INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 引文 [SAT] 引文

検索対象: すべて

-- 44 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (33 / 68044)  親鸞 (30 / 9561)  教行信証 (23 / 3999)  日本仏教 (19 / 34674)  真宗学 (10 / 2075)  浄土真宗 (8 / 6101)  浄土教 (7 / 5892)  涅槃経 (7 / 1182)  善導 (6 / 2591)  中国 (5 / 18568)  [30件まで表示]
1 2 3
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
鞆津照信「真仏土巻」の『涅槃経』引文宗教研究 通号 319 1999-03-30 405-406(R)詳細IB00088726A-
貫名譲親鸞と阿闍世宗教研究 通号 327 2001-03-30 218-220(R)詳細IB00096383A-
月輪賢隆善導の著書と引文考宗学院論輯 通号 33 1976-03-15 1-29詳細IB00028513A-
佐藤成順十往生経の引文をめぐって三康文化研究所年報 通号 3 1970-11-20 225-273詳細IB00036344A-
青柳英司『教行信証』「行巻」における善導引文の展開について現代と親鸞 通号 37 2018-06-01 2-35(R)詳細IB00174333A-
井上善幸「行文類」における『平等覚経』引文について教学研究所紀要 通号 10 2001-11-20 107-122詳細IB00041276A-
苫米地等流Abhayākaragupta作Āmnāyamañjarī所引文献(2)川崎大師教学研究所紀要 通号 3 2018-03-21 1-23(L)詳細ありIB00173677A
小妻典文『論註』における引文の課題大谷大学大学院研究紀要 通号 7 1990-12-01 1-22詳細IB00029140A-
亘一弘親鸞に於ける涅槃経引用の態度印度學佛敎學硏究 通号 33 1968-12-25 160-161詳細ありIB00002628A
佐藤成順引文からみた十住生経と山海慧菩薩経印度學佛敎學硏究 通号 36 1970-03-31 846-詳細ありIB00002973A
安藤文雄真蹟本『教行信証』信巻序前『涅槃経』引文について印度學佛敎學硏究 通号 64 1984-03-25 245-248詳細ありIB00006201A
徳永大信『信巻』に於ける二師の引文印度學佛敎學硏究 通号 74 1989-03-20 191-195詳細ありIB00007179A
吉元信行Sārasaṅgaha所引文献の特質とその思想的背景印度学仏教学研究 通号 85 1994-12-20 112-115(L)詳細IB00008379A
貫名譲親鸞思想における称名と聞名の意義印度學佛敎學硏究 通号 92 1998-03-20 177-181詳細ありIB00009048A
五十香正宏『教行信証』「行巻」における引文の考察印度學佛敎學硏究 通号 94 1999-03-20 159-161詳細ありIB00009253A
伊藤唯道『教行信証』「行巻」竜樹引文の一考察印度学仏教学研究 通号 96 2000-03-20 199-201詳細ありIB00009472A
林田康順『選択集』の構造について印度学仏教学研究 通号 110 2006-12-20 1-11詳細ありIB00056667A
西義人「化身土文類」末『首楞厳経』『灌頂経』引文について印度学仏教学研究 通号 116 2008-12-20 167-170(R)詳細ありIB00078368A
貫名譲「行巻」大行釈引文の研究印度学仏教学研究 通号 125 2011-12-20 180-186(R)詳細ありIB00100748A
千葉隆誓親鸞『阿弥陀経集註』における元照『阿弥陀経義疏』引文について印度学仏教学研究 通号 134 2014-12-20 153-156(R)詳細ありIB00143901A
1 2 3
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage