INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: translation [SAT] translation

検索対象: すべて

-- 1510 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (562 / 21101)  中国 (265 / 18603)  日本 (229 / 68553)  インド仏教 (210 / 8089)  チベット (199 / 3041)  仏教学 (177 / 8111)  中国仏教 (142 / 8875)  日本仏教 (134 / 35065)  チベット仏教 (109 / 1767)  仏教 (83 / 5168)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
加藤隆宏ヴィルヘルム・ハルプファス著『インド思想における業と再生』生田哲学 通号 15 2014-11-25 96-137(L)詳細ありIB00146054A-
佐藤道郎ミラレパ「十万歌謡」第18~19章和訳アルテスリベラレス:岩手大学人文社会科学部紀要 通号 54 1994-06-30 27-38(L)詳細IB00040834A-
佐藤道郎ミラレパ「十万歌謡」第8,10,11,20,21章和訳註アルテスリベラレス:岩手大学人文社会科学部紀要 通号 55 1994-12-15 21-46(L)詳細IB00040836A-
三友健容『アビダルマのともしび』第1章界品翻訳研究(3)アビダルマ仏教とインド思想 : 加藤純章博士還暦記念論集 通号 55 2000-10-30 51-69(R)詳細IB00046415A-
奥住毅『ブッダパーリタ中論註釈書』第十八章(「我と法との考察」)和訳アビダルマ仏教とインド思想 : 加藤純章博士還暦記念論集 通号 55 2000-10-30 251-265(R)詳細IB00046428A-
立川武蔵カーリダーサ『王子の誕生』第二章和訳アビダルマ仏教とインド思想 : 加藤純章博士還暦記念論集 通号 55 2000-10-30 499-519(R)詳細IB00046445A-
吉村誠曇無讖の菩薩戒アジア文化の思想と儀礼 通号 55 2005-06-30 569-589(R)詳細IB00071489A
安藤充『クリシュナの死』愛知学院大学文学部紀要 通号 23 1993-01-01 159-182(L)詳細IB00027041A-
引田弘道サンガラクシタ譬喩物語愛知学院大学人間文化研究所紀要 人間文化 通号 18 2003-09-20 229-258 (L)詳細IB00062879A-
安藤充古ジャワ版 「バガヴァッドギーター」和訳 (2)愛知学院大学人間文化研究所紀要 人間文化 通号 18 2003-09-20 185-202 (L)詳細IB00062880A-
立川武蔵『完成せるヨーガの環』研究(二)愛知学院大学人間文化研究所紀要 人間文化 通号 22 2007-09-20 179-198詳細IB00059630A-
安藤充ウリハスパティの真理(3)愛知学院大学人間文化研究所紀要 人間文化 通号 22 2007-09-20 191-209(L)詳細IB00059632A-
立川武蔵清弁著『知恵のともしび』第II章和訳・解説(III)SAṂBHĀṢĀ 通号 5 1983-11-20 111-128詳細ありIB00021454A-
島岩『バーマティー』I,1,1-4和訳(III)SAṂBHĀṢĀ 通号 5 1983-11-20 90-110詳細ありIB00021453A-
島岩『バーマティー』I,1,1-4和訳(IV)SAṂBHĀṢĀ 通号 6 1985-01-30 56-74詳細IB00021459A-
立川武蔵清弁著『智恵のともしび』第II章和訳・解説(IV-2)SAṂBHĀṢĀ 通号 6 1985-01-30 44-55詳細IB00021458A-
菱田邦男Saptapadārthīの和訳解説(1)SAṂBHĀṢĀ 通号 6 1985-01-30 75-86詳細ありIB00021460A-
谷口富士夫ハリバドラ著『現観荘巌論註』第IV章和訳・解説(1)SAṂBHĀṢĀ 通号 7 1986-03-30 43-54詳細ありIB00021467A-
島岩『バーマティー』I,1,1-4和訳(VI)SAṂBHĀṢĀ 通号 7 1986-03-30 24-42詳細IB00021466A-
島岩『バーマティー』I,1,1-4和訳(IX)SAṂBHĀṢĀ 通号 8 1986-11-01 49-103詳細IB00021470A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage