INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 年代論 [SAT] 年代論

検索対象: すべて

-- 43 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (24 / 21101)  年代論 (11 / 11)  インド仏教 (10 / 8089)  仏滅年代論 (9 / 9)  アショーカ王 (7 / 226)  仏教学 (7 / 8112)  日本 (5 / 68566)  パーリ仏教 (4 / 506)  世親 (4 / 1305)  宇井伯寿 (4 / 94)  [30件まで表示]
1 2 3
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
清水俊史上座部註釈家ウパセーナの年代論佛教大学総合研究所紀要 通号 26 2019-03-25 83-91(L)詳細IB:00219100
清水俊史上座部註釈家アーナンダとダンマパーラの年代論佛教論叢 通号 63 2019-03-25 1-8(L)詳細ありIB:00188024
木村俊彦ダルマキールティ年代論の追加資料印度学仏教学研究 通号 137 2015-12-31 82-89(L)詳細ありIB:00159091
高崎直道畏友前田君を偲ぶパーリ学仏教文化学 通号 26 2012-12-22 117-121(L)詳細IB:00143299-
塚本啓祥仏滅年代論と仏教研究 コラム③仏教の形成と展開 / 新アジア仏教史 通号 2 2010-10-30 166-169(R)詳細IB:00099370-
井上円了外道年代論井上円了・外道哲学――漢訳経典によるインド哲学研究 通号 2 2003-04-15 311-340(R)詳細IB:00085808-
高橋壮仏滅年代論を今思ふ仏教から真宗へ:瓜生津隆真博士退職記念論集 通号 2 2003-03-20 17-34(L)詳細IB:00048819-
高崎直道仏教学の百年東方学 通号 100 2000-09-01 229-242詳細IB:00035115-
松原光法『イーシュヴァラ・サンヒター』と『パーラメーシュヴァラ・サンヒター』密教文化 通号 190 1995-02-25 100-88(L)詳細IB:00016318-
高崎直道最近十年の仏教学佛教學 通号 36 1994-12-01 1-18詳細IB:00012111-
木村俊彦詩人ダルマキールティインド学密教学研究:宮坂宥勝博士古稀記念論文集 通号 1 1993-07-10 417-434(R)詳細IB:00103654-
木村俊彦スバンドゥに援用されたダルマキールティの新年代印度学仏教学研究 通号 81 1992-12-01 118-123(L)詳細ありIB:00007934-
堺栄雅司古代インドの天文現象印度哲学仏教学 通号 7 1992-10-30 101-107詳細IB:00030061-
フレデリックジラール釈尊の入滅年代に関する小考佛教學 通号 33 1992-09-01 1-14(L)詳細IB:00012093-
栗原尚道カンバラにおける心と形日本仏教学会年報 通号 57 1992-05-25 47-57(L)詳細IB:00011496-
村上昌孝中国史料よりみたクシャーナ朝の年代東海仏教 通号 37 1992-03-31 39-49(L)詳細IB:00021833-
藤田宏達村上真完・及川真介共訳著『仏のことば註』(一)-(四)-パラマッタ・ジョーティカー-『仏と聖典の伝承』印度哲学仏教学 通号 5 1990-10-30 366-367詳細IB:00030015-
村上真完仏滅年代論仏教論叢 通号 34 1990-09-13 17-22(L)詳細IB:00071189-
末木文美士もう一つの仏滅年代論争中国の仏教と文化:鎌田茂雄博士還暦記念論集 通号 34 1988-12-10 793-816(R)詳細IB:00045316-
仲沢浩祐グプタ期仏教史研究覚え書仏教史仏教学論集:野村耀昌博士古稀記念論集 通号 34 1987-04-01 563-580(R)詳細IB:00045347-
1 2 3
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage