INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 自立論証 [SAT] 自立論証 自立論證

検索対象: すべて

-- 45 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (25 / 21082)  チベット (23 / 3038)  自立論証派 (21 / 21)  インド仏教 (15 / 8080)  ツォンカパ (15 / 378)  チベット仏教 (14 / 1764)  帰謬論証派 (14 / 19)  自立論証 (13 / 13)  チャンドラキールティ (11 / 187)  中観派 (10 / 572)  [30件まで表示]
1 2 3
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
計良竜成Madhyamakālokaにおける不確定因の誤謬回避について印度學佛敎學硏究 通号 79 1991-12-20 392-390(L)詳細ありIB:00007718
白館戒雲チムゼー(mChims mdzod)に言及される経量部説印度學佛敎學硏究 通号 82 1993-03-25 243-251(L)詳細ありIB:00008036
森山清徹カマラシーラの帰謬還元法(prasaṅgaviparyaya)とダルモゥタラ印度學佛敎學硏究 通号 91 1997-12-20 143-149(L)詳細IB:00008983
彭毛才旦シャーキャ・チョクデンにおける自立論証派の世俗観印度学仏教学研究 通号 147 2019-03-20 171-174(L)詳細IB:00191858IB00095149A:IB00041116A:IB00011953A:naid/120001870086
米澤嘉康On svatantram anumānam印度學佛敎學硏究 通号 148 2019-03-25 82-88(L)詳細ありIB:00193695IB00108963A:IB00021955A:IB00021963A:IB00063128A:IB00056801A:ncid/BA4250295X:ncid/BA33300014:ncid/BB1866220X:ncid/BA48511862:ncid/BA50049377
白館戒雲滅諦に関するゲルク派内における異見大谷学報 通号 288 1996-06-20 21-35(L)詳細IB:00025575-
白館戒雲『レクシェーニンポ』の中観プラーサンギカ章大谷大学研究年報 通号 42 1991-02-20 1-48詳細IB:00025712-
計良龍成カマラシーラの中観思想空と中観 / シリーズ大乗仏教 通号 6 2012-11-30 89-112(R)詳細IB:00107403-
宮崎泉アティシャの中観思想空と中観 / シリーズ大乗仏教 通号 6 2012-11-30 137-167(R)詳細IB:00107412-
江島恵教自立論証派講座・大乗仏教 通号 7 1982-11-30 -詳細IB:00049584-
藤田光寛「中観派の章」和訳・解説高野山大学密教文化研究所紀要 通号 34 2021-03-25 1-21(L)詳細ありIB:00214287-
木村誠司ツォンカパのカマラシーラ観駒沢短期大学研究紀要 通号 23 1995-03-25 129-134詳細IB:00038752-
四津谷孝道ツォンカパにおける「対論者に極成する推論」駒澤大學佛敎學部硏究紀要 通号 81 2023-03-31 1-25(L)詳細IB:00237323-
四津谷孝道世俗と勝義との間で駒澤大学仏教学部論集 通号 31 2000-10-31 29-43(L)詳細ありIB:00148541-
四津谷孝道自立論証を認める中観帰謬派の思想家達駒澤大學佛教學部論集 通号 36 2005-10-31 117-155(L)詳細IB:00145025-
望月海慧『般若灯論』第11章試訳棲神 通号 61 1989-03-30 25-49(L)詳細IB:00022029-
望月海慧『般若灯論』第12章試訳棲神 通号 62 1990-03-30 1-27(L)詳細IB:00022030-
望月海慧『般若灯論』第14章試訳棲神 通号 63 1991-03-30 47-65(L)詳細IB:00022031-
望月海慧『般若灯論』第10章試訳棲神 通号 64 1992-03-30 1-38(L)詳細IB:00022032-
松本史朗ツォンカパの自立論証批判についてチベットの仏教と社会 通号 64 1986-11-20 475-508詳細IB:00053668-
1 2 3
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage