INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 真言宗 [SAT] 真言宗 眞言宗 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 2860 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
真言宗 (2860 / 2860)  日本 (2597 / 70295)  日本仏教 (1297 / 35989)  空海 (846 / 2547)  密教 (379 / 2644)  大日経 (219 / 1193)  天台宗 (205 / 2929)  高山寺 (205 / 432)  弘法大師 (178 / 617)  覚鑁 (176 / 445)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
玉橋隆寛隆光と室生寺について印度學佛敎學硏究 通号 45 1974-12-25 228-231詳細ありIB00003873A
上田霊城浄厳の「大日経疏」解釈について印度學佛敎學硏究 通号 45 1974-12-25 301-304詳細ありIB00003891A
佐藤隆賢弘法大師における教判論の二面性仏教文化論集:川崎大師教学研究所研究紀要 通号 1 1975-03-21 1-44詳細IB00040155A
櫛田良洪移転寺と一﨟金豊山学報 通号 20 1975-03-30 1-38詳細IB00057394A-
加藤章一如環の葬祭論豊山学報 通号 20 1975-03-30 39-47詳細IB00057395A-
玉橋隆寛近世豊山における移転寺制度豊山学報 通号 20 1975-03-30 63-86詳細IB00057397A-
和田悌一空海と最澄の訣別について精神科学 通号 14 1975-03-31 195-210(L)詳細IB00038565A-
白石克真言宗系譜に見られる鎌倉期古刊経出版関係者について金沢文庫研究 通号 229 1975-06-01 1-15詳細IB00040508A-
林亮勝護持院隆光の自筆書状について(二)仏教史研究 通号 9 1975-06-30 48-66詳細IB00039530A-
浅井円道法華経と伝教大師宗教社会学とその周辺:久保田正文博士喜寿記念論文集 通号 9 1975-09-01 499-520詳細IB00060011A-
花山勝友空海の思想体系仏教における法の研究:平川彰博士還暦記念論集 通号 9 1975-10-10 447-466詳細IB00046787A-
宇高良哲箱根権現別当金剛王院融山について大正大学研究紀要 通号 61 1975-11-01 519-530詳細IB00057192A-
加藤精一弘法大師は、伝教大師の『理趣釈経』請借をなぜ断ったか豊山教学大会紀要 通号 3 1975-11-01 83-94詳細IB00036994A-
津田真一弘法大師密教的人間像豊山教学大会紀要 通号 3 1975-11-01 75-81詳細IB00036993A-
櫛田良洪覚鑁上人の生涯をどうみるか豊山教学大会紀要 通号 3 1975-11-01 1-29詳細IB00036989A-
松崎恵水興教大師の撰述について豊山教学大会紀要 通号 3 1975-11-01 63-74詳細IB00036992A-
栗原仲道布教者としての沙門亮盛豊山教学大会紀要 通号 3 1975-11-01 115-124詳細IB00036996A-
大沢聖寛弘法大師空海と祈願法会豊山教学大会紀要 通号 3 1975-11-01 95-113詳細IB00036995A-
加藤純章快道師の破我別論説豊山教学大会紀要 通号 3 1975-11-01 139-152詳細IB00036998A-
松崎恵水興教大師覚鑁の三摩地観日本仏教学会年報 通号 41 1976-03-01 353-366詳細IB00011029A-
平岡定海御願寺の成立について日本仏教学会年報 通号 41 1976-03-01 381-詳細IB00011031A-
山本智教宝寿院の聖教(第二部)密教学会報 通号 15 1976-03-15 8-40(R)詳細IB00014829A-
小野塚幾澄『真言宗未決文』における即身成仏の疑について豊山学報 通号 21 1976-03-30 27-46詳細IB00057400A-
坂本正仁護持院縁起世代記の検討豊山学報 通号 21 1976-03-30 115-138詳細IB00057404A-
大沢聖寛弘法大師の事相について豊山学報 通号 21 1976-03-30 47-72詳細IB00057401A-
向井隆健不空三蔵訳経軌類一覧豊山学報 通号 21 1976-03-30 93-114詳細IB00057403A-
福田亮成石山寺蔵「唐本理趣経曼荼羅」の検討印度學佛敎學硏究 通号 48 1976-03-31 96-101詳細ありIB00004180A
林亮勝護持院隆光の自筆書状について(三)仏教史研究 通号 10 1976-05-10 35-58詳細IB00039537A-
遠藤祐純金剛頂経における十六大菩薩の出生について智山学報 通号 39 1976-07-30 23-36(R)詳細IB00143791A-
疋田精俊明治初期の僧風動向について智山学報 通号 39 1976-07-30 81-100(R)詳細IB00143795A-
真保竜敞弘法大師と大自然智山学報 通号 39 1976-07-30 1-21(R)詳細IB00143790A-
月光善弘密教と民間信仰との関係智山学報 通号 39 1976-07-30 47-64(R)詳細IB00143793A-
宮坂宥勝弘法大師の密教成田山仏教研究所紀要 通号 1 1976-09-20 187-258詳細IB00033598A-
大鹿実秋大乗から密教へ成田山仏教研究所紀要 通号 1 1976-09-20 259-282詳細IB00033599A-
松本照敬現代語訳『般若心経秘鍵』成田山仏教研究所紀要 通号 1 1976-09-20 283-307詳細IB00033600A-
那須政隆不動法の解説成田山仏教研究所紀要 通号 1 1976-09-20 55-136詳細IB00033596A-
田村隆照空海の芸術講座密教 通号 3 1976-10-01 159-202詳細IB00049835A-
宮坂宥勝空海の生涯講座密教 通号 3 1976-10-01 77-120詳細IB00049833A-
金岡秀友空海の思想講座密教 通号 3 1976-10-01 121-158詳細IB00049834A-
梅原猛空海の哲学講座密教 通号 3 1976-10-01 1-76詳細IB00049832A-
宮崎忍勝空海をめぐる伝説と民間行事講座密教 通号 3 1976-10-01 241-詳細IB00049837A-
松長有慶空海の著作講座密教 通号 3 1976-10-01 203-240詳細IB00049836A-
林亮勝護持院隆光の「仏教講談」について豊山教学大会紀要 通号 4 1976-10-15 49-61詳細IB00037003A-
勝又俊教弘法大師と曼荼羅豊山教学大会紀要 通号 4 1976-10-15 1-16詳細IB00037000A-
北條賢三声字実相義をめぐる一、二の問題豊山教学大会紀要 通号 4 1976-10-15 107-107詳細IB00037006A-
高木訷元三十帖策子の経緯に関する一試論密教文化 通号 116 1976-11-20 1-23(R)詳細IB00016028A-
日野西真定高野山の女人禁制に関する史料とその解説(二)密教文化 通号 116 1976-11-20 64-80(R)詳細IB00016031A-
堀池春峰宀一山図と室生寺日本仏教史学 通号 11 1976-12-01 1-28詳細IB00039541A-
勝又俊教<聖教解説二>『遍照発揮性霊集』日本仏教史学 通号 11 1976-12-01 95-98詳細IB00039550A-
川崎庸之最澄と空海思想 通号 631 1977-01-05 64-73詳細IB00035471A-
桜井栄章真言教徒の中国開教戦時下の仏教 / 講座日本近代と仏教 通号 6 1977-01-20 99-106詳細IB00054533A-
司東真雄岩手県地方における真言宗の初期伝播考智山学報 通号 40 1977-02-15 84-92(R)詳細IB00143028A-
勝又俊教弘法大師の曼荼羅思想豊山学報 通号 22 1977-03-30 1-50詳細IB00057407A-
栗山秀純弘法大師教学における三摩地豊山学報 通号 22 1977-03-30 89-97詳細IB00057410A-
三崎良周天台の密教講座密教 通号 2 1977-03-31 218-234(R)詳細IB00049830A-
宮坂宥勝密教の歴史的意義講座密教 通号 2 1977-03-31 2-47(R)詳細IB00049820A-
宇高良哲近世初期の関東古義真言宗の本末制度の一考察印度學佛敎學硏究 通号 50 1977-03-31 330-333詳細ありIB00004490A
清田寂雲東寺蔵・相覚写・大日経義釈について印度學佛敎學硏究 通号 50 1977-03-31 27-31詳細ありIB00004409A
永島福太郎高野山普門院蔵「勤操僧正像」の伝来日本仏教史学 通号 12 1977-08-10 1-8詳細IB00039551A-
林亮勝〔近代高僧素描〕権田雷斧日本仏教史学 通号 12 1977-08-10 50-53詳細IB00039555A-
村主恵快後七日御修法の伝承について密教思想:高井隆秀教授還暦記念論集 通号 12 1977-10-10 48-65(L)詳細IB00046535A
山崎泰広大坦の起源と象徴密教学 通号 13/14 1977-10-10 239-251詳細IB00033137A-
藤井竜心頼瑜僧正について密教学 通号 13/14 1977-10-10 252-259詳細IB00033138A-
村主恵快後七日御修法の伝承密教学 通号 13/14 1977-10-10 48-65(L)詳細IB00033146A-
桑原康年弘法大師の即身成仏思想豊山教学大会紀要 通号 5 1977-10-15 19-30詳細IB00037010A-
加藤精一『秘蔵宝鑰』と『秘密曼荼羅十住心論』の関係について豊山教学大会紀要 通号 5 1977-10-15 12-18詳細IB00037009A-
榊義孝加持身説の成立過程について豊山教学大会紀要 通号 5 1977-10-15 31-44詳細IB00037011A-
中川栄照弘法大師の日輪と光明豊山教学大会紀要 通号 5 1977-10-15 1-11詳細IB00037008A-
星野英紀仮名乞児の象徴性豊山教学大会紀要 通号 5 1977-10-15 45-51詳細IB00037012A-
佐藤隆賢弘法大師の六大説について仏教文化論集(川崎大師教学研究所研究紀要) 通号 2 1977-10-21 9-40詳細IB00040160A
芙蓉良順弘法大師のおしえ仏教文化論集(川崎大師教学研究所研究紀要) 通号 2 1977-10-21 1-8詳細IB00040159A
加藤仁平成田山における二宮尊徳の開眼成田山仏教研究所紀要 通号 2 1977-11-25 93-148詳細IB00033605A-
松本照敬現代語訳『即身成仏義』成田山仏教研究所紀要 通号 2 1977-11-25 213-246詳細IB00033608A-
佐藤隆賢弘法大師における仏教実践修道の原理仏教の実践原理 通号 2 1977-12-01 483-496(R)詳細IB00052084A-
小野塚幾澄弘法大師の三摩地観仏教の実践原理 通号 2 1977-12-01 497-514(R)詳細IB00052085A-
宇高良哲新義真言宗触頭江戸四箇寺成立年次考印度學佛敎學硏究 通号 51 1977-12-31 254-257詳細ありIB00004582A
井上亮淳庭儀舞楽大曼荼羅供に於ける声明と雅楽について日本仏教学会年報 通号 43 1978-03-01 245-262詳細IB00011075A-
静慈円『遍照発揮性霊集』にみられる『老子』の影響印度學佛敎學硏究 通号 52 1978-03-20 254-257詳細ありIB00004706A
斎藤昭俊近世における仏教教育印度學佛敎學硏究 通号 52 1978-03-20 64-69詳細ありIB00004648A
吉田宏晢空海とツォンカパ印度學佛敎學硏究 通号 52 1978-03-20 230-233詳細ありIB00004700A
松崎恵水興教大師覚鑁の成仏思想豊山学報 通号 23 1978-03-30 25-41詳細IB00057415A-
--------淳祐内供筆聖敎(薰聖敎)石山寺の研究――一切経篇 通号 23 1978-03-31 817-833(R)詳細IB00246424A
--------石山寺一切經(附属分)石山寺の研究――一切経篇 通号 23 1978-03-31 767-816(R)詳細IB00246423A
--------石山寺一切經石山寺の研究――一切経篇 通号 23 1978-03-31 1-766(R)詳細IB00246422A
--------石山寺重書類石山寺の研究――一切経篇 通号 23 1978-03-31 835-863(R)詳細IB00246425A
坂本正仁惣持院と惣持寺日本仏教史学 通号 13 1978-04-10 48-61詳細IB00039566A-
林亮勝〔仏教古文書学講座4〕竜松院公慶鉦皷借用状日本仏教史学 通号 13 1978-04-10 70-74詳細IB00039568A-
和田悌一秘蔵宝鑰についての一考察精神科学 通号 17 1978-05-26 161-180(L)詳細IB00038568A-
白井優子一一世紀初頭の空海伝説について日本宗教の複合的構造 通号 17 1978-07-01 459-484(R)詳細IB00054573A-
福山敏男観心寺の創立について佛敎藝術 通号 119 1978-08-25 53-60(R)詳細IB00094224A
太田次男東国特に鎌倉に於ける不動明王信仰資料について成田山仏教研究所紀要 通号 3 1978-10-15 53-107詳細IB00033611A-
宮家準修験道の衣体におけるシンボリズム成田山仏教研究所紀要 通号 3 1978-10-15 109-154詳細IB00033612A-
真鍋俊照『別尊雑記』の図像学的背景成田山仏教研究所紀要 通号 3 1978-10-15 217-269詳細IB00033615A-
栗山秀純弘法大師の菩提心思想と三摩地豊山教学大会紀要 通号 6 1978-10-15 48-61詳細IB00037020A-
加藤精一弘法大師と興教大師の仏身観豊山教学大会紀要 通号 6 1978-10-15 41-47詳細IB00037019A-
松崎恵水興教大師の釈論観豊山教学大会紀要 通号 6 1978-10-15 33-40詳細IB00037018A-
大沢聖寛弘法大師の加持について豊山教学大会紀要 通号 6 1978-10-15 63-72詳細IB00037021A-
榊義孝杲宝・聖憲・宥快の教主義について豊山教学大会紀要 通号 6 1978-10-15 89-100詳細IB00037023A-
池田教宣弘法大師の菩提心思想について豊山教学大会紀要 通号 6 1978-10-15 73-87詳細IB00037022A-
林亮勝諦円房信恕・林常房快道伝記補遺豊山教学大会紀要 通号 6 1978-10-15 169-175詳細IB00037028A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage