INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 宝積経 [SAT] 宝積経 寶積経 宝積經 寶積經 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 229 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
大宝積経 (139 / 139)  インド (103 / 21054)  中国 (47 / 18569)  インド仏教 (43 / 8064)  仏教学 (41 / 8083)  日本 (40 / 68064)  宝積経 (36 / 36)  大乗仏教 (28 / 2237)  チベット (20 / 3037)  大智度論 (19 / 1128)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
佐々木一憲文殊法の概要東方 通号 24 2009-03-31 89-99(L)詳細IB00085796A-
山野智恵『大宝積経』「密迹金剛力士会」の一考察智山学報 通号 64 2001-03-31 41-57(L)詳細IB00135202A-
菅沼晃文殊・普賢大乗菩薩の世界:金岡秀友博士還暦記念論文集 通号 64 1987-07-20 67-84詳細IB00045253A-
前田崇チベット訳『維摩経』と《Mahāvyutpatti、翻訳名義大集》大乗仏教思想の研究:村中祐生先生古稀記念論文集 通号 64 2005-06-30 103-116(L)詳細IB00081901A
金子寛哉「去此不遠」の釈をめぐって大乗仏教思想の研究:村中祐生先生古稀記念論文集 通号 64 2005-06-30 193-206(R)詳細IB00081733A
藤眞智〈無量寿経〉における阿弥陀仏の変遷大正大学大学院研究論集 通号 47 2023-03-15 1-21(L)詳細IB00240935A
加藤純一郎『大宝積経』に説かれる戒波羅蜜大正大学綜合佛教研究所年報 通号 29 2007-03-31 234-234(R)詳細IB00159875A-
加藤純一郎「摩訶迦葉会」に見られる訳語上の問題大正大学綜合佛教研究所年報 通号 30 2008-03-31 275-275(R)詳細IB00159978A-
加藤純一郎法施と財施大正大学綜合佛教研究所年報 通号 31 2009-03-31 305-305(R)詳細IB00160187A-
松本恒爾Ratnakūṭa-ṭīkāにおけるMūlamadhyamakakārikāについて大正大学綜合佛教研究所年報 通号 34 2012-03-31 165-190(L)詳細IB00103242A-
金順子三十二相・八十種好と波羅蜜大正大学綜合仏教研究所年報 通号 41 2019-03-31 337-338(R)詳細IB00187953A-
伊久間洋光『如来秘密経』をめぐって大正大学綜合佛教研究所年報 通号 43 2021-03-31 233-234(R)詳細IB00218896A
中野優信(優子)「水子供養」と女性(三)曹洞宗宗学研究所紀要 通号 11 1997-10-31 259-281(R)詳細IB00222764A
田上太秀菩提心の因縁説曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 8 1976-09-15 7-20(R)詳細IB00174102A-
引田弘道燃灯仏授記と無生法忍曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 16 1984-12-05 249-256(R)詳細IB00176952A-
渡辺章悟十三仏信仰の儀軌としての『弘法大師逆修日記事』曹洞宗研究員研究紀要 通号 21 1990-12-01 38-46(R)詳細IB00070695A-
SilkJonathan A. Editing without an Ur-text創価大学国際仏教学高等研究所年報 通号 24 2021-03-31 147-163(L)詳細ありIB00213768A
福嶋俊翁寒山詩私解(六)禅文化 通号 41 1966-06-15 11-17(R)詳細IB00094417A-
西山美香亀岡瑞巌寺見叟智徹著『仏説未来記』翻刻と紹介禅とその周辺学の研究:竹貫元勝博士還暦記念論集 通号 1 2005-01-01 369-378(R)詳細IB00207174A
関稔ブッダの笑い禅思想とその背景:岡本素光博士喜壽記念論集 通号 1 1975-07-20 451-465(R)詳細IB00228677A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage