INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 語義 [SAT] 語義 [ DDB ] 語义

検索対象: タイトル

-- 124 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (64 / 21022)  インド仏教 (26 / 8054)  日本 (21 / 67992)  仏教学 (16 / 8074)  中国 (14 / 18561)  日本仏教 (10 / 34659)  中国仏教 (9 / 8864)  倶舎論 (9 / 1226)  仏教 (8 / 5151)  原始仏教 (8 / 1212)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
林能輝Ṛg-Vedaにおけるarká-の語義について印度学仏教学研究 通号 100 2002-03-20 64-67(L)詳細ありIB00009982A
佐久間秀範転依におけるāśrayaの語義インド哲学仏教思想論集:神子上恵生教授頌寿記念論集 通号 100 2004-03-31 679-699(L)詳細IB00086459A-
野沢正信ニヤーヤ・ヴァイシェーシカ学派におけるatiśayaの語義印度哲学仏教学 通号 9 1994-10-30 130-148詳細IB00030124A-
服部弘瑞原始仏教に於ける無明(avijjā)の語義についてパーリ学仏教文化学 通号 10 1997-05-01 105-111(L)詳細ありIB00036090A-
山上証道sādhakatamaの語義をめぐりJayantabhaṭṭaとBhāsarvajñaとに伝承された諸見解密教と印度思想:松尾義海博士古稀記念論集 通号 10 1980-01-01 31-47(L)詳細IB00046325A-
山上証道sādhakatamaの語義をめぐりJayantabhaṭṭaとBhāsarvajñaとに伝承された諸見解密教学 通号 16/17 1980-11-21 31-47(L)詳細IB00033166A-
梶原三恵子ヴェーダ文献におけるbrahmacārín-の語義東洋文化研究所紀要 通号 175 2019-03-01 61-103(L)詳細ありIB00213109A
野村耀昌caityaの語義についての考印度学仏教学研究 通号 2 1953-03-25 130-131詳細ありIB00000060A
兵藤一夫「心(citta)」の語義解釈仏教学セミナー 通号 36 1982-10-30 21-39詳細IB00026724A-
村上明宏心不相応行(citta-viprayukta-saṃskāra)の語義解釈印度学仏教学研究 通号 132 2014-03-20 132-135(L)詳細ありIB00138580A
SrisetthaworakulSuchada『宝性論』におけるdharmakāyaの語義について印度学仏教学研究 通号 119 2009-12-20 144-147(L)詳細ありIB00088470A
服部弘瑞原始仏教に於ける生(jāti)の語義に就いて宗教研究 通号 271 1987-03-31 183-184(R)詳細IB00095687A-
古田彦太郎パーリ註釈文献中に見られるjhānaの語義解釈について宗教研究 通号 279 1989-03-31 177-178(R)詳細IB00091731A-
古田彦太郎パーリ註釈文献に見られるJhānaの語義解釈について仏教大学仏教文化研究所所報 通号 7 1989-07-30 18-16詳細-IB00028273A
藤本有美パーリ語juṇha-の語義について論集 通号 29 2002-12-31 65-84(L)詳細-IB00018878A-
袴谷憲昭pramāṇa-bhūtaとkumāra-bhūtaの語義駒沢短期大学仏教論集 通号 6 2000-10-30 1-30(L)詳細ありIB00038148A
土橋恭秀Leśyā の語義について東海大学紀要:文学部 通号 33 1980-07-30 51-63(L)詳細ありIB00016822A
岩崎良行『倶舎論』におけるmanasの語義解釈印度学仏教学研究 通号 103 2003-12-20 148-152(L)詳細ありIB00010289A
服部弘瑞原始仏教に於ける涅槃(nibbāna)の語義に就いて印度学仏教学研究 通号 70 1987-03-25 21-23詳細ありIB00006753A
山上証道Nyāya学派におけるtarkaの語義印度學佛敎學硏究 通号 56 1980-03-31 77-80(L)詳細ありIB00005262A
1 2 3 4 5 6 7
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage