INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 法住 [SAT] 法住 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 38 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
法住 (38 / 38)  日本 (33 / 68044)  日本仏教 (13 / 34674)  真言宗 (7 / 2845)  蓮如 (7 / 1361)  快道 (6 / 24)  浄土真宗 (6 / 6101)  頼瑜 (6 / 402)  慈雲 (5 / 111)  曇寂 (5 / 36)  [30件まで表示]
1 2
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
興津香織日本における『金七十論』の注釈書印度学仏教学研究 通号 108 2006-03-20 20-23(R)詳細ありIB:00056548
興津香織江戸期における『金七十論』研究の背景印度學佛敎學硏究 通号 138 2016-03-20 143-148(R)詳細IB:00159242
興津香織基師の数論と『金七十論』印度学仏教学研究 通号 147 2019-03-20 49-54(R)詳細IB:00190909IB00140141A:IB00087323A:IB00189043A:ncid/AN00235078:ncid/BN03152882:naid/110000372708:IB00037027A:IB00015378A:IB00015383A:ncid/BN01427436:ncid/BN0267779X:ncid/BN0237063X:ncid/BN15812730:ncid/BN08526094
西義雄舎利弗阿毘曇論の部派仏教における資料論的地位印度学仏教学論集 : 宮本正尊教授還暦記念論文集 通号 147 1954-07-01 215-228(R)詳細IB:00047479IB00140141A:IB00087323A:IB00189043A:ncid/AN00235078:ncid/BN03152882:naid/110000372708:IB00037027A:IB00015378A:IB00015383A:ncid/BN01427436:ncid/BN0267779X:ncid/BN0237063X:ncid/BN15812730:ncid/BN08526094
岡崎正謙真宗大谷派講者列伝(承前)大谷学報 通号 56 1934-12-15 122-156(R)詳細IB:00024869-
西川幸治蓮如の町づくり大谷学報 通号 296 1999-11-30 42-63詳細IB:00025583-
小林靖典曇寂の教主義について現代密教 通号 17 2004-03-31 145-159詳細ありIB:00059604-
小林靖典事相と教相との一致についての試論現代密教 通号 20 2009-03-31 55-73(R)詳細ありIB:00075797-
小林靖典江戸期以前における安心論について現代密教 通号 21 2010-03-31 49-67(R)詳細ありIB:00075828-
小林靖典明治期における真言宗の安心論について現代密教 通号 22 2011-03-31 55-80(R)詳細ありIB:00104714-
小林靖典新義真言教学における《伝統》の一考察現代密教 通号 23 2012-03-31 219-246(R)詳細ありIB:00102241-
名畑崇蓮如上人初期の教化講座蓮如 通号 1 1996-12-04 147-169(R)詳細IB:00050062-
西川幸治蓮如の町づくり講座蓮如 通号 4 1997-07-16 319-342(R)詳細IB:00050103-
山田哲也近世湖西地域における蓮如教団の形成と展開講座蓮如 通号 5 1997-11-12 13-44(R)詳細IB:00050105-
北條賢三江戸時代後期の仏教思想界に現われた印度哲学研究の先駆者たち宗教研究 通号 255 1983-03-31 191-192(R)詳細IB:00095010-
宮坂宥勝頼瑜教学私考新義真言教学の研究:頼瑜僧正七百年御遠忌記念論集 通号 255 2002-10-01 5-28詳細IB:00048821-
三品彰英中世真宗教団の形成とその性格真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 2 1956-09-25 135-145詳細IB:00032647-
藤原智親鸞『教行信証』「化身土巻」における『論語』引用について真宗総合研究所研究紀要 通号 36 2019-03-29 27-44(R)詳細IB:00188284-
中村元宮坂宥勝校注『仮名法語集』(日本古典文学体系83)鈴木学術財団研究年報 通号 1 1965-03-31 115-117(L)詳細IB:00033872-
藤原正己中世真宗の歴史叙述と神話日本の社会と真宗 通号 1 1999-07-01 57-99(R)詳細IB:00050624-
1 2
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage