INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 慈恩寺 [SAT] 慈恩寺 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 77 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
玄奘 (37 / 956)  中国 (34 / 18569)  日本 (20 / 68064)  インド (19 / 21053)  大唐大慈恩寺三蔵法師伝 (19 / 19)  大唐西域記 (18 / 300)  大慈恩寺三蔵法師伝 (18 / 18)  中国仏教 (15 / 8864)  慈恩寺 (13 / 13)  日本仏教 (13 / 34690)  [30件まで表示]
1 2 3 4
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
田崎国彦インド仏教教団における「財産」所有の問題東洋大学大学院紀要:文学研究科 通号 27 1991-02-28 156-137(L)詳細IB:00027717
田中純男カニヤークブジャ(曲女城)の行像大正大学綜合佛教研究所年報 通号 27 2005-03-31 130-133(R)詳細IB:00149653
田中純男インドの行像松濤誠達先生古稀記念梵文学研究論集 通号 27 2007-02-22 19-44詳細IB:00060151
築島裕古点本の傍訓に就いての一考察田山方南先生華甲記念論文集 通号 27 1963-10-06 259-270(R)詳細IB:00073542-
土岐善麿慈恩寺の塔と杜甫禅文化 通号 77 1975-06-20 16-19(R)詳細IB:00088685-
富沢慶栄現代中国の仏教事情仏教学セミナー 通号 21 1975-05-30 70-80(R)詳細IB:00026590-
冨田真浩神話上のアスラと史実のアスラ印度学仏教学研究 通号 152 2020-12-25 28-33(L)詳細ありIB:00209931-
鳥居和之真福寺文庫と国宝『古事記』日本の仏教 通号 2 1995-03-01 248-253(R)詳細IB:00037887-
中川仁喜戸隠山別当桂海について天台学報 通号 59 2017-10-16 61-72(R)詳細IB:00171368-
長坂一郎寒河江市・本山慈恩寺・木造聖徳太子立像について東洋美術史論叢:吉村怜博士古稀記念 通号 59 1999-02-27 467-488(R)詳細IB:00044221-
長沢和俊玄奘三蔵の西遊年代について早稲田大学大学院文学研究科紀要 通号 32 1987-01-31 171-186詳細IB:00024178-
西野健麹氏高昌国における経典の受容について印度学仏教学研究 通号 104 2004-03-01 233-235(L)詳細ありIB:00010374-
浜田智純シルクロードの一端を垣間見て叡山学院研究紀要 通号 10 1987-11-20 265-269(R)詳細IB:00148951-
林香奈基に関する伝記的記述の変遷について東アジア仏教研究 通号 10 2012-05-31 71-86(L)詳細IB:00099933-
Hinüber (封興伯)Haiyan Hu-von (胡海燕)The Divination performed by the Jain Monk Vajhara and Xuanzang’s Decision to Return to China創価大学国際仏教学高等研究所年報 通号 25 2022-03-31 119-128(L)詳細ありIB:00225610-
日野泰道智儼の伝へたる「大慈恩寺華厳梵本」考山口博士還暦記念:印度学仏教学論叢 通号 25 1955-11-01 254-261(R)詳細IB:00047448-
平川南名取新宮寺一切経について仏教芸術 通号 135 1981-03-30 99-118(R)詳細IB:00095330-
富貴原章信唯識宗の支那三祖日華仏教研究会年報 通号 6 1943-09-10 40-65詳細IB:00024528-
藤原東演天山南路の旅一万三千キロ禅文化 通号 158 1995-10-25 66-70(R)詳細IB:00078132-
保坂俊司『大唐西域記』の再検証(イスラーム資料からみたインド仏教衰亡の比較文化的研究)(2)東方 通号 7 1991-12-31 98-106(L)詳細IB:00029585-
1 2 3 4
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage