INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 十戒 [SAT] 十戒 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 61 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (24 / 68265)  十戒 (21 / 21)  中国 (20 / 18593)  道教 (11 / 731)  インド (10 / 21082)  曹洞宗 (10 / 4626)  日本仏教 (9 / 34869)  中国仏教 (8 / 8870)  戒律 (8 / 772)  インド仏教 (5 / 8080)  [30件まで表示]
1 2 3 4
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
渡部賢宗『永平祖師得度略作法』と『出家略作法』について印度學佛敎學硏究 通号 38 1971-03-31 206-211詳細ありIB:00003143
利根川浩行天台戒疏の十戒印度學佛敎學硏究 通号 45 1974-12-25 170-171詳細ありIB:00003856
伊藤宏見雲照律師の思想と行動印度學佛敎學硏究 通号 46 1975-03-31 435-438詳細ありIB:00004023
白土わか時代風潮としての仏教思想と最澄印度學佛敎學硏究 通号 56 1980-03-31 53-58詳細ありIB:00005163
下田正弘大衆部系沙弥戒のテキストについて印度学仏教学研究 通号 70 1987-03-25 80-82(L)詳細ありIB:00006851
青木隆護身命思想と道教印度学仏教学研究 通号 83 1993-12-25 252-255詳細ありIB:00008142
西本照真三階教新出資料P2849について印度學佛敎學硏究 通号 87 1995-12-20 71-76詳細ありIB:00008526
李薇律蔵捨堕法における銀(rajata)と銭印度學佛敎學硏究 通号 156 2022-03-23 27-32(L)詳細IB:00228323
向井亮平川彰著作集第13巻『比丘尼律の研究』印度哲学仏教学 通号 13 1998-10-30 355-356詳細IB:00030259-
里道徳雄『太上洞玄霊宝二部伝授儀』の中の九戒について大倉山論集 通号 23 1988-03-01 225-237詳細IB:00035750-
橋本篤司ニカーヤに於ける戒の変遷大谷大学大学院研究紀要 通号 4 1987-12-01 93-112詳細IB:00029126-
水谷幸正韓国仏教における戒律思想戒律思想の研究 通号 4 1981-10-01 439-478(R)詳細IB:00052109-
石田瑞麿道元金沢文庫研究 通号 76 1962-03-01 1-5詳細IB:00040272-
平和宏昭宗門伝道ポスターについて教化研修 通号 12 1969-03-31 164-165(R)詳細IB:00072623-
塩入亮忠傳敎大師と民族精神現代佛教 通号 117 1934-09-01 16-25(R)詳細IB:00192202-
宮川尚志唐以前の河西における宗教・思想的状況講座敦煌 通号 4 1983-12-06 305-323(R)詳細IB:00049960-
福井文雅敦煌文書に見える道士の法位階梯について講座敦煌 通号 4 1983-12-06 325-346詳細IB:00049961-
楠山春樹道徳経類講座敦煌 通号 4 1983-12-06 3-58詳細IB:00049947-
東元慶喜わが宗教体験の歴程駒沢大学仏教学部論集 通号 4 1973-12-01 94-110詳細ありIB:00019886-
渡部賢宗禅戒の歴史的起源宗学研究 通号 7 1965-05-20 73-80(R)詳細IB:00069840-
1 2 3 4
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage