INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: Historical [SAT] Historical

検索対象: すべて

-- 670 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (417 / 68136)  日本仏教 (202 / 34753)  中国 (94 / 18585)  インド (87 / 21068)  法然 (51 / 5271)  親鸞 (46 / 9564)  中国仏教 (43 / 8866)  浄土宗 (33 / 3984)  インド仏教 (30 / 8074)  曹洞宗 (29 / 4552)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
牛場真玄「伝述一心戒文」の成立についての疑南都仏教 通号 26 1971-06-25 54-75詳細IB00032296A-
服部匡延大安寺は西明寺の模建という説について南都仏教 通号 34 1975-07-30 24-39詳細IB00032338A-
袴谷憲昭<清浄法界>考南都仏教 通号 37 1976-11-25 1-28詳細IB00032352A-
木村清孝「如来林偈」の思想史的位相南都仏教 通号 61/62 1989-06-30 59-72(R)詳細IB00032479A-
奈良県立橿原考古学研究所史跡東大寺総合防災施設工事に伴う事前発掘調査の概容南都仏教 通号 69 1994-03-25 1-56(L)詳細IB00032520A-
服部了潤中世律宗の歴史的意義についての一考察南都仏教 通号 70 1994-08-25 1-15(R)詳細IB00032521A-
宇都宮啓吾東明寺蔵『大般若波羅密多経』について南都仏教 通号 79 2000-10-25 67-76(R)詳細IB00032576A-
横内裕人高山寺旧蔵『究竟僧綱任』南都仏教 通号 80 2001-09-25 106-148(R)詳細IB00032586A-
熊田由美子興福寺北円堂再興造像論南都仏教 通号 85 2005-12-25 20-63(R)詳細IB00080472A-
谷本啓「維摩会縁起」の史料性南都佛教 通号 93 2009-12-25 49-62(R)詳細IB00086664A-
山口瑞鳳チベット暦置閏法定数の意味と歴史的閏月年表成田山仏教研究所紀要 通号 13 1990-03-28 1-48(L)詳細IB00033727A-
織田顕信中国仏教史蹟踏査印象記同朋仏教 通号 27 1992-07-01 97-110(R)詳細IB00111607A-
青木馨【史料紹介】東本願寺寛政度再建における末寺募財史料同朋仏教 通号 43 2007-07-01 35-44(R)詳細ありIB00063087A
安藤弥史料紹介『蓮如上人山科実記』同朋仏教 通号 49 2013-07-01 81-114(R)詳細ありIB00210100A
藤井由紀子興福寺南円堂の歴史的意義と縁起史料同朋仏教 通号 51 2015-07-01 105-132(R)詳細IB00221527A
安藤弥【史料紹介】新出の本願寺「御印書」(教如期)について同朋仏教 通号 52 2016-07-01 89-94(R)詳細ありIB00210115A
塩谷菊美信濃国布野長命寺伝の成立同朋大学佛教文化研究所紀要 通号 21 2002-03-31 93-107(R)詳細IB00027574A-
藤井由紀子法隆寺における一切経事業の歴史的意義について同朋大学佛教文化研究所紀要 通号 35 2015-03-31 1-30(R)詳細IB00199048A
青木馨正観寺旧蔵法宝物史料調査目録同朋大学佛教文化研究所紀要 通号 35 2015-03-31 113-123(R)詳細IB00199053A
中川剛水戸善重寺史料(近世・近代文書)同朋大学佛教文化研究所紀要 通号 35 2015-03-31 83-112(R)詳細IB00199052A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage