INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 旧唐書 [SAT] 旧唐書 舊唐書 旧唐书 舊唐书

検索対象: キーワード

-- 99 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
旧唐書 (99 / 99)  中国 (74 / 19273)  中国仏教 (31 / 9001)  新唐書 (31 / 60)  資治通鑑 (19 / 42)  日本 (10 / 72735)  隋書 (10 / 45)  仏祖統紀 (9 / 246)  宋高僧伝 (9 / 294)  仏教史 (8 / 646)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
真泉光隆唐代に於ける流民と仏教々国鴨台史報 通号 4 1936-02-01 124-138詳細IB00058909A-
手島一真Buddhism,Taoism and Mid-Tang Politics大崎学報 通号 154 1998-03-31 1-35詳細IB00023611A-
菅沼愛語約10回の唐・吐蕃会盟(706〜821年)の様相日本西藏學會々報 通号 61 2015-11-05 43-59(L)詳細IB00260353A
小川隆禅宗語録入門読本2禅文化 通号 210 2008-10-25 118-126(R)詳細IB00104522A-
岡田正之慈覚大師の入唐紀行に就いて (第三回)東洋学報 通号 210 1922-10-29 1-22(R)詳細ありIB00018110A
小川隆禅宗語録入門読本3禅文化 通号 211 2009-01-25 32-39(R)詳細IB00104550A-
岡田正之慈覚大師の入唐紀行に就いて (第四回)東洋学報 通号 211 1923-05-01 1-28詳細ありIB00018112A
小川隆禅宗語録入門読本4禅文化 通号 212 2009-04-25 147-154(R)詳細IB00105742A-
小川隆禅宗語録入門読本5禅文化 通号 213 2009-07-25 106-113(R)詳細IB00105805A-
小川隆禅宗語録入門読本6禅文化 通号 214 2009-10-25 92-99(R)詳細IB00105838A-
今枝由朗Chinese texts on the Tibetan king Glang Dar ma仏教学セミナー 通号 74 2001-10-30 26-38(L)詳細ありIB00027011A-
SaitoEnshinJikaku Daishi Ennin and Lay Buddhists in T'ang China仏教教育・人間の研究 通号 74 2000-06-23 3-20(L)詳細IB00065632A-
山口瑞鳳白蘭とSum paのrLaṅs氏東洋学報 通号 74 1969-06-01 1-61(R)詳細ありIB00018231A
布目潮渢隋唐時代の穴倉と帝陵東洋学術研究 通号 94 1979-01-10 21-46(R)詳細IB00190456A-
渡部正英禅宗と民衆の間について曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 12 1980-08-15 148-161(R)詳細IB00176729A-
浅井和春アンコール初期彫刻論佛敎藝術 通号 274 2004-05-30 13-34(R)詳細IB00076122A
中田美絵唐代長安における仏教儀礼宗教と儀礼の東アジア——交錯する儒教・仏教・道教 / アジア遊学 通号 206 2017-03-15 188-200(R)詳細IB00258408A
下田一太前アンコール時代の都市と建築にみる国土聖化の構想東南アジア / アジア仏教美術論集 通号 206 2019-02-25 405-434(R)詳細IB00251775A
中田裕子回鶻路と安史の乱龍谷大学世界仏教文化研究論叢 通号 60 2021-03-12 1-18(L)詳細IB00221309A
肥田路美宰相姚崇による長安・洛陽での造仏活動論集 隋唐仏教社会とその周辺 通号 60 2023-09-30 121-154(R)詳細IB00254851A
1 2 3 4 5
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage