INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 結城 [SAT] 結城 結城

検索対象: すべて

-- 167 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (82 / 68064)  中国 (51 / 18569)  日本仏教 (50 / 34690)  中国仏教 (36 / 8864)  インド (28 / 21054)  親鸞 (25 / 9562)  教行信証 (22 / 4000)  インド仏教 (18 / 8064)  唯識 (18 / 810)  結城令聞 (18 / 18)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
結城令聞摂大乗論に於ける正聞熏習論仏教学の諸問題 通号 1935-06-01 680-690(R)詳細IB00055761A-
川瀬由照下野高田・専修寺木造顕智・真仏坐像について佛敎藝術 通号 291 2007-03-30 27-49(R)詳細IB00074978A
結城令聞観経疏に於ける善導釈義の思想史的意義仏教史学論集:塚本博士頌寿記念 通号 291 1961-02-08 907-924(R)詳細IB00047320A-
結城令聞現代支那の宗教に就て仏教思想講座 通号 4 1939-08-20 123-146(R)詳細IB00055418A-
結城令聞華厳・天台両乗の教学的交渉仏教思想史 通号 4 1981-12-01 -詳細IB00040148A
梶芳光運阿含に現れた経済観と経済圏の展開仏教思想史論集:結城教授頌寿記念 通号 4 1964-03-31 3-14(R)詳細IB00047199A-
松涛誠廉ジャイナ資料より見たる無我と十二因縁仏教思想史論集:結城教授頌寿記念 通号 4 1964-03-31 15-29(R)詳細IB00047200A-
水野弘元縁について仏教思想史論集:結城教授頌寿記念 通号 4 1964-03-31 31-50(R)詳細IB00047201A-
平川彰九分十二部経の原型と大乗経典との関係仏教思想史論集:結城教授頌寿記念 通号 4 1964-03-31 93-110(R)詳細IB00047204A-
早島鏡正浄土教成立の背景的基盤について仏教思想史論集:結城教授頌寿記念 通号 4 1964-03-31 123-138(R)詳細IB00047206A-
中村元中道と空見仏教思想史論集:結城教授頌寿記念 通号 4 1964-03-31 139-180(R)詳細IB00047207A-
前田恵学無量寿経のアヴァダーナ的性格仏教思想史論集:結城教授頌寿記念 通号 4 1964-03-31 111-122(R)詳細IB00047205A-
藤田宏達在家阿羅漢論仏教思想史論集:結城教授頌寿記念 通号 4 1964-03-31 51-74(R)詳細IB00047202A-
西義雄般若経における真如(tathatā)観について仏教思想史論集:結城教授頌寿記念 通号 4 1964-03-31 75-92(R)詳細IB00047203A-
上田義文「識」に関する二つの見解仏教思想史論集:結城教授頌寿記念 通号 4 1964-03-31 211-222(R)詳細IB00047210A-
山崎次彦龍樹における見(dṛṣṭi)の把握とその超克仏教思想史論集:結城教授頌寿記念 通号 4 1964-03-31 181-196(R)詳細IB00047208A-
長尾雅人中辺分別論の題名仏教思想史論集:結城教授頌寿記念 通号 4 1964-03-31 197-210(R)詳細IB00047209A-
金岡秀友ミーマーンサー学派におけるアートマン論の基調仏教思想史論集:結城教授頌寿記念 通号 4 1964-03-31 265-280(R)詳細IB00047213A-
道端良秀中国仏教と精神生活仏教思想史論集:結城教授頌寿記念 通号 4 1964-03-31 321-340(R)詳細IB00047216A-
高崎直道真諦訳・摂大乗論世親釈における如来蔵説仏教思想史論集:結城教授頌寿記念 通号 4 1964-03-31 241-264(R)詳細IB00047212A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage