氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑
| 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
渡辺俊和 | dṛśyānupalabdhiにおける知覚可能性の把握 | 印度學佛敎學硏究 通号 99 | 2001-12-20 | 196-198(L) | 詳細 | あり | IB:00009847 | |
渡辺重朗 | Sadvitīyaprayogaḥ に関する二三の資料 | 成田山仏教研究所紀要 通号 15 | 1992-03-28 | 657- | 詳細 | | IB:00033778 | - |
若原雄昭 | Se ra rje btsun Chos kyi rgyal mtshanの内遍充論批判 | 印度学仏教学研究 通号 70 | 1987-03-25 | 152-154(L) | 詳細 | あり | IB:00006832 | - |
HugonPascale | Philosophical argumentation in the Tibetan Buddhist tradition | 久遠――研究論文集 通号 2 | 2011-03-01 | 1-15(L) | 詳細 | あり | IB:00121445 | - |
矢板秀臣 | Tarkarahasya研究 (VII) | 成田山仏教研究所紀要 通号 17 | 1994-09-28 | 251-294(L) | 詳細 | | IB:00033794 | - |
矢板秀臣 | Tarkarahasyaの研究 (VIII) | 成田山仏教研究所紀要 通号 18 | 1995-03-28 | 57-96(L) | 詳細 | | IB:00033801 | - |
矢板秀臣 | Tarkarahasyaの研究 (IX) | 成田山仏教研究所紀要 通号 19 | 1996-03-28 | 65-122(L) | 詳細 | | IB:00033808 | - |
矢板秀臣 | Dharmottaraṭippanaka of Mallavādin (II) | 成田山仏教研究所紀要 通号 22 | 1999-03-28 | 63-104(L) | 詳細 | | IB:00033830 | - |
矢坂秀臣 | Dharmottaraṭippanaka of Mallavadin (III) | 成田山仏教研究所紀要 通号 23 | 2000-03-28 | 107-164(L) | 詳細 | | IB:00033837 | - |
森山清徹 | 後期中観派と形象虚偽論者 | 仏教論叢 通号 37 | 1993-09-07 | 34-42(L) | 詳細 | | IB:00071639 | - |
森山清徹 | カマラシーラの帰謬還元法(prasaṅgaviparyaya)とダルモゥタラ | 印度學佛敎學硏究 通号 91 | 1997-12-20 | 143-149(L) | 詳細 | | IB:00008983 | - |
三代舞 | Controversy between Dharmottara and Prajñākaragupta Regarding Pravartaka | 印度学仏教学研究 通号 133 | 2014-03-25 | 223-228(L) | 詳細 | | IB:00140396 | - |
三代舞 | sahopalambhaniyama論証における二月の喩例の意義 | 印度學佛敎學硏究 通号 156 | 2022-03-23 | 107-112(L) | 詳細 | | IB:00227483 | - |
松本史朗 | Sahôpalambha-niyama | 曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 12 | 1980-08-15 | 1-34(L) | 詳細 | | IB:00176747 | - |
繆寿楽 | Durveka Miśra’s View on Validity | 印度學佛敎學硏究 通号 163 | 2024-03-25 | 122-126(L) | 詳細 | | IB:00256671 | - |
FunayamaToru | On āśrayāsiddha | 印度學佛敎學硏究 通号 78 | 1991-03-20 | 28-34(L) | 詳細 | あり | IB:00007632 | - |
林慶仁 | Prajñākaragupta による夢の階層的理解 | 東洋の思想と宗教 通号 12 | 1995-03-25 | 1-16(L) | 詳細 | あり | IB:00074912 | - |
林慶仁 | Dharmottaraによる意知覚解釈の特徴 | 久遠――研究論文集 通号 3 | 2012-03-01 | 41-51(L) | 詳細 | | IB:00121456 | - |
林慶仁 | The Verse of Salutation in the Pramāṇaviniścaya | 佛教の心と文化:坂本廣博博士喜寿記念論文集 通号 3 | 2019-03-30 | 111-130(L) | 詳細 | | IB:00209526 | - |
八力広喜 | 雲井昭善博士古稀記念会編『雲井昭善博士古稀記念 仏教と異宗教』 | 印度哲学仏教学 通号 2 | 1987-10-30 | 374-375 | 詳細 | | IB:00029914 | - |