INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 八千頌般若 [SAT] 八千頌般若 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 77 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
八千頌般若 (77 / 77)  インド (45 / 21082)  大乗仏教 (24 / 2241)  インド仏教 (23 / 8080)  般若経 (20 / 593)  二万五千頌般若 (17 / 49)  法華経 (16 / 4458)  仏教学 (13 / 8102)  現観荘厳論 (11 / 150)  チベット (7 / 3038)  [30件まで表示]
1 2 3 4
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
古坂紘一Aṣṭasāhasrikā prajñāpāramitāの経典読誦とAbhisamayālaṅkārālokaの信解理解四天王寺国際仏教大学紀要 通号 43 2006-12-20 13-31(L)詳細IB:00057834-
田上太秀Bodhicittaの訳語と用語例駒沢大学仏教学部論集 通号 9 1978-11-01 143-160詳細ありIB:00019963-
渡辺章悟第二の転法輪駒澤大學佛教學部論集 通号 51 2020-12-26 1-13(L)詳細ありIB:00205980-
津田真一不生と随喜廻向国際仏教学大学院大学研究紀要 通号 4 2001-03-31 95-136(R)詳細IB:00038446-
津田眞一薩婆若の原語とその意味・序説国際仏教学大学院大学研究紀要 通号 8 2004-03-31 109-209(R)詳細IB:00135670-
江島恵教大乗仏教における時間論講座仏教思想 通号 1 1974-04-15 227-269(R)詳細IB:00049371-
高崎直道海外における仏教研究の動向講座近代仏教 通号 1 1963-01-10 269-281(R)詳細IB:00049625-
兵藤一夫勝解(Adhimukti)・廻向(Pariṇāmana)・随喜(Anumodana)について大谷学報 通号 301 2000-07-31 1-20詳細ありIB:00025590-
渡辺章悟大乗仏教インド哲学仏教学への誘い:菅沼晃博士古稀記念論文集 通号 301 2005-03-10 129-142(L)詳細IB:00083690-
八力広喜仏教思想研究会編『空』上・下(『仏教思想』6・7)印度哲学仏教学 通号 1 1986-10-30 305-307詳細IB:00029881-
鈴木広隆『般若経』の系統について印度哲学仏教学 通号 3 1988-10-30 104-116詳細IB:00029924-
巌城孝憲空思想における六根印度哲学仏教学 通号 3 1988-10-30 129-140詳細IB:00029926-
朝山幸彦『大明度経』の中国的変容印度哲学仏教学 通号 3 1988-10-30 244-255詳細IB:00029934-
鈴木広隆般若経の空思想印度哲学仏教学 通号 5 1990-10-30 143-155詳細IB:00030000-
鈴木広隆田上太秀著『菩提心の研究』印度哲学仏教学 通号 6 1991-10-30 377-378詳細IB:00030051-
鈴木廣隆般若波羅蜜とは何かインド思想と仏教文化:今西順吉教授還暦記念論集 通号 6 1996-12-20 249-263(R)詳細IB:00086153-
丹治昭義『八千頌』における心性本浄の問題印度学仏教学研究 通号 54 1979-03-31 70-73詳細ありIB:00004913-
丹治昭義『八千頌』における菩提心の一考察印度學佛敎學硏究 通号 55 1979-12-31 312-315詳細ありIB:00005113-
川合務東洋文庫所蔵・写本チベット訳『八千頌般若経』について印度學佛敎學硏究 通号 56 1980-03-31 150-151詳細ありIB:00005196-
川合務写本チベット訳『八千頌般若経』の翻訳年代について印度学仏教学研究 通号 57 1980-12-31 95-97(L)詳細ありIB:00005374-
1 2 3 4
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage