INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: ナヤ [SAT] ナヤ

検索対象: すべて

-- 54 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (40 / 21086)  ジャイナ教 (15 / 651)  ヴィナヤ (14 / 14)  インド仏教 (11 / 8081)  ニカーヤ (7 / 117)  スリランカ (6 / 526)  ナヤ (6 / 6)  原始仏教 (6 / 1220)  律蔵 (5 / 253)  インド学 (4 / 1709)  [30件まで表示]
1 2 3
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
芹川博道初期仏教文献による古代インドの経済事情(四)三蔵集:国訳一切経印度撰述部月報 通号 2 1975-10-01 441-448(R)詳細IB00163914A-
芹川博道初期仏教文献による古代インドの経済事情(三)三蔵集:国訳一切経印度撰述部月報 通号 2 1975-10-01 433-440(R)詳細IB00163913A
中村元原始仏教の経済倫理(上)思想 通号 353 1953-11-05 38-48詳細IB00035428A-
澤井義次津曲真一・細田あや子編『媒介物の宗教史』上巻・下巻宗敎硏󠄀究 通号 404 2022-09-30 219-228(R)詳細IB00226977A
斎藤昭俊インドの聖者崇拝宗教文化の諸相:竹中信常博士頌寿記念論文集 通号 404 1984-03-24 125-142(R)詳細IB00045743A-
宇野惇『プラマーナ・ナヤ・タットヴァーローカ』ジャイナ教研究 通号 1 1995-09-30 2-24(L)詳細IB00040889A
宇野惇『プラマーナ・ナヤ・タットヴァーローカ』ジャイナ教研究 通号 2 1996-09-30 1-16(L)詳細IB00040894A-
宇野惇『プラマーナ・ナヤ・タットヴァーローカ』ジャイナ教研究 通号 3 1997-09-30 1-24(L)詳細IB00040899A-
宇野惇『プラマーナ・ナヤ・タットヴァーローカ』ジャイナ教研究 通号 4 1998-09-26 3-21(L)詳細IB00040904A-
脇領至Reevaluation of the Nyāya Dīpikāジャイナ教研究 通号 9 2004-03-29 37-67(L)詳細IB00213019A
藤永伸ニクシェーパジャイナ教研究 通号 12 2006-09-30 1-16(L)詳細IB00066291A-
原田泰教ジャイナ教の相対主義についてジャイナ教研究 通号 13 2007-09-29 33-53(L)詳細IB00063802A-
小林圓照善財童子の求道ものがたり(十四) 三眼国の年若き真人・スダルシャナ比丘禅文化 通号 212 2009-04-25 48-56(R)詳細IB00105639A-
金漢益スリランカにおける仏教とキリスト教の対論(3)東方 通号 5 1989-12-28 111-120(L)詳細IB00029552A-
コルチェンコヴァレリー・Aキルギスタン・チュー川流域における中世仏教の考古遺産(前編)東洋学術研究 通号 184 2020-05-28 197-250(R)詳細IB00196114A-
川崎建三キルギスタン・チュー川流域における中世仏教の考古遺産(後編)東洋学術研究 通号 185 2020-12-10 193-227(R)詳細IB00205648A
中川正法The text of the Adattādāna-pārājikam in the Vinayasūtravṛtti(2)戸崎宏正博士古稀記念論文集:インドの文化と論理 通号 185 2000-10-01 173-180(L)詳細IB00043828A
山口英一『サルヴァールタシッディ』の説く七種のナヤ西日本宗教学雑誌 通号 14 1992-03-20 57-68詳細IB00018407A-
竜口明生balavā puriso を含む定型句の検討パーリ学仏教文化学 通号 7 1994-06-01 51-64詳細ありIB00036065A-
中谷英明パーリ三蔵データベースの構築と仏典研究パーリ学仏教文化学 通号 8 1995-05-01 123-147詳細ありIB00036074A-
1 2 3
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage