INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 命題 [SAT] 命題 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 50 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (28 / 21101)  命題 (11 / 11)  インド仏教 (10 / 8089)  日本 (8 / 68449)  論理学 (8 / 315)  主張命題 (6 / 6)  Dharmakīrti (5 / 353)  ディグナーガ (5 / 226)  中論 (5 / 789)  仏教論理学 (5 / 484)  [30件まで表示]
1 2 3
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
林鳴宇『四明尊者教行録』における知礼門下の動向宗教研究 通号 327 2001-03-30 187-188(R)詳細IB:00096343-
福田洋一ゲルク派論理学の実在論的解釈について東洋の思想と宗教 通号 17 2000-03-25 18-42(L)詳細IB:00024232-
石飛道子ウッディヨータカラの命題論理学印度哲学仏教学 通号 13 1998-10-30 44-59詳細IB:00030239-
畝部俊也インド言語思想における<言語=名称論>批判仏教学セミナー 通号 67 1998-05-30 23-46詳細IB:00026958-
鞆津照信科学信仰について宗教研究 通号 315 1998-03-30 374-375(R)詳細IB:00109002-
相楽勉なぜ「陳述」は批判されねばならないのか?比較思想研究 通号 23 1997-03-31 80-90(R)詳細ありIB:00074592-
原愼定日蓮の宗教における善と悪について宗教研究 通号 303 1995-03-31 390-392(R)詳細IB:00111005-
上田昇インド論理学における命題因の不可能性について印度学仏教学研究 通号 85 1994-12-20 163-166(L)詳細ありIB:00008369-
西田真因歎異抄における善の問題宗教研究 通号 299 1994-03-31 299-301(R)詳細IB:00092716-
津田真一覚鑁の思想とその現代的意義密教学研究 通号 25 1993-03-30 13-34(R)詳細IB:00109275-
袴谷憲昭無我説と主張命題前田専学先生還暦記念:我の思想 通号 25 1991-10-30 155-167(L)詳細IB:00043595-
立川武蔵行為の時間構造と縁起(二)季刊仏教 通号 17 1991-10-15 176-187(R)詳細IB:00156059-
吉水千鶴子ゲルク派より見た「誤った中観説」の担い手たち成田山仏教研究所紀要 通号 14 1991-03-28 151-181(L)詳細IB:00033734-
小川英世Gamyate, Gamyamāna, Gata, Agata印度學佛敎學硏究 通号 78 1991-03-20 168-172(L)詳細ありIB:00007605-
小野基ニヤーヤ学派の主張命題の学説に対するダルマキールティの批判について印度學佛敎學硏究 通号 72 1988-03-25 90-93(L)詳細ありIB:00007025-
石飛道子インド論理学の命題SAṂBHĀṢĀ 通号 7 1986-03-30 1-12詳細IB:00021464-
小野基ダルマキールティにおける主張命題の定義について印度学仏教学研究 通号 68 1986-03-25 109-112(L)詳細ありIB:00006615-
谷貞志Pramāṇaviniścaya. III 解釈の問題 [2]高知工業高等専門学校学術紀要 通号 21 1984-08-31 1-16詳細IB:00030911-
長崎法潤概念と命題講座・大乗仏教 通号 9 1984-07-30 -詳細IB:00049605-
立川武蔵縁起を語る命題における否定と肯定南都仏教 通号 51 1983-12-30 43-61詳細IB:00032429-
1 2 3
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage