INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 由緒 [SAT] 由緒 由緖

検索対象: すべて

-- 129 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (119 / 68064)  日本仏教 (60 / 34690)  浄土真宗 (20 / 6103)  曹洞宗 (19 / 4532)  宝慶由緒記 (18 / 18)  建撕記 (15 / 257)  浄土宗 (13 / 3981)  禅宗 (13 / 3710)  道元 (13 / 4192)  浄土宗寺院由緒書 (12 / 12)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
千葉乗隆(8)四国地方仏教史学 通号 1961-10-30 153-163(R)詳細IB00161979A
塩谷菊美由緒書に見る寺院開創伝説について仏教史学研究 通号 2001-03-31 69-84(R)詳細IB00245469A
古田紹欽永平教団における寂円派について仏教思想論叢:佐藤博士古希記念 通号 1972-10-09 813-819(L)詳細IB00043795A-
竹田聴州蓮門精舎旧詞の成立とその史料的性格佛教大学研究紀要 通号 42/43 1962-10-20 161-247詳細IB00016622A
龍渓章雄金子大栄の父勇栄について仏教と人間:中西智海先生還暦記念論文集 通号 42/43 1994-12-01 613-628(R)詳細IB00044654A-
佐々木孝正真宗寺院と祭礼仏教の歴史と文化 通号 42/43 1980-12-15 926-944(R)詳細IB00046311A-
木場明志防長の陰陽師仏教の歴史と文化 通号 42/43 1980-12-15 945-957(R)詳細IB00046312A-
伊藤丈了也と祐天と清薫尼について仏教文化学会紀要 通号 9 2000-11-01 209-227(R)詳細IB00155756A-
宇高良哲聖冏禅師の遺跡考佛教文化研究 通号 39 1994-09-07 25-36(R)詳細ありIB00194782A
長谷川匡俊持律念仏者不能と無能寺(上)仏教文化の基調と展開:石上善應教授古稀記念論文集 通号 2 2001-05-10 507-524(R)詳細IB00044047A
中野正明中世浄華院史の一考察仏教文化の基調と展開:石上善應教授古稀記念論文集 通号 2 2001-05-10 459-476(R)詳細IB00044044A
長谷川匡俊地方における浄土宗檀林の展開(二)仏教論叢 通号 18 1974-11-10 36-44(R)詳細IB00072034A-
中井真孝浄福寺管見仏教論叢 通号 19 1975-10-20 11-18(R)詳細IB00164695A-
宇高良哲浄土宗江戸府内寺院の研究仏教論叢 通号 22 1978-10-10 18-25(R)詳細IB00069634A-
渡部伸一会津地方の藤田派の動静について佛教論叢 通号 57 2013-03-25 262-269(R)詳細ありIB00126170A
佐藤堅正浄土宗全書テキストデータベースのインターネット公開について仏教論叢 通号 62 2018-03-25 272-277(R)詳細ありIB00186776A
今堀太逸戦国期の法然上人信仰と廟堂知恩院法然仏教の諸相 通号 62 2014-12-01 171-194(R)詳細IB00158539A-
赤田光男「家」の成立と持仏堂の創建法明上人六百五十回御遠忌記念論文集 通号 62 1998-10-01 257-271(R)詳細IB00050812A-
高橋大樹「西京七保」御供所の近世洛中周辺地域の歴史的変容に関する総合的研究 / 佛教大学総合研究所紀要別冊 通号 13 2013-03-25 119-146(R)詳細IB00219091A
朝枝善照江崎教専寺大厳師考龍谷教学 通号 25 1990-06-01 71-82詳細IB00030713A-
1 2 3 4 5 6 7
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage