INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 守護国界 [SAT] 守護国界 守護国堺 守護國界 守護國堺

検索対象: すべて

-- 258 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (225 / 68064)  守護国界章 (219 / 219)  最澄 (190 / 1659)  日本仏教 (156 / 34690)  天台宗 (110 / 2904)  徳一 (91 / 253)  法華秀句 (40 / 133)  中国 (35 / 18569)  顕戒論 (34 / 234)  法相宗 (33 / 524)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
高木訷元高雄の天台法会と最澄高野山大学論叢 通号 22 1987-02-21 53-74詳細IB00014393A-
中村本然『釈摩訶衍論決疑破難会釈抄』について高野山大学論叢 通号 35 2000-02-21 1-24詳細IB00014470A-
月本雅幸訓点資料目録について国学院雑誌 通号 1207 2007-11-15 257-266 (R)詳細IB00063708A-
田村晃祐最澄と徳一駒沢短期大学仏教論集 通号 4 1998-10-30 1-19詳細IB00038117A-
村中祐生大直道における果分の意味山家學会紀要 通号 6/7 2004-07-03 3-48(R)詳細IB00227011A
淺田正博徳一との法華権実論争山家の大師最澄 / 日本の名僧 通号 3 2004-06-01 136-161(R)詳細IB00151438A-
田村晃祐最澄研究の困難さ山家の大師最澄 / 日本の名僧 通号 3 2004-06-01 12-16(R)詳細IB00151430A-
柴田実梵釈寺蔵経に就いて支那仏教史学 通号 3 1942-03-25 91-96詳細IB00024355A-
木内堯央伝教大師における円機宗教研究 通号 271 1987-03-31 225-226(R)詳細IB00095896A-
木内堯央伝教大師最澄の「円機」宗教研究 通号 287 1991-03-31 218-219(R)詳細IB00091049A-
大久保良峻最澄と徳一の行位対論真言密教と日本文化:加藤精一博士古稀記念論文集 通号 1 2007-12-02 391-410(R)詳細IB00211073A
永田広志鎌倉時代における新宗教の特質真宗成立の歴史的背景 / 親鸞大系 通号 1 1989-07-31 415-444(R)詳細IB00187156A
英亮“三一権実論争”の目的真宗文化:真宗文化研究所年報 通号 31 2022-03-01 1-32(R)詳細ありIB00232782A
中條暁秀宗祖と得一棲神 通号 52 1980-03-30 157-182(R)詳細IB00194960A-
市川白弦禅文化周辺禅文化 通号 74 1974-09-20 61-69(R)詳細IB00089084A-
阿部龍一空海のテクストを再構築する総特集 仏教を考える / 「現代思想」臨時増刊 通号 74 2018-10-11 98-116(R)詳細IB00210480A
村上明也玄奘の宗を「一乗仏性」とする天台宗の論難蔵俊撰『仏性論文集』の研究 / 龍谷大学アジア仏教文化研究叢書 通号 7 2019-02-25 269-320(R)詳細IB00225926A
竹田暢典日本天台における伝戒護国の思想大正大学研究紀要 通号 52 1967-03-15 15-24詳細IB00057167A-
竹田暢典伝教大師における一乗思想の実践的意義大正大学研究紀要 通号 62 1976-11-01 23-38詳細IB00057195A-
竹田暢典日本仏教における菩薩戒と護国思想大正大学研究紀要 通号 72 1986-10-25 15-26詳細IB00057209A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage