54(R)詳細IB00016063A-
水尾現誠元暁の勝鬘経解釈について宗教研究 通号 238 1979-02-28 186-187詳細IB00031224A-
洪潤植韓国仏教儀礼の研究仏教大学大学院研究紀要 通号 7 1979-03-14 141-150詳細IB00016735A-
洪淳昶韓国における仏教儀礼の受容について日本文化研究所研究報告 通号 15 1979-03-31 8-108詳細IB00018616A-
杉山晃一韓国農村瞥見日本文化研究所研究報告 通号 15 1979-03-31 109-128詳細IB00018617A-
桐谷征一立正大学図書館新収「韓国海印寺伝来版本」目録ならびに解説大崎学報 通号 132 1979-03-31 1-20(L)詳細IB00023428A-
金昌奭元暁の教判観駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 13 1979-07-01 14-23詳細IB00019069A-
韓基斗韓国仏教の五教両宗問題朝鮮学報 通号 98 1981-01-01 129-138(R)詳細IB00041329A
里道徳雄朝鮮仏教に於ける八関斎会について宗教研究 通号 246 1981-02-01 277-278詳細IB00031385A-
中条道昭高麗均如の一乗思想宗教研究 通号 246 1981-02-01 278-279詳細IB00031386A-
吉津宜英華厳教判論の展開駒澤大學佛敎學部硏究紀要 通号 39 1981-03-30 195-225詳細IB00019599A-
鎌田茂雄釈華厳教分記円通鈔の注釈的研究東洋文化研究所紀要 通号 84 1981-03-30 1-243(L)詳細IB00011864A-
鎌田茂雄朝鮮仏教における菩薩道の実践菩薩思想:西義雄博士頌寿記念論集 通号 84 1981-05-11 263-274詳細IB00046130A-
里道徳雄朝鮮仏教における八関斎会考菩薩思想:西義雄博士頌寿記念論集 通号 84 1981-05-11 275-300詳細IB00046131A-
小倉求韓国最古寺刹「傅灯寺」(Jeondeung-sa)の踏査報告東海仏教 通号 26 1981-05-30 33-44詳細IB00021738A-
木村清孝元暁の闡提仏性論仏教の歴史的展開に見る諸形態:古田紹欽博士古稀記念論集 通号 26 1981-06-01 323-336(R)詳細IB00046252A-
高福男韓国における襚衣の研究東アジアにおける民俗と宗教 通号 26 1981-08-01 147-232詳細IB00060090A-
任東権韓国における民間宗教と仏教東アジアにおける民俗と宗教 通号 26 1981-08-01 53-70詳細IB00060088A-
竹田旦韓国における他界観について東アジアにおける民俗と宗教 通号 26 1981-08-01 501-528詳細IB00060096A-
金泰坤韓国巫俗の他界観東アジアにおける民俗と宗教 通号 26 1981-08-01 411-450詳細IB00060093A-
水谷幸正韓国仏教における戒律思想戒律思想の研究 通号 26 1981-10-01 439-478(R)詳細IB00052109A-
和田謙寿仏教葬送事物の発展比較考 その二駒沢大学仏教学部論集 通号 12 1981-10-01 43-57詳細ありIB00020014A-
茂松性典韓国仏教を一見して叡山学院研究紀要 通号 4 1981-10-30 133-136(R)詳細IB00156399A-
小島通正韓国仏跡巡拝行にちなんで叡山学院研究紀要 通号 4 1981-10-30 115-122(R)詳細IB00153760A-
尾上寛仲韓国寺院参拝記叡山学院研究紀要 通号 4 1981-10-30 89-114(R)詳細IB00153759A
浅田正博韓国仏教管見叡山学院研究紀要 通号 4 1981-10-30 123-132(R)詳細IB00153762A
和田謙寿仏教葬送事物の発展比較考 その三駒沢大学仏教学部研究紀要 通号 40 1982-03-30 36-50詳細ありIB00019605A-
李喜益韓国の仏教文化財禅文化 通号 105 1982-07-25 36-48(R)詳細IB00084728A-
鎌田茂雄釈華厳教分記円通鈔の注釈的研究(ニ)東洋文化研究所紀要 通号 89 1982-09-30 1-169(L)詳細IB00011868A-
趙熙栄現代韓国の哲学比較思想研究 通号 9 1982-12-20 164-169(R)詳細IB00071332A-
木村清孝韓国仏教における理理相即論の展開南都仏教 通号 49 1982-12-20 1-12詳細IB00032411A-
任東懽特別講演——韓国の山の神とその祭儀儀礼文化 通号 3 1983-03-20 28-41(R)詳細IB00042008A-
金三友敗家亡国こそ原点禅文化 通号 108 1983-04-25 79-94(R)詳細IB00084673A-
結城令聞『華厳五教章』の高麗錬本・径山写本(宋本)の前却と和本の正当性について南都仏教 通号 50 1983-06-30 1-44詳細IB00032417A-
鎌田茂雄海東華厳の事跡南都仏教 通号 50 1983-06-30 61-78詳細IB00032419A-
杉山晃一稲のまつり解脱と救済 通号 50 1983-09-10 519-530(R)詳細IB00053968A-
檜垣巧日本と韓国の祖先崇拝密教文化 通号 145 1984-01-21 1-33(R)詳細IB00016140A-
申正午李朝末期仏教界における日本仏教の影響宗教研究 通号 259 1984-03-01 196-198詳細IB00031459A-
鎌田茂雄釈華厳教分記円通鈔の注釈的研究(三)之一東洋文化研究所紀要 通号 94 1984-03-27 1-114(L)詳細IB00011872A-
梁銀容高麗時代の道教と仏教(上)佛教大学仏教文化研究所所報 通号 1 1984-03-31 16-19詳細IB00028222A-
岩佐貫三風水思想と風水師家中央学術研究所紀要 通号 13 1984-07-15 47-64詳細IB00035959A-
韓基斗禅門宝蔵録の真帰祖師説について坪井俊映博士頌寿記念:仏教文化論攷 通号 13 1984-10-01 911-929(R)詳細IB00045879A-
柳炳徳円仏教の韓国社会に及ぼした影響坪井俊映博士頌寿記念:仏教文化論攷 通号 13 1984-10-01 865-884(R)詳細IB00045877A-
洪潤植高麗仏画における来迎図と授記図坪井俊映博士頌寿記念:仏教文化論攷 通号 13 1984-10-01 931-951(R)詳細IB00045880A-
成河峰雄韓国仏教研修の旅禅研究所紀要 通号 13 1984-10-01 87-122(R)詳細ありIB00027178A-
鎌田茂雄釈華厳教分記円通鈔の注釈的研究(三)之ニ東洋文化研究所紀要 通号 95 1984-10-30 1-178(L)詳細IB00011873A-
塩入良道新羅元暁大師撰『宗要』の特質天台学報 通号 26 1984-11-05 17-23詳細IB00017570A
水谷昌義杉山信三著『韓国の中世建築』朝鮮学報 通号 114 1985-01-01 119-122(R)詳細IB00144420A-
李杏九(道業)韓国仏教における華厳信仰の展開朝鮮学報 通号 114 1985-01-01 77-118(R)詳細IB00041333A-
北村高高麗王王璋の崇仏小笠原宣秀博士追悼論文集 通号 114 1985-03-01 117-141詳細IB00060045A-
申正午休静の「四恩観」について宗教研究 通号 263 1985-03-01 191-192詳細IB00031546A-
梁銀容高麗時代の道教と仏教(下)佛教大学仏教文化研究所所報 通号 2 1985-03-31 9-12詳細IB00028227A-
章輝玉「遊心安楽道」考南都仏教 通号 54 1985-07-30 19-50詳細IB00032441A-
和田謙寿葬送行列の意味するもの駒沢大学仏教学部論集 通号 16 1985-10-30 12-29(R)詳細ありIB00147811A-
鎌田茂雄新羅華厳の思想史的意義韓國佛敎學SEMINAR 通号 1 1985-12-25 1-24(R)詳細IB00039240A
木村清孝『大乗六情懺悔』の基礎的研究韓國佛敎學SEMINAR 通号 1 1985-12-25 25-42(R)詳細IB00039241A
梁銀容韓国僧伽の鉢盂供養作法について韓國佛敎學SEMINAR 通号 1 1985-12-25 43-66(R)詳細IB00039242A
李杏九(道業)光宗の仏教政策と均如の華厳思想韓國佛敎學SEMINAR 通号 1 1985-12-25 81-93(R)詳細ありIB00039244A
李平来煩悩所知二障と人法二無我の研究序説韓國佛敎學SEMINAR 通号 1 1985-12-25 67-80(R)詳細IB00039243A
平木實大覚国師義天の天台宗創立と仏教界の改編朝鮮学報 通号 118 1986-01-01 55-64(R)詳細IB00041334A-
杉山信三高麗僧侶の墓塔について朝鮮学報 通号 118 1986-01-01 1-18(R)詳細IB00041335A-
李妍淑韓国上代詩歌文学における密教的性格考究朝鮮学報 通号 121 1986-01-01 87-118(R)詳細IB00041336A-
愼燮重韓国における地域福祉活動仏教福祉 通号 12 1986-03-20 1-20(R)詳細IB00137967A-
志部憲一『重編曹洞五位』について宗学研究 通号 28 1986-03-31 221-243(R)詳細IB00072567A-
--------ぞうきん和尚 重光禅文化 通号 120 1986-04-25 87-101(R)詳細IB00082804A-
岩崎和子韓国国立中央博物館(旧総督府博物館)蔵金銅半跏思惟像について論叢仏教美術史:町田甲一先生古稀記念 通号 120 1986-06-01 249-274(R)詳細IB00045533A
茂松性典現代韓国仏教見聞雑記叡山学院研究紀要 通号 9 1986-11-20 479-485(R)詳細IB00147858A-
蔡印幻韓国仏教伝統講院の履歴制度研究韓国仏教学SEMINAR 通号 2 1986-12-25 6-36(R)詳細ありIB00039247A
吉津宜英新羅の華厳教学への一視点韓国仏教学SEMINAR 通号 2 1986-12-25 37-49(R)詳細IB00039248A
中吉功『宣和奉使高麗図経』の『図解』の再現について韓国仏教学SEMINAR 通号 2 1986-12-25 1-5(R)詳細IB00039246A
木村清孝新資料『仏説八関斎戒秘密求生浄土心要』について印度學佛敎學硏究 通号 69 1986-12-25 126-131詳細ありIB00006664A
鎌田茂雄釈華厳教分記円通鈔の注釈的研究(四)東洋文化研究所紀要 通号 102 1987-01-13 1-227(L)詳細IB00011879A-
--------あまりにも正直な現代のトリックスター禅文化 通号 123 1987-01-25 110-118(R)詳細IB00082094A-
木村清孝『十句章円通記』について華厳学研究 通号 1 1987-03-10 7-32詳細IB00040099A-
全東赫韓国密教についての一考察豊山学報 通号 32 1987-03-21 21-42詳細IB00057481A-
金貞教四天王寺址出土彩釉四天王浮彫像の復元的考察仏教芸術 通号 171 1987-03-31 11-58(R)詳細IB00084734A
安宇植金芝河と「十牛図」そして生命思想禅文化 通号 124 1987-04-25 7-22(R)詳細IB00082019A-
--------ゼミ研修旅行実施 韓国仏教を学ぶ同朋仏教 通号 22 1987-07-01 114-115(R)詳細IB00111574A-
金知見雪岑の華厳と禅の世界大乗菩薩の世界:金岡秀友博士還暦記念論文集 通号 22 1987-07-20 479-502詳細IB00045279A-
鎌田茂雄釈華厳教分記円通鈔の注釈的研究(五)東洋文化研究所紀要 通号 104 1987-11-30 1-181(L)詳細IB00011882A-
玉山成元浄土宗における元暁の位置東アジアと日本 宗教・文学編 通号 104 1987-12-01 243-259(R)詳細IB00048570A-
佐藤達玄高麗清規としての誡初心学人文韓國佛敎學SEMINAR 通号 3 1987-12-25 19-34(R)詳細ありIB00039252A
柳春姫現代巫俗の比較研究韓國佛敎學SEMINAR 通号 3 1987-12-25 53-65(R)詳細IB00039254A
田村円澄文武王と仏教韓國佛敎學SEMINAR 通号 3 1987-12-25 1-17(R)詳細IB00039251A
HubertDurt仏滅年代再考日本仏教学会年報 通号 53 1988-03-25 21-34詳細IB00011363A-
趙明基韓国仏教から見た福祉思想仏教福祉 通号 14 1988-03-31 70-90(R)詳細IB00138038A-
金漢益韓国仏教寺院における山神の一考察宗教研究 通号 275 1988-03-31 240-241(R)詳細IB00110510A-
金煐泰元暁の仏性観仏教大学仏教文化研究所年報 通号 6 1988-05-31 24-52詳細IB00028206A-
李万太賢の仏性論仏教大学仏教文化研究所年報 通号 6 1988-05-31 135-153詳細IB00028210A-
法岳光徳『祖源通録撮要』の出現とその史料価値禅文化研究所紀要 通号 15 1988-12-01 499-530詳細IB00021211A-
中島志郎高麗武臣政権下の禅について(一)禅文化研究所紀要 通号 15 1988-12-01 473-498詳細IB00021210A-
李正模西山休静の浄土思想と諸経、諸師の関係について印度学仏教学研究 通号 73 1988-12-01 155-157詳細ありIB00007075A
檜垣巧韓国の祖先崇拝の調査研究密教文化 通号 164 1989-02-01 1-35(R)詳細IB00016240A-
柳炳徳金剛経と少太山の教判思想 印度學佛敎學硏究 通号 74 1989-03-20 135-139詳細ありIB00007169A
石井俊典慶州・石窟庵の造営年代について仏教文化 通号 25 1989-12-10 68-93(L)詳細IB00038332A-
三枝寿勝李光洙と仏教朝鮮学報 通号 137 1990-01-01 47-114(R)詳細IB00041337A-
姜信沆王権と訓民正音の創製朝鮮学報 通号 138 1990-01-01 19-43(R)詳細IB00144506A-
藤田亮策海印寺雑板攷朝鮮学報 通号 138 1990-01-01 97-196(R)詳細IB00041338A-
藤田亮策海印寺雑板攷朝鮮学報 通号 139 1990-01-01 107-202(R)詳細IB00041339A-
藤田亮策海印寺雑板攷朝鮮学報 通号 140 1990-01-01 179-262(R)詳細IB00041340A-
山岸健巳戦前の日韓仏教提携運動について駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 23 1990-02-01 70-76詳細IB00019201A-
水野敬三郎〔韓国〕感恩寺西塔舎利具の四天王像佛敎藝術 通号 188 1990-02-28 70-79(R)詳細IB00080518A
浅井和春〔韓国〕皇福寺跡三層石塔発見の二体の金製仏像佛敎藝術 通号 188 1990-02-28 80-92(R)詳細IB00080519A
福士慈稔新羅仏教伝来考仏教学論集 通号 19 1990-03-01 62-78(R)詳細IB00042987A
洪潤植韓国仏教について真宗学 通号 81 1990-03-15 105-121詳細IB00012545A-
沈大燮今後の韓国仏教社会事業の課題仏教福祉 通号 16 1990-03-31 125-144(R)詳細IB00138106A-
石井公成新羅仏教における『大乗起信論』の意義如来蔵と大乗起信論 通号 16 1990-06-30 545-582詳細IB00050597A-
林英正高麗時代「随院僧徒」に関する金石文資料の検討鷹陵史学 通号 16 1990-07-31 109-147詳細IB00035323A-
金知見義相の法諱考韓国仏教学SEMINAR 通号 4 1990-08-25 31-85(R)詳細ありIB00039260A
金永晃韓国における葬送習俗の一考察韓国仏教学SEMINAR 通号 4 1990-08-25 87-101(R)詳細IB00039261A
中村元諸思想の対立と宥和韓国仏教学SEMINAR 通号 4 1990-08-25 1-5(R)詳細IB00039257A
石井公成朝鮮仏教における三論教学三論教学の研究 通号 4 1990-10-30 459-484詳細IB00043577A-
金元龍三国時代の仏像について東洋学術研究 通号 124 1990-12-01 58-68(R)詳細IB00039010A-
韓京洙普照知訥禅師の浄土観印度学仏教学研究 通号 77 1990-12-20 125-127詳細ありIB00007447A
韓泰植新羅における万日念仏結社の成立と展開印度学仏教学研究 通号 77 1990-12-20 117-121詳細ありIB00007445A
福士慈稔元暁著述に於ける天台の影響について印度学仏教学研究 通号 77 1990-12-20 122-124詳細ありIB00007446A
鄭禮京韓国半跏思惟像の編年に関する一考察(一)佛敎藝術 通号 194 1991-01-31 78-103(R)詳細IB00079871A
大室照道海外参拝旅行における福祉施設の訪問教化研究 通号 2 1991-03-31 169-172(R)詳細ありIB00214424A
吉津宜英釈華厳教分記円通鈔の注釈的研究(七)華厳学研究 通号 3 1991-05-25 5-58(R)詳細IB00152484A-
鎌田茂雄大方広仏華厳経第二巻変相華厳学研究 通号 3 1991-05-25 3-4(R)詳細IB00152483A-
鄭禮京韓国半跏思惟像の編年に関する一考察(二)佛敎藝術 通号 197 1991-07-30 84-115(R)詳細IB00079932A
金知見海東華厳の源と流れ我の思想:前田専学先生還暦記念 通号 197 1991-10-30 301-313(L)詳細IB00043606A
福士慈稔仏教儀礼の特徴と一般民俗講座仏教の受容と変容 通号 5 1991-11-10 151-182(L)詳細IB00049521A-
正木晃造仏にみる仏教の受容と変容講座仏教の受容と変容 通号 5 1991-11-10 183-226(L)詳細IB00049522A-
朴虎男仏教儀礼の特徴と一般民俗講座仏教の受容と変容 通号 5 1991-11-10 151-182詳細IB00049520A-
章輝玉民衆信仰の発展講座仏教の受容と変容 通号 5 1991-11-10 103-126詳細IB00049518A-
石井公成仏教の朝鮮的変容講座仏教の受容と変容 通号 5 1991-11-10 69-102詳細IB00049517A-
章輝玉仏教教団の成立講座仏教の受容と変容 通号 5 1991-11-10 127-150詳細IB00049519A-
鎌田茂雄概説講座仏教の受容と変容 通号 5 1991-11-10 9-68詳細IB00049516A-
金甲周李王朝の仏教弾圧講座仏教の受容と変容 通号 5 1991-11-10 227-252詳細IB00049523A-
福士慈稔元暁の法華経観に於ける諸問題天台思想と東アジア文化の研究:塩入良道先生追悼論文集 通号 5 1991-12-16 637-648詳細IB00045058A-
福士慈稔新羅仏教研究と「花郎世紀」東方 通号 7 1991-12-31 130-141(L)詳細IB00029589A-
福士慈稔「花郎世紀」にみられる新羅仏教事情印度學佛敎學硏究 通号 80 1992-03-20 125-128詳細ありIB00007769A
金知見義相伝 再考印度學佛敎學硏究 通号 80 1992-03-20 106-114詳細ありIB00007766A
小島岱山新たなる韓国華厳思想史印度學佛敎學硏究 通号 80 1992-03-20 120-124詳細ありIB00007768A
宋天恩円仏教禅思想の基礎印度學佛敎學硏究 通号 80 1992-03-20 115-119詳細ありIB00007767A
福井文雅日本残存古韓本『大顛和尚注心経』の書誌的研究成田山仏教研究所紀要 通号 15 1992-03-28 225-252詳細IB00033748A-
盧在性華厳経疏鈔の韓国流伝について宗教研究 通号 291 1992-03-31 144-145(R)詳細IB00087063A-
中島志郎知訥『真心直説』訓注試案(上)禅文化研究所紀要 通号 18 1992-05-01 163-196詳細IB00021245A-
鈴木正崇アジアの民俗宗教の比較研究宗教研究 通号 292 1992-06-30 125-148(R)詳細IB00081455A-
鄭禮京韓国半跏思惟像の編年に関する一考察(三)佛敎藝術 通号 204 1992-09-30 59-91(R)詳細IB00078597A
梯信暁元暁の浄土教思想について日本・中国仏教思想とその展開 通号 204 1992-10-25 181-227(R)詳細IB00051560A-
梯信暁憬興『無量寿経連義述文賛』の一考察印度学仏教学研究 通号 81 1992-12-01 124-126詳細ありIB00007882A
崔昌植『楞厳経』の韓国流伝について印度学仏教学研究 通号 81 1992-12-01 127-132詳細ありIB00007883A
吉津宜英太賢の『成唯識論学記』をめぐって印度学仏教学研究 通号 81 1992-12-01 117-123詳細ありIB00007881A
鄭禮京韓国半跏思惟像の編年に関する一考察(4)佛敎藝術 通号 206 1993-01-30 63-100(R)詳細IB00078589A
全東赫韓国密教史の研究大正大学大学院研究論集 通号 17 1993-03-15 243-240(L)詳細IB00202954A
福士慈稔新羅の仏教公認と受容形態に関する一考察印度學佛敎學硏究 通号 82 1993-03-25 64-69詳細ありIB00007974A
廬在性破地獄偈の信仰化について印度學佛敎學硏究 通号 82 1993-03-25 77-79詳細ありIB00007976A
宋天恩休静の三教観印度學佛敎學硏究 通号 82 1993-03-25 70-76詳細ありIB00007975A
1 2 3 4
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage