INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 山派 [SAT] 山派

検索対象: すべて

-- 446 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (407 / 68064)  日本仏教 (162 / 34690)  真言宗智山派 (82 / 82)  西山派 (81 / 81)  修験道 (69 / 856)  浄土教 (41 / 5892)  証空 (41 / 533)  浄土宗 (37 / 3981)  真言宗 (33 / 2845)  法然 (27 / 5268)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
上田良準俊鳳和尚の思想と行実日本仏教学会年報 通号 26 1961-03-01 111-詳細IB00010683A-
上田良準西山派における当麻曼陀羅の流伝印度學佛敎學硏究 通号 29 1966-12-25 294-297詳細ありIB00002253A
上田良準西山派の勅撰歌僧西山学報 通号 19 1968-12-25 1-26(R)詳細IB00110008A-
岩田章三豊山伝法大会法式作法について豊山教学大会紀要 通号 35 2007-03-31 145-168詳細IB00058745A-
今枝愛真(1)禅宗仏教史学 通号 35 1961-10-30 2-15(R)詳細IB00161952A-
今枝愛真曹洞教団と南朝封建・近代における鎌倉仏教の展開 通号 35 1967-06-01 169-178(R)詳細IB00051867A-
今井雅晴時宗”解意派”に関する考察仏教史学研究 通号 35 1982-12-10 1-43(R)詳細IB00154335A-
井上見淳たすけたまへの浄土教真宗学 通号 127 2013-03-15 49-72(R)詳細IB00231519A
井上慶龍西山派初期の人師の動向について西山禅林学報 通号 17 1983-11-15 21-27詳細IB00059197A-
井上慶龍西山初期の人師の動向について(x87U)西山禅林学報 通号 19 1986-03-31 17-31詳細IB00059222A-
井上慶龍美濃の西山派西山禅林学報 通号 21 1988-03-31 1-14詳細IB00059234A-
井上慶龍西山派史の疑問点西山学報 通号 37 1989-03-30 91-94(R)詳細ありIB00146321A-
稲葉秀賢真宗の往生観に就いて証1 / 親鸞大系 通号 9 1989-01-30 289-311(R)詳細-IB00190331A
稲城選恵蓮如教学の中心問題について龍谷教学 通号 26 1991-06-01 105-132詳細-IB00030726A-
稲垣真哲宗祖帰浄の文義西山禅林学報 通号 2 1956-11-09 1-15詳細-IB00059100A-
稲垣真哲太子信仰と浄土宗西山派祖日本仏教学会年報 通号 29 1964-03-01 283-296詳細-IB00010743A-
伊藤良久曹洞宗の展開と輪住制についての一考察駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 29 1996-05-01 161-171詳細-IB00019256A-
伊藤良久総持寺輪住制度成立の一考察印度學佛敎學硏究 通号 93 1998-12-20 158-160詳細ありIB00009152A
伊藤良久永光寺輪住三〇世瑞巖韶麟をめぐる問題宗学研究 通号 41 1999-03-31 139-144(R)詳細IB00063436A-
伊藤尚徳既成仏教教団における教化理念の形成蓮花寺佛教研究所紀要 通号 12 2019-03-31 204-233(R)詳細ありIB00189246A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage