INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: ウダヤナ [SAT] ウダヤナ

検索対象: キーワード

-- 41 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
ウダヤナ (41 / 41)  インド (40 / 21722)  インド哲学 (16 / 1565)  ニヤーヤ学派 (11 / 140)  ヴァイシェーシカ学派 (10 / 116)  ジュニャーナシュリーミトラ (8 / 58)  キラナーヴァリー (7 / 7)  ヴィヨーマシヴァ (6 / 11)  Nyāyakusumāñjali (5 / 10)  ガンゲーシャ (5 / 19)  [30件まで表示]
1 2 3
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
丸井浩儀軌解釈と行為論との連関構造の解明(1)武蔵野女子大学仏教文化研究所紀要 通号 8 1990-03-31 25-39詳細IB:00018510-
佐々木幸貴Nyāyamañjarīにおけるアートマンの問題(1)論集 通号 20 1993-12-31 1-14(L)詳細IB:00018824-
須藤龍真『インド新論理学派研究序説』和田壽弘著、春秋社、2022年1月東方 通号 38 2023-03-31 283-285(L)詳細IB:00235149-
丸井浩儀軌解釈と行為論との連関構造の解明(2)武蔵野女子大学仏教文化研究所紀要 通号 9 1991-03-31 47-60詳細IB:00018516-
和田壽弘インド哲学における言語分析(2)インド学密教学研究:宮坂宥勝博士古稀記念論文集 通号 1 1993-07-10 265-283(R)詳細IB:00103649-
谷貞志兎の角は鋭いか(2)高知工業高等専門学校学術紀要 通号 43 1999-01-01 17-40(L)詳細IB:00030940-
小野卓也Nyāyapariśiṣṭaについて(2)仏教文化研究論集 通号 12 2008-03-20 3-25(L)詳細IB:00219066-
谷貞志兎の角は鋭いか(3)高知工業高等専門学校学術紀要 通号 43 1999-01-01 41-63(L)詳細IB:00030941-
和田壽弘新ニヤーヤ学派における非存在(abhāva)の成立要件インド論理学研究 通号 5 2012-11-30 47-72(L)詳細IB:00206272-
鈴木孝典範疇論とabhyudaya印度学仏教学研究 通号 126 2012-03-20 241-246(L)詳細ありIB:00103348-
泰本融主宰神(īśvara)の存在証明と文法学説東洋文化研究所紀要 通号 58 1972-03-30 1-42(L)詳細IB:00011848-
和田壽弘オリッサ州立博物館所蔵のウダヤナ作『否定辞論頌』(Nañ-vāda-kārikā)について東海仏教 通号 59 2014-03-31 1-15(L)詳細IB:00257669-
岩崎陽一新ニヤーヤ学派とプラバーカラ派の力能(śakti)論争東海佛敎 通号 67 2022-03-31 19-28(L)詳細IB:00261111-
北原裕全Viśeṣaṇa考論集 通号 19 1992-12-31 1-17(L)詳細IB:00018817-
服部正明ヴァイシェーシカ学派の自然哲学インド思想1 / 岩波講座東洋思想 通号 5 1988-03-28 172-196(R)詳細IB:00123810-
宮元啓一初期ヴァイシェーシカ学派のアートマン観前田専学先生還暦記念:我の思想 通号 5 1991-10-30 17-32(L)詳細IB:00043585-
鈴木孝典ヴァイシェーシカ学派におけるアートマンの存在論証東海仏教 通号 45 2000-03-31 43-57(L)詳細IB:00021894-
鈴木孝典ヴァイシェーシカ学派の遍充把握論東海仏教 通号 50 2005-03-31 1-13(L)詳細IB:00252902-
平野克典『ヴィヨーマヴァティー』における「相違の認識」東海仏教 通号 51 2006-03-31 1-15(L)詳細IB:00253127-
鈴木孝典本田恵訳『ヴァイシェーシカ哲学』上・下巻東海仏教 通号 57 2012-03-31 59-61(R)詳細IB:00256687-
1 2 3
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage