INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: ancient [SAT] ancient

検索対象: すべて

-- 516 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (219 / 68379)  インド (158 / 21088)  日本仏教 (88 / 34955)  中国 (77 / 18598)  日本書紀 (38 / 814)  考古学 (34 / 573)  インド学 (33 / 1709)  仏教美術 (30 / 2263)  仏教学 (28 / 8105)  インド仏教 (26 / 8083)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
宮本勝古代中国における生死観の一側面印度哲学仏教学 通号 4 1989-10-30 297-304詳細IB00029979A-
明神洋道家・道教の神秘主義における永遠の生命中国古代養生思想の総合的研究 通号 4 1988-02-25 523-565(R)詳細IB00051655A-
虫賀幹華古代インドにおける祖先祭祀と女性の関与宗教研究 通号 375 2013-03-30 236-237(R)詳細IB00118678A-
村上真完古代インドの身心観と仏教南都仏教 通号 51 1983-12-30 25-42詳細IB00032428A-
村上保寿古代律令社会の民衆僧と空海弘法大師の思想とその展開 / 高野山大学密教文化研究所紀要別冊 通号 1 1999-01-25 87-116詳細IB00041504A-
村田喜久夫上植木廃寺(群馬県)佛敎藝術 通号 174 1987-09-30 54-63(R)詳細IB00084755A
毛利久古寺巡礼 峰定寺佛敎藝術 通号 82 1971-11-05 79-83(L)詳細IB00034496A
望月精司加賀国府周辺の古代山林寺院(石川県)仏教芸術 通号 315 2011-03-30 69-92(R)詳細IB00091255A
籾山明漢代エチナ=オアシスにおける開発と防衛線の展開流沙出土の文字資料――楼蘭・尼雅文書を中心に 通号 315 2001-03-25 427-475(L)詳細IB00052934A-
森郁夫上野廃寺の発掘調査仏教芸術 通号 142 1982-05-30 43-56(R)詳細IB00095529A
森口真衣古代インド医学における「グラハ(graha)」概念の変遷印度哲学仏教学 通号 25 2010-10-30 58-73(R)詳細IB00095866A-
森口眞衣古代インド医学書における「精神の病的状態」印度学仏教学研究 通号 123 2011-03-20 258-264(L)詳細ありIB00092788A
森口眞衣古代インドにおけるアルコール関連の精神医学的問題印度学仏教学研究 通号 126 2012-03-20 275-280(L)詳細ありIB00103129A
森口眞衣古典インド医学書における浄・不浄の概念宗教研究 通号 375 2013-03-30 237-238(R)詳細IB00118681A-
森雅子中国古代の神統記宗教研究 通号 339 2004-03-30 263-264詳細IB00057997A-
門田誠一中世における倣古青銅器の移入と流通佛教大学宗教文化ミュージアム研究紀要 通号 6 2010-03-30 5-30(R)詳細IB00227777A
門田誠一日本古代における五方龍関係出土文字資料の史的背景佛教大学宗教文化ミュージアム研究紀要 通号 8 2012-03-30 5-27(R)詳細ありIB00227784A
門田誠一日本古代の「酒」字墨書土器と在地仏教佛教大学宗教文化ミュージアム研究紀要 通号 10 2014-03-30 1-38(R)詳細IB00227790A
八重樫直比古吉田一彦著『日本古代社会と仏教』宗教研究 通号 309 1996-09-30 168-174(R)詳細IB00089299A-
矢越葉子Bryan D. Lowe, Ritualized Writing Buddhist Practice and Scriptural Cultures in Ancient Japan, Honolulu: University of Hawaii Press, 2017日本仏教綜合研究 通号 18 2020-09-30 133-140(R)詳細IB00216744A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage