INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 鼻 [SAT] 鼻 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 73 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (46 / 68064)  日本仏教 (21 / 34690)  中国 (16 / 18569)  インド (11 / 21054)  山岳信仰 (10 / 408)  鼻奈耶 (10 / 10)  修験道 (7 / 856)  十誦律 (7 / 271)  正法眼蔵 (7 / 2976)  道元 (7 / 4192)  [30件まで表示]
1 2 3 4
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
岩鼻通明田中智彦著『聖地を巡る人と道』山岳修験 通号 34 2004-11-06 76-78(R)詳細IB00212412A
岩鼻通明元興寺文化財研究所編『中近世の地方山岳信仰に関する調査研究報告書』山岳修験 通号 35 2005-03-31 108-109(R)詳細IB00143989A-
岩鼻通明越志徳門・大杉明彦・小松寛子編『戸隠信仰の諸相』山岳修験 通号 35 2016-03-31 69-71(R) 詳細IB00215454A
久保康顕岩鼻通明著『出羽三山――山岳信仰の歴史を歩く』山岳修験 通号 61 2018-03-31 93-96(R)詳細IB00215511A
小田匡保岩鼻通明著 『絵図と映像にみる山岳信仰』山岳修験 通号 65 2020-03-31 77-78(R)詳細IB00215575A
菅原信海日本仏教と神祇信仰山家學会紀要 通号 8 2006-01-01 1-23(R)詳細IB00227142A
増谷文雄道元における禅の思想的構造思想 通号 521 1967-11-05 100-113詳細IB00035460A-
戸須覚了鼻祖南天の他力教義の考察宗学院論輯 通号 34 1976-03-15 162-186詳細IB00028532A-
川口高風曹洞宗の袈裟研究書と著者宗学研究 通号 17 1975-03-31 93-98(R)詳細IB00068277A-
川口高風江戸時代における袈裟復古運動の形成宗学研究 通号 18 1976-03-31 121-126(R)詳細IB00069141A-
新野光亮『正法眼蔵』と慧忠国師のことばについて宗学研究 通号 21 1979-03-31 143-148(R)詳細IB00069363A-
西嶋和夫正法眼蔵における象徴語の四諦論的展開について宗学研究 通号 25 1983-03-31 30-35(R)詳細IB00071283A-
石川光学「身心脱落」宗学研究 通号 44 2002-03-31 115-120(R)詳細IB00062968A-
山極伸之学処条文と因縁物語の不整合にみられる律蔵成立史上の諸問題初期仏教からアビダルマへ:桜部建博士喜寿記念論集 通号 44 2002-05-20 199-216(L)詳細IB00048075A-
石田瑞麿地獄とは何か地獄の世界 通号 44 1990-12-01 97-129(R)詳細IB00052876A-
本庄良文『往生要集義記』 第一浄土宗学研究 通号 33 2007-03-31 1-14 (R)詳細IB00063857A-
本庄良文『往生要集義記』第一浄土宗学研究 通号 35 2009-03-31 1-33(R)詳細IB00080860A-
室賀和子『除睡鈔』巻二 五根部『除睡鈔』――翻刻と研究 / 大正大学綜合仏教研究所叢書 通号 24 2008-03-17 40-69(R)詳細IB00199469A
安永祖堂不干斎巴鼻庵『妙貞問答』に於ける「庭前栢樹子」禪學研究 通号 85 2007-02-28 165-196(R)詳細IB00062434A
安永祖堂不干齋巴鼻庵再考禪學研究 通号 86 2008-01-15 148-170(R)詳細IB00136940A
1 2 3 4
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage