INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 馬鳴 [SAT] 馬鳴 [ DDB ] 马鳴

検索対象: キーワード

-- 133 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
馬鳴 (133 / 133)  インド (73 / 21082)  インド仏教 (43 / 8080)  大乗起信論 (37 / 842)  中国 (36 / 18590)  中国仏教 (21 / 8868)  真諦 (21 / 417)  日本 (20 / 68205)  仏教学 (16 / 8102)  釈摩訶衍論 (15 / 352)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
干潟竜祥馬鳴の仏所行讃とその余影印度学仏教学論集:金倉博士古稀記念 通号 1966-10-13 337-357(L)詳細IB:00047139-
BaekelmansPeterThe Awakening of Faith in ‘Mahayana' (1)高野山大学密教文化研究所紀要 通号 17 2004-02-25 137-185 (L)詳細IB:00063277-
BaekelmansPeterThe Awakening of Faith in ‘Mahayana' (2)高野山大学密教文化研究所紀要 通号 18 2005-02-25 89-119 (L)詳細IB:00063284-
原公巌僧佉迦梨迦偈陀波陀註釈和訳(一)仏教学雑誌 通号 18 1921-03-08 24-27(R)詳細IB:00040608-
早川道雄本覚思想の源流としての『大乗起信論』豊山学報 通号 42 1999-03-15 29-51詳細IB:00057533-
早川道雄『釈摩訶衍論』における二つの三十三種法門の構想とその発想的根源について豊山教学大会紀要 通号 30 2002-12-01 123-157詳細IB:00058700-
早川道雄『釈摩訶衍論』における同時成仏論と衆生不成仏論の意味するもの佛教の心と文化:坂本廣博博士喜寿記念論文集 通号 30 2019-03-30 257-270(R)詳細IB:00209458-
羽渓了諦敦煌出土の龍樹及馬鳴の著作に就いて日本仏教学協会年報 通号 4 1933-01-01 197-202詳細IB:00010445-
羽渓了諦敦煌出土の竜樹及び馬鳴の著書に就いて仏教論説選集 通号 4 1971-11-13 634-640(R)詳細IB:00073826-
袴谷憲昭日本仏教における「批判」現代仏教の可能性/新アジア仏教史 通号 15 2011-03-30 323-360(R)詳細IB:00108476-
西村実則サンスクリットと大乗梵文学研究論集:松濤誠達先生古稀記念 通号 15 2007-02-22 1-17詳細IB:00060150-
奈良康明仏教詩人マートリチェータの思想的立場印度學佛敎學硏究 通号 3 1953-09-30 135-136詳細ありIB:00000129-
中安真理『付法蔵因縁伝』馬鳴伝にみる「頼吒啝羅」の楽について興福寺に鳴り響いた音楽――教訓抄の世界 / 二松学舎大学学術叢書 通号 3 2021-03-19 230-258(R)詳細IB:00246904-
中村正文『大宗地玄文本論』について印度學佛敎學硏究 通号 74 1989-03-20 118-121詳細ありIB:00007165-
中村本然『釈摩訶衍論』における帰敬偈の特徴について智山学報 通号 86 2023-03-31 75-102(R)詳細IB:00238775-
中島正淳縁起経釈にみられる経部的要素佛教大学大学院紀要:文学研究科篇 通号 51 2023-03-01 27-40(L)詳細IB:00247046-
富木尭広諸宗の教理及教判に於ける起信論の地位大崎学報 通号 4 1906-06-01 1-5詳細IB:00022080-
田中裕成『サウンダラナンダ』16.30-33にみる二つの系統印度学仏教学研究 通号 147 2019-03-20 44-49(L)詳細ありIB:00192728naid/40020928568:ncid/BN03465185:IB00048097A:IB00168795A:IB00006939A:ncid/BB15610196:naid/110000252252:IB00010426A:ncid/BA37164665:naid/110007974722:ncid/BA27829240
田中裕成三啓集に収められたサウンダラナンダの異読について佛教大学仏教学会紀要 通号 25 2020-03-25 91-109(L)詳細IB:00196853-
田中典彦優婆塞の仏教佛法僧論集:福原隆善先生古稀記念論集 通号 1 2013-02-15 27-44(R)詳細IB:00135713-
1 2 3 4 5 6 7
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage