INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: とら [SAT] とら

検索対象: すべて

-- 707 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (333 / 21068)  日本 (176 / 68136)  チベット (97 / 3037)  インド仏教 (74 / 8074)  日本仏教 (73 / 34753)  密教 (64 / 2598)  仏教学 (58 / 8092)  インド哲学 (53 / 1527)  中国 (44 / 18585)  チベット仏教 (43 / 1764)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
新保哲心身療法から捉えた盤珪の不生の仏心について宗教研究 通号 347 2006-03-30 364-365(R)詳細IB00093626A-
新野光亮正法眼蔵における虚空の捉え方宗学研究 通号 25 1983-03-31 55-60(R)詳細IB00071287A-
白須浄真大谷光瑞と羅振玉草創期の敦煌学:羅・王両先生東渡90周年記念日中共同ワークショップの記録 通号 25 2002-12-01 13-46(L)詳細IB00055308A-
松風ストラッグル大崎学報 通号 20 1911-12-10 57-59詳細IB00022224A-
StraubeMartinOnce again on the Śākyasiṃhajātaka創価大学国際仏教学高等研究所年報 通号 21 2018-03-31 245-258(L)詳細ありIB00174213A
StraubeMartinOn the meaning of the word mahāsattva創価大学国際仏教学高等研究所年報 通号 25 2022-03-31 85-90(L)詳細ありIB00225607A
StraubeMartinAn unrecognised Buddhist expression in Kalhaṇa’s Rājataraṅgiṇī創価大学国際仏教学高等研究所年報 通号 25 2022-03-31 91-92(L)詳細ありIB00225608A
StraubeMartinThe Fragment of Haribhaṭṭa’s Jātakamālā among the Gilgit Manuscripts in the National Archives of India創価大学国際仏教学高等研究所年報 通号 26 2023-03-31 189-194(L)詳細ありIB00236764A
釈徹宗説教と落語に関する一考察相愛大学人文科学研究所研究年報 通号 5 2011-03-30 9-14(R)詳細IB00216006A
下村寅太郎論理学の歴史の理念禪學研究 通号 26 1936-12-25 92-102(R)詳細IB00020841A
下村寅太郎存在のスケールについて禅文化 通号 89 1978-06-15 68-75(R)詳細IB00086508A-
下村寅太郎大拙先生鈴木大拙――没後40年 / KAWADE道の手帖 通号 89 2006-05-30 160-165(R)詳細IB00236929A
清水乞シルパ.シャーストラにおける絵画論東洋学研究 通号 5 1971-03-20 135-148詳細IB00027838A-
清水乞Rāgavibodhaの観想図像とラーガの継承東洋学論叢 通号 24 1999-03-30 25-68(L)詳細IB00034888A-
清水晶子ジャイナ教徒のカーストとゴートラに関して印度學佛敎學硏究 通号 138 2016-03-20 249-254(L)詳細IB00161604A
清水晶子ジャイナ教徒のゴートラの神と祭祀に関して印度学仏教学研究 通号 144 2018-03-20 47-51(L)詳細ありIB00176860A
島田外志夫 『ナーティヤシャーストラ』の音楽理論仏教教理の研究:田村芳朗博士還暦記念論集 通号 144 1982-09-30 545-560(R)詳細IB00046037A-
島田茂樹<ヘーヴァジュラ系タントラ>所説の女尊と曼荼羅(一)密教図像 通号 9 1991-03-30 36-70詳細IB00039990A
島田茂樹ヘーヴァジュラ系タントラに於けるテャクラ説宗教研究 通号 291 1992-03-31 171-172(R)詳細IB00087228A-
島田茂樹<ヘーヴァジュラ系タントラ>所説の女尊と曼荼羅密教大系 通号 3 1994-10-30 352-393詳細IB00055531A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage