INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 利用 [SAT] 利用

検索対象: すべて

-- 68 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (41 / 67992)  日本仏教 (24 / 34659)  仏教学 (13 / 8074)  コンピューター (6 / 23)  中国 (6 / 18561)  賢愚経 (4 / 96)  インターネット (3 / 40)  インド (3 / 21022)  インド学 (3 / 1708)  コンピュータ利用 (3 / 3)  [30件まで表示]
1 2 3 4
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
塚本啓祥インド哲学研究におけるコンピュータの利用南アジア研究 通号 1 1989-10-01 115-122(L)詳細IB:00147351-
石田一裕布教・教化における釈尊聖語の利用佛教論叢 通号 66 2022-03-25 42(R)詳細IB:00230800-
宮入良光布教における釈尊聖語利用の可能性佛教論叢 通号 66 2022-03-25 48-50(R)詳細IB:00225865-
藤原正信福沢諭吉の宗教利用論とその宗教性仏教史学研究 通号 66 1989-10-28 62-81(R)詳細IB:00154433-
瀬間正之記紀に利用された典籍東アジアの漢籍遺産――奈良を中心として 通号 66 2012-06-25 114-130(R)詳細IB:00204436-
石井公成仏教学におけるコンピュータ利用日本の仏教 通号 5 1996-04-15 145-158(R)詳細IB:00037939-
佐藤亜聖考古資料からみた重源上人の行動とその背景南都仏教 通号 80 2001-09-25 24-46(R)詳細IB:00032582-
水口幹記近世における『天地瑞祥志』の利用と衰退奈良・平安期の日中文化交流:ブックロードの視点から 通号 80 2001-09-20 360-378(R)詳細IB:00051633-
鈴木隆泰メーリングリストを利用したアジア研究におけるコミュニケーション東洋文化 通号 79 1999-03-31 97-106(L)詳細IB:00038735-
相場徹インド学仏教学論文データベース(INBUDS)検索システムの構築東洋文化 通号 79 1999-03-31 163-185(L)詳細IB:00108506-
石川美惠東洋学における多言語対照検索ツールの利用について東洋学研究 通号 53 2016-03-31 241-242(R)詳細IB:00151797-
宮崎展昌チベット語大蔵経データベースの利用および本邦に伝存する漢語大蔵経とその調査の重要性と可能性デジタル学術空間の作り方――仏教学から提起する次世代人文学のモデル 通号 53 2019-11-29 225-251(L)詳細ありIB:00246407-
宮崎泉電子テキストの有効利用に関する雑感デジタル学術空間の作り方――仏教学から提起する次世代人文学のモデル 通号 53 2019-11-29 297-310(L)詳細ありIB:00246411-
平岡聡大乗経典は燃灯仏をどう利用したか智慧のともしび――アビダルマ佛教の展開:三友健容博士古稀記念論文集 通号 1 2016-03-08 451-468(L)詳細IB:00196570-
久保田綾日本仏教彫刻史研究における顔認識システム利用の有効性について大正大学大学院研究論集 通号 42 2018-03-15 21-38(R)詳細IB:00186518-
安藤生大紙のリサイクルを利用した環境教育による”つながり”の理解曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 11 2010-06-18 73-78(L)詳細IB:00169765-
小早川浩大『智証伝』刊行とその周辺曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 12 2011-07-01 287-292(R)詳細IB:00169886-
寺門典宏僧侶が障がい者に向き合うということ曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 17 2016-07-29 157-162(R)詳細IB:00186234-
村上光龍高齢者福祉施設における僧侶の可能性曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 17 2016-07-29 163-168(R)詳細IB:00186237-
吉川忠夫脇は席に至らず禅文化研究所紀要 通号 15 1988-12-01 449-472詳細IB:00021209-
1 2 3 4
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage