氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑
| 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
小林守 | 映像(pratibimba)に関する三つの見解 | 論集 通号 11 | 1984-12-31 | 115-138 | 詳細 | | IB:00018733 | - |
長友泰潤 | 仏教論理学派における意知覚(mānasapratyakṣa)について | 論集 通号 11 | 1984-12-31 | 23-43 | 詳細 | | IB:00018731 | - |
小林守 | シュリーグプタ作『真実への悟入』 | 論集 通号 19 | 1992-12-31 | 37-56(L) | 詳細 | | IB:00018815 | - |
KamalM. Mostafa | The Dehātmavāda in Indian Thought | 論集 通号 23 | 1996-12-31 | 1-20(L) | 詳細 | | IB:00018845 | - |
上山大峻 | 龍谷大学蔵チベット語文献の研究 | 龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 22 | 1983-09-30 | 19-60(L) | 詳細 | | IB:00013221 | - |
早島慧 | 複合語解釈からみた「勝義(paramārtha)」 | 龍谷大学佛教学研究室年報 通号 17 | 2013-03-31 | 46-61(L) | 詳細 | | IB:00200288 | - |
桜井良彦 | Dharmakīrti, Śākyabuddhi, ŚāntarakṣitaのApoha論 | 龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 22 | 2000-12-10 | 39-58 | 詳細 | | IB:00014299 | - |
内藤昭文 | 無我説をめぐる寂護・蓮華戒とクマーリラの論争点 | 龍谷大学大学院研究紀要 通号 8 | 1987-03-22 | 39-57(L) | 詳細 | | IB:00014165 | - |
石橋栄 | 知覚(pratyakṣa)の定義に関するKamalaśīlaの見解 | 龍谷大学大学院研究紀要 通号 16 | 1995-01-20 | 1-15(L) | 詳細 | | IB:00014266 | - |
田丸俊昭 | Sāntarksita及びkamalaśīlaの批判 | 龍谷大学大学院紀要 通号 1 | 1979-03-31 | 16-29 | 詳細 | | IB:00013996 | - |
MochizukiKaie | What are the major sūtras in later Indian Buddhism? | 身延山大学仏教学部紀要 通号 7 | 2006-10-13 | 29-71(L) | 詳細 | | IB:00063826 | - |
小林守 | Ryusei KEIRA, Mādhyamika and Epistemology, A Study of Kamalaśīla's Method for Proving the Voidness of All Dharmas. Introduction, Annotated Translations and Tibetan Texts of Selected Sections of the Second Chapter of the Madhyamakāloka. | 南アジア研究 通号 17 | 2005-10-01 | 206-211(L) | 詳細 | あり | IB:00145185 | - |
栂尾祥雲 | 喇嘛教と日本仏教(上) | 密教文化 通号 13 | 1951-04-25 | 1-21(R) | 詳細 | | IB:00015590 | - |
宮坂宥勝 | シャーンタラクシタの伝える唯物論哲学 | 密教文化 通号 71/72 | 1965-04-01 | 122-138(R) | 詳細 | | IB:00015831 | - |
生井衛 | 虚無と論理〔続〕 | 密教文化 通号 143 | 1983-08-21 | 84-69(L) | 詳細 | | IB:00016134 | - |
生井衛 | 説主出現の二態 | 密教文化 通号 150 | 1985-03-21 | 136-126(L) | 詳細 | | IB:00016173 | - |
生井智紹 | TSにおける前世の論証(2) | 密教文化 通号 162 | 1988-03-21 | 170-127(L) | 詳細 | | IB:00016232 | - |
李学竹 | 梵文校訂『牟尼意趣荘厳』第一章(fol. 58r5-59v4) | 密教文化 通号 238 | 2017-03-21 | 7-27(L) | 詳細 | | IB:00226004 | - |
一郷正道 | 造論の意趣に関するシャーンタラクシタ、カマラシーラの見解をめぐって | 密教思想:高井隆秀教授還暦記念論集 通号 238 | 1977-10-10 | 66-76(L) | 詳細 | | IB:00046534 | - |
岩鶴密雲 | 西蔵王乞㗚双提賛の年時に就いて | 密教研究 通号 71 | 1939-11-15 | 117-147 | 詳細 | | IB:00015456 | - |