INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 部経 [SAT] 部経 部經

検索対象: すべて

-- 576 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (358 / 68105)  法然 (209 / 5269)  浄土三部経 (190 / 190)  日本仏教 (182 / 34725)  浄土宗 (138 / 3981)  浄土教 (118 / 5892)  親鸞 (106 / 9563)  インド (91 / 21056)  善導 (76 / 2591)  三部経大意 (75 / 75)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
宮坂宥勝旃陀羅季刊仏教 通号 15 1991-04-15 62-70(R)詳細IB00155949A-
蓑輪顕量釈尊の教えを信仰すること真宗教学研究 通号 36 2015-06-30 1-19(R)詳細IB00148611A-
美濃晃順九分十二部教の研究(上)仏教研究 通号 22 1926-07-25 60-111詳細IB00024688A-
美濃晃順九分十二部経の研究(中)仏教研究 通号 23 1926-11-25 76-130詳細IB00024701A-
峰島旭雄浄土教の思想的把握と思想構造仏教論叢 通号 18 1974-11-10 122-125(R)詳細IB00072085A-
南宏信法然における『往生要集』の受容について仏教論叢 通号 52 2008-03-25 222-228(R)詳細IB00135129A-
南宏信法然における善導『法事讃』「直為弥陀弘誓重」等の文をめぐる解釈印度学仏教学研究 通号 143 2017-12-20 166-171(R)詳細ありIB00170797A
南宏信法然における「浄土三部経」観と「選択付属」印度學佛敎學硏究 通号 149 2019-12-20 53-58(R)詳細ありIB00195064ABA82782250, IB00073568A, IB00168279A, IB00170797A, IB00190915A
南宏信法然における「浄土三部経」 観と「選択付属」 浄土宗学研究 通号 46 2020-03-31 91-93(R)詳細IB00217323A
水野弘元部派仏教と法華経の交渉法華経の思想と文化:法華経研究 通号 1 1965-03-20 67-96(R)詳細IB00050226A-
水谷幸正蓮華化生について浄土教の思想と文化:恵谷隆戒先生古稀記念 通号 1 1972-03-01 343-355(R)詳細IB00047020A-
三枝樹隆善現代人極楽をどう説くか(II)教化研究 通号 1 1990-03-31 83-122(R)詳細ありIB00214357A
丸山博正選択集について大正大学研究紀要 通号 60 1975-03-15 29-46詳細IB00057181A-
丸山博正法然上人における教義の教化への展開法然浄土教の綜合的研究 通号 60 1984-03-01 209-232詳細IB00052414A-
丸山賢立『三部経大意』の研究淨土學 通号 48 2011-06-30 151-165(R)詳細IB00172978A-
真野竜海浄土三部経と異訳経典〔第一巻〕浄土宗典籍研究 通号 48 1975-08-15 1-10(R)詳細IB00052777A-
真野龍海法然上人における浄土三部経(1)法然仏教の研究 通号 48 1975-10-01 371-391(R)詳細IB00054758A-
真名子晃征曇鸞浄土教における実践体系龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 38 2016-12-26 222-228(R)詳細IB00180076A-
真名子晃征慧皎『高僧伝』における阿弥陀信仰印度學佛敎學硏究 通号 150 2020-03-20 196-201(R)詳細IB00196642A
松永知海江戸時代と浄土宗仏教文化研究 通号 60 2016-03-31 71-81(R)詳細ありIB00176484A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage