INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 仏陀 [SAT] 仏陀 佛陀 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 245 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
仏陀 (245 / 245)  インド (154 / 21082)  インド仏教 (66 / 8080)  日本 (51 / 68265)  原始仏教 (50 / 1219)  仏教 (28 / 5166)  仏教学 (23 / 8102)  日本仏教 (23 / 34869)  初期仏教 (17 / 664)  中国 (16 / 18593)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
長井真琴「パーリ本」大般涅槃経中の記事について姉崎博士古稀記念論文集 通号 1942-07-01 290-295(R)詳細IB:00047575-
那須円照『唯識二十論』における他心智の研究印度学仏教学研究 通号 147 2019-03-20 110-115(L)詳細IB:00192301ncid/BN08526094:ncid/BN04652177:ncid/BN04652406:IB00093384A:ncid/BN01322278:ncid/BA7617866X:ncid/BB01518967:ncid/BN12780977:IB00128491A:ncid/BA29816829:ncid/BA00630636:ncid/BA25730277:ncid/BB02958411:ncid/BA0059515X:ncid/BA11315958:IB00047749A:ncid/BA23853720:ncid/BA71178877:ncid/BA09036995
那須政隆般若経に現れたる仏身観日本仏教学協会年報 通号 11 1939-05-01 144-170詳細IB:00010511-
難波田春夫近代の終焉仏教経済研究 通号 4 1972-12-01 40-66(R)詳細IB:00078114-
奈良康明死後の世界講座仏教思想 通号 7 1975-12-25 63-116(R)詳細IB:00049424-
西義雄原始仏教における人間観東洋学研究 通号 1 1965-11-25 9-27(L)詳細IB:00027804-
西義雄業の思想講座仏教 通号 1 1967-09-25 67-112(R)詳細IB:00049432-
西本全秀転輪聖王について仏教学会報 通号 8 1982-12-21 55-57(R)詳細IB:00014571-
ハイラーフリードリッヒ神秘主義における神の理念宗教研究 通号 158 1959-03-31 1-23詳細IB:00031059-
橋浦寛照十二縁起について(五)印度學佛敎學硏究 通号 74 1989-03-20 35-39詳細ありIB:00007148-
橋本哲夫『パーリ語韻文シソーラス』内の代名詞について印度学仏教学研究 通号 98 2001-03-20 89-94(L)詳細ありIB:00009756-
橋本哲夫古代インド建築家たちのマンダラ印度学仏教学研究 通号 107 2005-12-20 241-249(L)詳細ありIB:00056503-
長谷川滋大般涅槃経の研究密教文化 通号 105 1974-02-15 20-39(R)詳細IB:00015981-
長谷部幽蹊禅の儀式の特色と構成東海仏教 通号 17 1972-11-30 96-98詳細IB:00021670-
羽渓了諦中道生活の先駆者仏教論説選集 通号 17 1971-11-13 211-231(R)詳細IB:00073802-
羽渓了諦仏陀と摩訶毘羅仏教論説選集 通号 17 1971-11-13 232-271(R)詳細IB:00073803-
羽渓了諦印度のピュローン仏教論説選集 通号 17 1971-11-13 195-210(R)詳細IB:00073800-
羽渓了諦仏陀時代の唯物論仏教論説選集 通号 17 1971-11-13 130-158(R)詳細IB:00073797-
羽渓了諦仏教の起源仏教論説選集 通号 17 1971-11-13 282-317(R)詳細IB:00073806-
羽渓了諦仏教涅槃の卓異性仏教論説選集 通号 17 1971-11-13 368-409(R)詳細IB:00073811-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage