INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 漢語 [SAT] 漢語 [ DDB ] 漢語

検索対象: すべて

-- 198 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (140 / 68064)  法然 (88 / 5268)  日本仏教 (76 / 34690)  漢語灯録 (62 / 62)  浄土宗 (40 / 3981)  中国 (34 / 18569)  親鸞 (33 / 9562)  浄土教 (24 / 5892)  漢語 (23 / 23)  和語灯録 (19 / 191)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
三田全信法然門下禅寂と月講式仏教論叢 通号 15 1971-03-30 136-139(R)詳細IB:00070419-
広瀬惺全人の宗教親鸞教学 通号 19 1971-11-20 58-68詳細IB:00025903-
福井康順法然伝小考浄土教の思想と文化:恵谷隆戒先生古稀記念 通号 19 1972-03-01 853-867(R)詳細IB:00047045-
片山晴賢研究要旨曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 6 1974-08-20 88-89(R)詳細IB:00174013-
坪井俊映法然教学の基礎的研究仏教論叢 通号 18 1974-11-10 7-14(R)詳細IB:00072026-
坪井俊映法然教学の基礎的研究仏教文化研究 通号 21 1975-10-15 36-54(R)詳細ありIB:00068902-
花圓映澄三願真仮(研究編)宗学院論輯 通号 6 1976-02-15 32-37詳細IB:00028325-
藤永清徹助正論(研究編)宗学院論輯 通号 6 1976-02-15 38-135詳細IB:00028326-
加藤仏眼諸行論宗学院論輯 通号 29 1976-03-15 112-188詳細IB:00028481-
佐々木徹真宗祖の釈尊観をめぐりて宗学院論輯 通号 34 1976-03-15 128-148詳細IB:00028530-
高橋壮仏教漢語研究三蔵集:国訳一切経印度撰述部月報 通号 4 1978-03-25 29-55(R)詳細IB:00164310-
高橋壮仏教漢語研究三蔵集:国訳一切経印度撰述部月報 通号 4 1978-03-25 1-27(R)詳細IB:00164309-
片山晴賢洞門抄物の漢語渡辺三男博士古稀記念:日中語文交渉史論叢 通号 4 1979-04-01 547-566(R)詳細IB:00046369-
細川行信初期真宗教団の特質親鸞教学 通号 35 1979-11-20 1-15詳細IB:00026046-
戸松義晴法然上人の語灯録および念仏往生義大正大学綜合佛教研究所年報 通号 9 1987-03-30 122-125(R)詳細IB:00167997-
阿川文正法然上人語録の研究大正大学綜合佛教研究所年報 通号 9 1987-03-30 121-122(R)詳細IB:00167996-
宇高良哲『逆修説法』諸本比較浄土宗典籍研究:藤堂恭俊博士古稀記念 通号 9 1988-11-19 49-82(R)詳細IB:00046670-
福原隆善『逆修説法』と『往生要集』浄土宗典籍研究:藤堂恭俊博士古稀記念 通号 9 1988-11-19 83-102(R)詳細IB:00046671-
湯山明仏教文献学の方法試論パーリ文化学の世界:水野弘元博士米寿記念論集 通号 9 1990-06-30 125-152(L)詳細IB:00043677-
伊藤丈六朝漢語語法考天台思想と東アジア文化の研究:塩入良道先生追悼論文集 通号 9 1991-12-16 435-450詳細IB:00045047-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage