INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 治 [SAT] 治 [ DDB ]

検索対象: タイトル

-- 1027 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (818 / 67992)  日本仏教 (442 / 34659)  宗教学 (91 / 4059)  インド (68 / 21022)  宮沢賢治 (61 / 157)  仏教 (51 / 5151)  廃仏毀釈 (51 / 232)  浄土真宗 (50 / 6104)  法華経 (48 / 4449)  中国 (47 / 18561)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
竹中千春坂井秀夫『イギリス・インド統治終焉史1910-47年』南アジア研究 通号 1 1989-10-01 140-142(L)詳細IB00147387A-
深沢宏ボールハチット著 西部インドにおける統治政策と社会的変化(1817-1830年)東洋学報 通号 1 1962-04-30 1-19詳細IB00018197A-
石浜裕美子18世紀初頭におけるチベット仏教界の政治的立場について東方学 通号 77 1989-01-01 129-143(L)詳細IB00035030A-
永積昭ド.フラーフ著 マラタム王スルタン・アグン(1613~1645)及びその先王パネンバハン・セダイン・クラピヤク(1601~1613)の治世東洋学報 通号 77 1960-12-05 152-159詳細IB00018189A-
小名康之S.A.A.リズヴィー著 アクバル治世におけるムスリムの宗教と思想の歴史-とくにアブール=ファズルに関して-(1556-1605)東洋学報 通号 77 1977-03-25 27-66詳細IB00018270A-
有賀鉄太郎ゲオルク・シュールハマー著 シュワーデ校閲 神尾庄治訳『山口の討論――1551年、イエズス会士コスメ・デ・トレスと仏教徒との』鈴木学術財団研究年報 通号 1 1965-03-31 114-115(L)詳細IB00033871A-
--------鹿苑院主用剛乾治等連署仏事料送進状(堅紙)一一九長楽寺蔵七条道場金光寺文書の研究 通号 1 2012-10-15 149(R)詳細IB00177579A-
問芝志保明治10年代以降の墓地法制と都市宗教と社会 通号 22 2016-06-11 1-15(L)詳細IB00213941A
中田法寿明治初期に於ける高野山の山制寺法(一)密教研究 通号 60 1936-09-30 76-94詳細IB00015362A-
熊原政男明治初年の称名寺調帳(一)金沢文庫研究 通号 122 1966-04-01 16-17詳細IB00040350A-
小池長之明治以後の教育と宗教(一)宗教研究 通号 194 1968-03-31 218-219(R)詳細IB00104348A-
干潟竜祥梶山雄一訳『八千頌般若経I』(大乗仏典2)東京:中央公論社,1974 梶山雄一・丹治昭義共訳『八千般若経II』(大乗仏典3)同上,1975鈴木学術財団研究年報 通号 12/13 1976-10-20 115-116(L)詳細IB00034160A-
香川孝雄明治後半期における浄土宗の教学(一)浄土宗学研究 通号 9 1977-03-31 75-95(R)詳細IB00083652A-
三宅守常明治仏教と教育勅語(そのI)大倉山論集 通号 20 1986-12-01 125-150詳細IB00035734A-
伊藤道哉古代インドにおける難治病者の療養システム(1)印度學佛敎學硏究 通号 86 1994-12-20 55-59(L)詳細ありIB00008498A
中山光勝明治四年・伊賀農民騒擾裁判関係資料(一)身延論叢 通号 1 1996-03-25 137-147詳細IB00038210A-
朝山幸彦支謙訳仏典群に見られる治世意識(その1)インド思想と仏教文化:今西順吉教授還暦記念論集 通号 1 1996-12-20 383-398(R)詳細IB00086344A-
田中悠文明治期以降における真言宗の教育事情 その(1)現代密教 通号 13 2000-03-31 137-151詳細ありIB00059543A-
三宅守常末木文美士『明治思想家論 近代日本の思想・再考Ⅰ』・『近代日本と仏教 近代日本の思想・再考Ⅱ』(トランスビュー 2004)日本仏教綜合研究 通号 3 2004-05-31 109-118(R)詳細ありIB00110045A
林淳末木文美士著 明治思想家論――近代日本の思想・再考1近代仏教 通号 12 2006-02-25 75-78(R)詳細IB00175030A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage