INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 閑 [SAT] 閑 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 452 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (266 / 68064)  日本仏教 (167 / 34690)  インド (74 / 21054)  中国 (60 / 18569)  西田幾多郎 (40 / 757)  禅宗 (38 / 3710)  夜船閑話 (37 / 37)  上田閑照 (35 / 35)  仏教学 (35 / 8083)  インド仏教 (30 / 8064)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
大久保道舟道元禪師鑽仰の歷史的囘顧(二)道元 通号 1944-09-01 14-21(R)詳細IB00230228A
近藤文剛白隠禅師における化他行の一考察東洋大学紀要:人文・社会・自然科学篇 通号 13 1959-05-25 19-32詳細IB00027599A-
伊吹敦白隠の心身観東洋思想における心身観:東洋学研究別冊 通号 13 2003-03-20 139-150(L)詳細IB00056232A-
里道徳雄婆子考東洋学論叢 通号 16 1991-03-30 1-23詳細IB00034847A-
小田晋脳から魂への架橋東洋学術研究 通号 118 1989-06-15 80-105(R)詳細IB00187232A-
菅野博史『法華経』における常不軽菩薩の実践と中国・日本における受容東洋学術研究 通号 147 2001-12-10 70-87(R)詳細IB00185150A-
菅野博史釈尊の中心思想と『法華経』の註釈東洋学術研究 通号 162 2009-05-03 60-75(R)詳細IB00183398A-
里道徳雄『海唐高僧伝』僧名索引稿東洋学研究 通号 15 1981-03-31 71-80詳細IB00027908A-
堀内伸二『東アジア仏教思想の基礎構造』木村清孝著、春秋社、2001年3月東方 通号 17 2002-03-31 199-200(L)詳細IB00161288A-
常磐井慈裕『出家とはなにか』佐々木閑著、大蔵出版、1999年9月東方 通号 17 2002-03-31 185-187(L)詳細IB00161312A
森和也『仏教とは何か――宗教哲学からの問いかけ』上田閑照・氣多雅子編、昭和堂、2010年5月東方 通号 26 2011-03-31 209-211(L)詳細IB00110765A-
森和也『思想としての近代仏教』末木文美士著、中公選書、2017年11月東方 通号 34 2018-03-31 211-212(L)詳細IB00239481A
小川有閑東京大学所蔵嘉興蔵の伝来過程東京大学総合図書館所蔵嘉興大蔵経――目録と研究 通号 2 2010-09-30 149-154(R)詳細IB00174538A-
末廣照純孤山智円の儒仏道三教観天台学報 通号 24 1982-11-01 122-126(R)詳細IB00017518A-
金井崚純孤山智円の三教観天台学報 通号 30 1988-10-25 153-156詳細IB00017724A-
西村惠信百年前の大拙先生追想鈴木大拙 通号 30 2005-06-08 101-103(R)詳細IB00065613A-
船岡誠禅病について中世の仏教と社会 通号 30 2000-07-20 164-183(R)詳細IB00050547A-
堀池春峰維摩会と閑道の昇進中世寺院史の研究 下 通号 30 1988-03-01 193-230詳細IB00052286A
石井修道『中国禅籍集 一・二 』総説中国禅籍集二 / 中世禅籍叢刊 通号 9 2016-03-31 507-528(R)詳細IB00193431A-
衣川賢次『香厳頌』解題中国禅籍集二 / 中世禅籍叢刊 通号 9 2016-03-31 577-581(R)詳細IB00193436A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage