INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 用 [SAT] 用 [ DDB ]

検索対象: タイトル

-- 1252 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (669 / 68011)  日本仏教 (290 / 34664)  中国 (237 / 18564)  インド (222 / 21032)  中国仏教 (102 / 8865)  親鸞 (100 / 9553)  曹洞宗 (90 / 4532)  仏教学 (89 / 8076)  インド仏教 (83 / 8055)  道元 (77 / 4192)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
池田宗譲『小止観』における中論偈依用と陳都仏教天台思想と東アジア文化の研究:塩入良道先生追悼論文集 通号 1991-12-16 489-520詳細IB00045050A-
池田宗譲鳩摩羅什における多様な〈相〉の使用について三康文化研究所年報 通号 41 2010-03-30 161-195(R)詳細IB00125468A-
池上要靖延山流声明と新資料『他見無用 声明口傳』日蓮教学とその展開:庵谷行亨先生古稀記念論文集 通号 1 2019-03-26 875-897(R)詳細IB00207721A
池上光洋道元禅師の引用禅籍の基礎的研究宗学研究 通号 49 2007-04-01 49-54(R)詳細IB00070654A-
五十嵐明宝日本仏教における正定聚不退転の依用と展開日本佛教文化論叢:北畠典生博士古稀記念論文集 通号 2 1998-06-08 187-206詳細IB00047760A
飯塚大展禅籍抄物における和歌の引用について駒澤大學佛敎文學研究 通号 17 2014-02-28 71-102(R)詳細IB00205727A
飯島憲彬本願寺派能化の知空著『浄土和讃首書』の引用文献について印度学仏教学研究 通号 125 2011-12-20 191-194(R)詳細IB00100750A
飯島憲彬知空の文献引用手法の特色印度学仏教学研究 通号 132 2014-03-20 162-166(R)詳細IB00137760A
安藤嘉則インド哲学諸文献に引用されたPramāṇavārttika(知覚章)について曹洞宗研究員研究紀要 通号 21 1990-12-01 61-88(L)詳細IB00073394A-
安藤淑子pañca kāmaguṇāの語義・用法の変遷に関する考察印度學佛敎學硏究 通号 149 2019-12-20 39-42(L)詳細ありIB00196498A
安藤生大紙のリサイクルを利用した環境教育による”つながり”の理解曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 11 2010-06-18 73-78(L)詳細IB00169765A
安藤光慈親鸞の和讃中の「しむ」の用法に関する問題(1)印度學佛敎學硏究 通号 82 1993-03-25 146-150詳細ありIB00007992A
安藤光慈親鸞の和讃中の「しむ」の用法に関する問題(2)印度学仏教学研究 通号 84 1993-03-25 155-159詳細ありIB00008219A
安藤光慈親鸞の和讃中の「しむ」の用法に関する問題(3)印度學佛敎學硏究 通号 86 1994-12-20 24-28詳細ありIB00008405A
安藤光慈親鸞の和讃中のシムの用法に関する問題(4)印度學佛敎學硏究 通号 93 1998-12-20 222-227詳細ありIB00009167A
栗谷良道吉蔵二諦説における華厳経の依用駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 18 1985-02-01 10-17詳細IB00019139A-
有賀弘紀到達作用説とサーンキヤ哲学文献佛教學 通号 45 2003-12-20 91-111(L)詳細IB00012182A-
荒川元暉応用宗教学としての住職学宗教研究 通号 303 1995-03-31 51-52(R)詳細IB00110625A-
荒川元暉応用の学としての臨済宗学印度學佛敎學硏究 通号 87 1995-12-20 252-256詳細ありIB00008567A
新井慧誉宗密『盂蘭盆経疏』引用の『父母恩重経』(〈宗密本〉)東アジア仏教―その成立と展開:木村清孝博士還暦記念論集 通号 87 2002-11-16 165-190詳細IB00048522A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage