INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 所縁 [SAT] 所縁 所緣 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 21 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
所縁 (21 / 21)  インド (14 / 21032)  インド仏教 (8 / 8055)  世親 (3 / 1304)  仏教学 (3 / 8076)  唯識 (3 / 809)  摂大乗論 (3 / 637)  無着 (3 / 124)  瑜伽師地論 (3 / 664)  解深密経 (3 / 358)  [30件まで表示]
1 2
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
藤田真道梵和対訳 マハーヴストゥ(完)密教研究 通号 59 1936-05-31 25-66(L)詳細IB:00015358-
金倉円照ヨーガ・スートラの成立と仏教との関係印度学仏教学研究 通号 2 1953-03-25 1-10詳細ありIB:00000028-
近藤徹称Pratipattiについて佛教論叢 通号 5 1956-11-10 75-79(R)詳細IB:00163015-
山田恭道阿毘達磨仏教における認識の問題印度學佛敎學硏究 通号 9 1957-01-25 184-187詳細ありIB:00000657-
真野竜海ハリバドラ小註の研究(二)佛教論叢 通号 9 1962-03-27 157-168(L)詳細IB:00163468-
高崎直道A comment on the term ārambaṇa in the Ratnagotravibhāga, Ⅰ, 9印度學佛敎學硏究 通号 20 1962-03-31 26-33(L)詳細ありIB:00001521-
舟橋一哉倶舎論の教義について二,三の覚え書き仏教思想論叢:佐藤博士古希記念 通号 20 1972-10-09 317-330(L)詳細IB:00043767-
長崎法潤戸崎宏正: 仏教認識論の研究 上巻仏教学セミナー 通号 32 1980-10-30 84-87詳細IB:00026686-
舟橋尚哉大乗阿毘達磨集論(Abhidharmasamuccaya)並びにAbhidharmasamuccaya-bhāṣyaの和訳(2)大谷学報 通号 249 1986-06-20 17-31詳細IB:00025503-
後藤康夫五重唯識における摂末帰本識に関する一考察について宗教研究 通号 287 1991-03-31 194-196(R)詳細IB:00090920-
福田琢『倶舎論』における“行相”印度學佛敎學硏究 通号 82 1993-03-25 180-184(L)詳細ありIB:00008049-
合田秀行無着における実践構造の一視点佛教學 通号 35 1993-12-01 41-60(L)詳細IB:00012108-
磯田熙文『Munimatālaṃkāra』第3章(1)戸崎宏正博士古稀記念論文集:インドの文化と論理 通号 35 2000-10-01 181-198(L)詳細IB:00043829-
声聞地研究会梵文声聞地(十六)大正大学綜合佛教研究所年報 通号 23 2001-03-20 77-137(L)詳細IB:00058978-
西野翠『維摩経』における「虚空造立宮室」の喩えについて大正大学綜合佛教研究所年報 通号 32 2010-03-31 247-265(L)詳細IB:00149878-
合田秀行初期瑜伽行派の形成過程に関する一考察印度学仏教学研究 通号 125 2011-12-20 115-123(L)詳細ありIB:00101717-
飛田康裕『識身足論』における論理的包摂関係をめぐる対論久遠――研究論文集 通号 3 2012-03-01 1-25(L)詳細IB:00121452-
伊藤康裕対象のākāraについて仏教学 通号 54 2013-03-20 65-85(L)詳細IB:00131191-
金範松心・意・識説における阿頼耶識と末那識との関係印度学仏教学研究 通号 129 2013-03-20 52-55(L)詳細ありIB:00125672-
岸上仁初期唯識思想においてvastuの概念がもたらした問題仏教学セミナー 通号 101 2015-06-30 20-45(L)詳細ありIB:00185399-
1 2
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage