INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 義釈 [SAT] 義釈 義釋 [ DDB ] 义釈 义釋

検索対象: すべて

-- 309 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (174 / 68359)  大日経義釈 (132 / 132)  中国 (89 / 18597)  日本仏教 (84 / 34935)  密教 (66 / 2600)  大日経疏 (51 / 556)  天台宗 (47 / 2904)  安然 (46 / 556)  中国仏教 (44 / 8871)  大日経 (42 / 1178)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
苫米地誠一智証大師円珍の密教思想について大正大学綜合佛教研究所年報 通号 10 1988-03-01 14-31(R)詳細IB:00058956
苫米地誠一興教大師覚鑁の機根観①大正大学綜合佛教研究所年報 通号 15 1993-03-01 47-60(R)詳細IB:00058964
苫米地誠一興教大師覚鑁の機根観(2)智山学報 通号 56 1993-12-12 243-258(R)詳細IB:00141745-
寺本亮晋台密における心の一側面印度学仏教学研究 通号 116 2008-12-20 194-197(R)詳細ありIB:00078774-
寺本亮晋台密の三昧耶戒について大正大学綜合佛教研究所年報 通号 33 2011-03-31 291-292(R)詳細IB:00160449-
寺本亮晋台密の耳語戒について天台学報 通号 54 2012-11-30 81-89(R)詳細IB:00110021-
寺本亮晋持明禁戒について印度学仏教学研究 通号 128 2012-12-20 36-39(R)詳細ありIB:00116769-
寺本亮晋台密における三昧耶戒の問題点東洋の慈悲と智慧:多田孝文名誉教授古稀記念論文集 通号 128 2013-03-31 329-352(R)詳細IB:00208659-
寺本亮晋台密における三昧耶戒授受について天台学報 通号 55 2013-10-11 71-79(R)詳細IB:00124622-
寺本亮晋三昧耶を巡って天台・真言諸宗論攷:大久保良峻教授還暦記念論集 通号 55 2015-12-25 285-306(R)詳細IB:00222057-
寺本亮晋『園城寺戒壇詰難答』における三昧耶戒解釈天台学報 通号 63 2021-10-08 75-85(R)詳細IB:00219973-
妻木直良敦煌石室五種仏典の解説東洋学報 通号 63 1911-10-01 417-421詳細IB:00018069-
土倉宏『金剛頂経疏』における随自意・随他意東洋大学大学院紀要:文学研究科 通号 33 1997-02-28 95-107(L)詳細IB:00027768-
土倉宏『金剛頂経疏』の随自意・随他意について印度學佛敎學硏究 通号 91 1997-12-20 136-138詳細ありIB:00008944-
土倉宏『金剛頂経疏』における阿字東洋大学大学院紀要:文学研究科 通号 34 1998-02-28 207-224(L)詳細IB:00027782-
土倉宏『金剛頂経疏』の阿字について印度學佛敎學硏究 通号 94 1999-03-20 101-103詳細ありIB:00009240-
土倉宏台密における円密一致思想・「伝法聖者闕略」について 印度学仏教学研究 通号 107 2005-12-20 105-109詳細ありIB:00056467-
池麗梅『法華玄義釈籤』の成立過程に関する一考察印度学仏教学研究 通号 107 2005-12-20 94-99(R)詳細ありIB:00056465-
趙新玲温古と唐代の密教印度学仏教学研究 通号 147 2019-03-20 195-198(L)詳細IB:00191835ncid/BN08526094:ncid/BN09118592:ncid/BA57097323:ncid/BA37892866:ncid/BN05454339:ncid/BN02835700:ncid/BA71585087:ncid/BN03428597:ncid/BB19791015:ncid/BN02665735:ncid/BA54021584:naid/120005677057:IB00010993A:naid/40002659391
中條賢海四種心真言と開示悟入について豊山学報 通号 33 1988-03-21 59-73(L)詳細IB:00057489-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage