INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 用 [SAT] 用 [ DDB ]

検索対象: タイトル

-- 1252 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (669 / 68011)  日本仏教 (290 / 34664)  中国 (237 / 18564)  インド (222 / 21032)  中国仏教 (102 / 8865)  親鸞 (100 / 9553)  曹洞宗 (90 / 4532)  仏教学 (89 / 8076)  インド仏教 (83 / 8055)  道元 (77 / 4192)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
藤原正信福沢諭吉の宗教利用論とその宗教性仏教史学研究 通号 1989-10-28 62-81(R)詳細IB00154433A-
山路芳範『義楚六帖』引用典籍考仏教史学研究 通号 1991-07-31 92-124(R)詳細-IB00207312A
今枝愛眞禅宗史料の活用について仏教史学研究 通号 1994-07-31 158-168(R)詳細-IB00245875A
佐々木勇板東本『教行信証』引用「日蔵経」「月蔵経」の依拠本について仏教史学研究 通号 2014-11-25 43-59(R)詳細-IB00157693A
島田虔次体用の歴史に寄せて仏教史学論集:塚本博士頌寿記念 通号 1961-02-08 416-430(R)詳細-IB00047287A-
桜部建アビダルマにおける「空」の語の用例仏教思想 通号 7 1982-04-20 467-480詳細-IB00049285A-
今成元昭日蓮の用語をめぐる一問題仏教思想仏教史論集:田賀龍彦博士古稀記念論集 通号 7 2001-03-09 317-330詳細-IB00043946A-
稲垣久雄唯識用語英訳グロッサリー(基礎編)仏教思想文化史論叢:渡辺隆生教授還暦記念論文集 通号 7 1997-06-30 894-855(L)詳細-IB00044399A-
村中祐生禅観における眼根の効用について仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 7 1976-10-01 783-795(R)詳細-IB00046633A-
湯山明仏典の編纂に用いられた言語の特質仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 7 1976-10-01 873-887(R)詳細-IB00046640A-
色井秀譲龍樹依用の般舟三昧経仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 7 1976-10-01 935-947(R)詳細-IB00046645A-
小野塚幾澄空海教学における二論引用の意義仏教思想論集:那須政隆博士米寿記念 通号 7 1984-08-15 799-822詳細-IB00045726A-
北村太道『Tantrārthāvatāra』の金剛頂経の引用をめぐって仏教思想論集:那須政隆博士米寿記念 通号 7 1984-08-15 1-16(R)詳細-IB00045730A-
雲井昭善ニカーヤにおけるbrahma- とdhamma- との対句用例仏教思想論叢:佐藤博士古希記念 通号 7 1972-10-09 61-81(L)詳細-IB00043754A-
田村芳郎三国仏教史上における仏教術語の用法仏教術語の起源とその用法 通号 7 1980-03-01 5-20(L)詳細ありIB00240865A
藤堂恭俊各種法然上人伝に引用されている法然の詞佛教大学研究紀要 通号 42/43 1962-10-20 87-160(R)詳細IB00016621A
辻本俊郎華厳系論書に引用される『無量寿経論』について仏教大学仏教学会紀要 通号 10 2002-03-25 11-31(R)詳細IB00037397A-
唐井隆徳「触」と「受」の用法から見る縁起説佛教大学仏教学会紀要 通号 26 2021-03-25 131-153(L)詳細ありIB00212758A
中御門敬教明恵『摧邪輪』の引用経論に関する小考(一)佛教大学法然仏教学研究センター紀要 通号 2 2016-03-25 17-25(R)詳細ありIB00157991A
渡辺重朗ニャーヤ・プーシャナに引用されたチャールヴァーカ説仏教と異宗教:雲井昭善博士古希記念 通号 2 1985-12-24 87-106(L)詳細IB00043812A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage