INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 道光 [SAT] 道光 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 141 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (122 / 68064)  日本仏教 (39 / 34690)  道光 (39 / 39)  曹洞宗 (36 / 4532)  法然 (34 / 5268)  浄土宗 (34 / 3981)  道元 (26 / 4192)  中国 (22 / 18569)  正法眼蔵 (17 / 2976)  了慧道光 (15 / 15)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
石田充之日・中両国浄土教思想の相異性仏教思想史論集:結城教授頌寿記念 通号 1964-03-31 705-720(R)詳細IB:00047237-
金子孝司元亨版『和語燈録』における三心釈について(一)仏教大学大学院研究紀要 通号 21 1993-02-15 22-50(R)詳細IB:00016765-
市川定敬元亨版『和語燈録』本文・現代語訳対照本作成佛教大学法然仏教学研究センター紀要 通号 9 2023-03-25 105(L)詳細ありIB:00240891-
藤堂 恭俊法然上人の至誠心釈について仏教文化研究 通号 21 1975-10-15 95-123(R)詳細ありIB:00068911-
玉山成元『然阿上人伝』について仏教文化研究 通号 31 1986-03-15 1-18 (R)詳細ありIB:00061560-
曽田俊弘『拾遺漢語灯録』と醍醐本『法然上人伝記』の関連性佛教文化研究 通号 45 2001-03-31 63-78(R)詳細ありIB:00194866-
藤堂恭俊法然上人のご遺文について仏教文学 通号 17 1993-03-31 1-16(R)詳細IB:00132815-
大橋俊雄「安心起行作業抄」に就いて仏教論叢 通号 7 1958-12-15 82-84(R)詳細IB:00163103-
玉山成元三条派祖道光の史的価値仏教論叢 通号 20 1976-10-20 114-117(R)詳細IB:00069037-
中野正明『黒谷上人語灯録』の基礎的研究仏教論叢 通号 29 1985-09-10 22-30(R)詳細IB:00070183-
大橋俊雄道光撰『然阿上人伝』について仏教論叢 通号 31 1987-09-10 32-35(R)詳細IB:00070395-
真柄和人『夢中松風論』に引用される法然法語佛教論叢 通号 34 1990-09-13 15-18(R)詳細IB:00071167-
吉水岳彦「宗」の三義説―独尊・統摂・帰趣―(3)仏教論叢 通号 58 2014-03-25 232-239(R)詳細ありIB:00133636-
石田孝信宗歌仏教論叢 通号 62 2018-03-25 260-265(R)詳細ありIB:00186771-
水谷承信倶舎論要解解題仏書研究 通号 27 1917-02-10 2-4(R)詳細IB:00126341-
玉山成元法然の書状について法然浄土教の綜合的研究 通号 27 1984-03-01 315-336詳細IB:00052418-
北川真寛『渓嵐拾葉集』にみる東台両密の交流密教学研究 通号 36 2004-03-30 65-80(R)詳細IB:00109818-
水野さや統一新羅ー高麗前期の石塔における四仏について密教図像 通号 22 2003-12-20 28-47(L)詳細IB:00220425-
渡辺麻里子黄檗版大蔵経 コラム④民衆仏教の定着/ 新アジア仏教史 通号 13 2010-11-30 230-234(R)詳細IB:00108370-
大橋俊雄室町時代における浄土宗の発展室町仏教――戦国乱世と仏教 / アジア仏教史/日本編VI 通号 17 1972-09-18 101-150(R)詳細IB:00178946-
1 2 3 4 5 6 7 8
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage