INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 心戒 [SAT] 心戒 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 183 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (155 / 68553)  伝述一心戒文 (98 / 98)  最澄 (91 / 1661)  日本仏教 (89 / 35065)  天台宗 (60 / 2905)  光定 (50 / 79)  中国 (29 / 18603)  叡山大師伝 (27 / 165)  空海 (27 / 2513)  顕戒論 (26 / 235)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
布施浄明「真言密教における行位体系」について智山学報 通号 62 1999-03-31 149-159(R)詳細ありIB00135170A
原隆政鳳潭と実詮『密乗菩提心戒義』の一考察智山学報 通号 65 2002-03-31 31-52(R)詳細IB00135211A-
池田友美『奉為嵯峨太上太后灌頂文』について智山学報 通号 79 2016-03-31 603-617(R)詳細IB00159771A
前川健一最澄伝の再検討地球文明と宗教:東洋哲学研究所創立50周年記念論文集 通号 79 2013-03-16 49-71(R)詳細IB00226913A
荻須純道臨済禅と菩薩道大乗菩薩道の研究 通号 79 1968-03-20 573-593(R)詳細IB00054234A-
塩入法道南山道宣と禅観大乗仏教思想の研究:村中祐生先生古稀記念論文集 通号 79 2005-06-30 177-192(R)詳細IB00081683A
古田紹欽『達磨相承一心戒儀軌』をめぐって大乗仏教から密教へ:勝又俊教博士古稀記念論集 通号 79 1981-09-20 1197-1206詳細IB00046223A-
苫米地誠一義操の授菩提心戒本について大正大学綜合仏教研究所年報 通号 11 1989-03-20 160-160(R)詳細IB00168404A-
塩入亮達「伝述一心戒文」における一、二の問題大正大学研究紀要 通号 61 1975-11-01 553-566詳細IB00057193A-
木内堯央『叡山大師伝』撰述の意図大正大学研究紀要 通号 68 1983-02-25 1-28詳細IB00057205A-
二宮守人常磐博士の円頓戒論を読みて大正大学々報 通号 5 1929-02-20 75-92詳細IB00057119A-
福田堯穎円戒の三学一体説と其の影響大正大学々報 通号 24 1936-12-25 9-18詳細IB00057133A-
田島徳音山王神道と一實神道大正大学々報 通号 27 1937-12-25 31-62詳細IB00057136A-
伊吹敦最澄が伝えた初期禅宗文献について禅文化研究所紀要 通号 23 1997-06-20 127-201詳細IB00021295A-
藤田琢司江戸時代における栄西研究禅文化 通号 232 2014-04-25 28-33(R)詳細IB00146875A-
荻須純道栄西の一心戒について禅学研究 通号 54 1964-07-31 1-10(R)詳細ありIB00020969A
高柳さつき『達摩相承一心戒儀軌』の思想の源流禪學研究 通号 100 2022-03-15 235-249(R)詳細IB00221951A
佐藤密雄戒体と戒の体浄土教の思想と文化:恵谷隆戒先生古稀記念 通号 100 1972-03-01 1161-1175(R)詳細IB00047061A-
苫米地誠一唐代密教に於ける菩提心戒授戒儀について宗教と文化:斎藤昭俊教授還暦記念論文集 通号 100 1990-03-15 357-382(R)詳細IB00048352A-
小野塚幾澄大日経に説ける戒について宗教研究 通号 166 1961-01-15 21-22(R)詳細IB00108666A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage