INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 不空 [SAT] 不空 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 553 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
不空 (553 / 553)  中国 (275 / 18582)  日本 (176 / 68105)  密教 (146 / 2598)  中国仏教 (111 / 8865)  金剛智 (108 / 168)  インド (106 / 21056)  空海 (98 / 2511)  金剛頂経 (85 / 645)  善無畏 (79 / 258)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
三桐慈海平井俊栄著『中国般若思想史研究——吉蔵と三論学派』仏教学セミナー 通号 24 1976-10-30 85-90(R)詳細ありIB:00026619-
三友量順大曼荼羅本尊における四天王の配置日蓮教学教団史の諸問題:松村壽巖先生古稀記念論文集 通号 24 2014-03-31 99-121(R)詳細IB:00207289-
蓑輪顕量菅野博史氏のコメントに対する回答東アジア仏教学術論集 通号 8 2020-02-10 69-71(L)詳細ありIB:00210744-
宮坂宥峻理趣経に見る四種印智について智山学報 通号 85 2022-03-31 45-59(L)詳細IB:00239771-
宮崎英修撰時・報恩両抄と金綱集との関係知の邂逅―仏教と科学:塚本啓祥教授還暦記念論文集 通号 85 1993-03-01 475-492(R)詳細IB:00044811-
宮崎忍勝密教と道教の周辺密教文化論集:堀内寛仁先生喜寿記念 通号 85 1989-03-21 149-165(R)詳細IB:00229847-
宮沢正順水陸会資料としての奉法要宗教研究 通号 166 1961-01-15 89-90(R)詳細IB:00108811-
向井亮福井文雅著『般若心経の歴史的研究』印度哲学仏教学 通号 3 1988-10-30 382-383詳細IB:00029950-
向井隆健四種法身について豊山学報 通号 16 1971-03-30 73-94詳細IB:00057378-
向井隆健不空三蔵訳経軌類一覧豊山学報 通号 21 1976-03-30 93-114詳細IB:00057403-
向井隆健不空三蔵の経典翻訳における態度印度學佛敎學硏究 通号 48 1976-03-31 257-259詳細ありIB:00004225-
向井隆健不空の教学研究のための資料考豊山学報 通号 25 1980-03-30 47-67詳細IB:00057428-
向井隆健不空訳『摂無礙経』をめぐる問題印度學佛敎學硏究 通号 60 1982-03-31 294-297詳細IB:00005707-
向井隆健不空三蔵の文殊菩薩信仰大正大学研究紀要/文学部・仏教学部 通号 70 1985-02-25 145-167(R)詳細IB:00168587-
向井隆健不空訳経典にみられる五智説の展開豊山学報 通号 34 1989-03-21 59-76詳細IB:00057493-
向井隆健不空訳『分別聖位経』と自受法楽について密教学研究 通号 32 2000-03-20 23-35(R)詳細IB:00062284-
向井隆健両部の相承について仏教文化学会紀要 通号 14 2005-11-03 52-66(R)詳細IB:00143589-
村上専精仏典翻訳家の四天王東洋哲学 通号 14 1894-08-02 218-222詳細IB:00042800-
村上長義恵果和尚に就いて東洋学報 通号 14 1929-05-25 49-91詳細IB:00018128-
村上保寿五大願における誓願の思想日本仏教学会年報 通号 60 1995-05-25 127-140(L)詳細IB:00011572-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage