INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 三経義疏 [SAT] 三経義疏 三經義疏 [ DDB ] 三経义疏 三經义疏

検索対象: すべて

-- 107 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (100 / 67990)  三経義疏 (97 / 97)  聖徳太子 (94 / 1324)  日本仏教 (88 / 34657)  維摩経義疏 (26 / 124)  日本書紀 (24 / 811)  十七条憲法 (21 / 88)  勝鬘経義疏 (20 / 117)  法華義疏 (17 / 179)  法華経 (16 / 4448)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
花山信勝日本仏教の源流としての三経義疏日本仏教の歴史と理念 通号 1940-02-01 1-26詳細IB:00055818-
花山信勝三経義疏について印度学仏教学研究 通号 8 1956-03-30 14-23詳細ありIB:00000551-
福井康順三経義疏の成立を疑う印度学仏教学研究 通号 8 1956-03-30 1-13詳細ありIB:00000550-
福井康順上宮御製維摩経義疏の成立年代印度学仏教学研究 通号 12 1958-03-30 265-275詳細ありIB:00000868-
渡部孝順前回発表の「但為一念非云々」の一句に因んで印度學佛敎學硏究 通号 17 1961-01-25 261-264詳細IB:00001266-
三木照国三経義疏と教行信証印度學佛敎學硏究 通号 22 1963-03-31 200-201詳細ありIB:00001647-
金治勇法華義疏草本と鎌倉版本三経義疏との比較印度學佛敎學硏究 通号 29 1966-12-25 136-137詳細ありIB:00002198-
奈良弘元聖徳太子の浄土観について印度學佛敎學硏究 通号 33 1968-12-25 228-231詳細ありIB:00002648-
GirardFredericThe trinomial substance (ti 體), signs (xiang 相) and activity (yong 用) in some Dunhuang manuscripts related to the Dilun school and the Treatise on the act of faith in the Great Vehicle (大乘起信論)地論思想の形成と変容 / 金剛大學外國語叢書 通号 2 2010-06-28 18-39(L)詳細IB:00231416-
菅野博史On the Authenticity of Shōtoku Taishi's Sangyō-gisho智慧のともしび――アビダルマ佛教の展開:三友健容博士古稀記念論文集 通号 2 2016-03-08 15-60(L)詳細IB:00192218-
堀一郎姉崎正治著『聖徳太子の大士理想』宗教研究 通号 2 1948-09-25 128-130詳細IB:00031011-
泉博幸東アジアにおける「三経義疏」の流伝奈良・平安期の日中文化交流:ブックロードの視点から 通号 2 2001-09-20 110-139(R)詳細IB:00051619-
石井公成聖徳太子論争はなぜ熱くなるのか駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 40 2007-05-30 1-29(R)詳細IB:00063461-
蓑輪顕量奈良・平安仏教における法華思想の展開法華経と日蓮 / シリーズ日蓮 通号 1 2014-05-20 170-190(R)詳細IB:00141782-
今津洪岳上宮王御製三経義疏に就いて仏書研究 通号 5 1915-01-10 4-7(R)詳細IB:00125754-
清水竜山聖徳太子の法華経観大崎学報 通号 53 1919-07-20 2-14詳細IB:00022465-
日下無倫上宮御製疏の書史学的概説仏教研究 通号 5 1921-04-25 100-131(R)詳細IB:00024566-
濱島覺成鎌倉時代と現代との宗敎的類似性に就て現代佛教 通号 136 1937-02-01 26-31(R)詳細IB:00185945-
富貴原章信上宮御製疏に就いて大谷学報 通号 95 1943-10-30 41-72詳細IB:00025075-
八木格治聖徳太子御肇作憲法と維摩経義疏との関連について日本仏教史学 通号 95 1944-01-20 41-58詳細IB:00024442-
1 2 3 4 5 6
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage