INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 看 [SAT] 看 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 456 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (259 / 68064)  看話禅 (147 / 147)  中国 (145 / 18569)  日本仏教 (115 / 34690)  禅宗 (101 / 3710)  大慧宗杲 (62 / 191)  道元 (52 / 4192)  中国仏教 (49 / 8864)  黙照禅 (46 / 80)  正法眼蔵 (41 / 2976)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
博林皓堂見性成仏の問題道元思想大系 通号 8 1995-04-01 197-210(R)詳細IB00053308A-
来馬琢道禅の大悟と師承との関係宗教研究 通号 166 1961-01-15 36-37(R)詳細IB00108675A-
栗原広海『解深密経』における二諦と三性真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 20 1975-12-25 1-15詳細IB00032886A-
熊本英人道元禅師と諷経について宗教研究 通号 287 1991-03-31 225-226(R)詳細IB00091054A-
熊本英人『正法眼蔵』「看経」の看経宗学研究 通号 32 1990-03-31 67-72(R)詳細IB00068074A-
熊本英人『正法眼蔵』「看経」の看経道元思想大系 通号 9 1995-11-01 324-330(R)詳細IB00053336A-
楠俊道『六祖壇経海水一滴』の研究曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 11 1979-08-30 229-237(R)詳細IB00176278A-
牛黎濤チベット族における結婚の一考察仏教文化学会紀要 通号 15 2007-02-15 35-52(L)詳細IB00143858A-
清原恵光天台の論義と看経行天台――比叡に響く仏の声 / 龍谷大学仏教学叢書 通号 3 2012-03-31 239-266(R)詳細IB00186973A-
木村隆徳敦煌出土のチベット文禅宗文献の性格講座敦煌 通号 8 1980-11-27 441-466詳細IB00050042A-
木村中一勇猛院日麑についての一考察宗教研究 通号 351 2007-03-30 326-327(R)詳細IB00091215A-
木村清孝パネルディスカッション・質疑応答鶴見大学佛教文化研究所紀要 通号 18 2013-03-31 50-60(R)詳細ありIB00198212A
金永晃韓国・ターミナルケアの現状仏教文化学会紀要 通号 8 1999-11-01 14-29(R)詳細IB00155733A-
金龍泰朝鮮後期臨済法統と教育および修行体系の特徴印度学仏教学研究 通号 143 2017-12-20 209-214(L)詳細ありIB00171000A
金龍泰朝鮮時代禪僧들의看話禪理解와臨濟宗正統主義国際禅研究 通号 9 2022-02-25 167-187(R)詳細ありIB00230537A
金錫岩(花郎)知訥の看話径截について印度学仏教学研究 通号 102 2003-03-20 239-241(L)詳細ありIB00010161A
衣川賢次太原孚上座玄沙広録 下 禅の語録12c 通号 3 2016-04-10 258-260(R)詳細IB00180391A-
衣川賢次唐末五代禪宗の思想東洋文化研究所紀要 通号 180 2022-02-28 65-132(R)詳細ありIB00235249A
木南広峰牛頭宗の研究(二)印度学仏教学研究 通号 57 1980-12-31 146-147詳細ありIB00005312A
姜文善太古普愚の禅思想と大慧禅との関係性印度学仏教学研究 通号 95 1999-12-01 236-241(L)詳細ありIB00009388A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage