INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 本生 [SAT] 本生 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 250 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (119 / 21082)  中国 (69 / 18590)  インド仏教 (51 / 8080)  日本 (49 / 68188)  本生譚 (41 / 41)  仏教学 (36 / 8102)  中国仏教 (33 / 8868)  大乗本生心地観経 (30 / 30)  本生経 (26 / 26)  ジャータカ (24 / 270)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
平等通昭リシュヤシュリンガ(Ṛṣyaśṛṇga, 一角仙)の説話とその変型宗教研究 通号 166 1961-01-15 70-71(R)詳細IB00108786A-
平林二郎ジャータカの植物観大正大学綜合佛教研究所年報 通号 43 2021-03-31 237-257(L)詳細IB00219030A
平木真快敦煌本『生経』をめぐって講座敦煌 通号 7 1984-12-14 279-295(R)詳細IB00050014A-
平岡聡浄土経典にみられる二種の誓願説仏教大学大学院研究紀要 通号 16 1988-03-14 37-64(L)詳細ありIB00016755A-
平岡聡Divyāvadānaに見られる説話のプロット分析とその類型化仏教研究 通号 27 1998-03-30 219-236(L)詳細IB00033500A-
ヒッギンス----啄木鳥の話仏教学雑誌 通号 27 1922-03-01 76-81(R)詳細IB00040666A-
ヒッギンス----獼猴王の話仏教学雑誌 通号 27 1922-06-01 60-71(R)詳細IB00040691A-
干潟竜祥バルハット彫刻に於ける本生寓話について仏教学の諸問題 通号 27 1935-06-01 403-426(R)詳細IB00055749A-
干潟龍祥本生経類と法華経の関係法華経の成立と展開:法華経研究 通号 3 1970-03-01 607-623(R)詳細IB00050292A-
干潟竜祥授記思想の源流と展開鈴木学術財団研究年報 通号 11 1975-09-10 92-94詳細IB00034118A-
東元多郎仏典に見える蓮華について仏教学研究 通号 3 1950-02-25 101-103詳細IB00012642A-
東元慶喜南伝大蔵経本生経中の植物名の訳語について印度學佛敎學硏究 通号 17 1961-01-25 184-187詳細ありIB00001247A
原実R.K.テーラダ著 蓮根の盗難東洋学報 通号 17 1983-03-25 211-218詳細IB00018292A-
羽渓了諦西域に於いて創作された譬喩譚仏教論説選集 通号 17 1971-11-13 667-679(R)詳細IB00073828A-
橋村愛子平家納経普門品表紙絵・見返し絵の図像学的再検討汎アジアの仏教美術 通号 17 2007-12-10 412-438(R)詳細IB00227513A
野尻忠大乗本生心地観経(極楽寺版) 巻第一・巻第八忍性――救済に捧げた生涯:生誕800年記念特別展 通号 17 2016-07-23 249(R)詳細IB00237752A
二瓶孝次智顗の一念三千世界の論理的構造印度哲学仏教学 通号 10 1995-10-30 207-219詳細IB00030159A-
西本照真敦煌石窟に描かれた仏典物語 通号 23 2004-04-01 105-116(R)詳細IB00075392A-
西野英世布薩について印度學佛敎學硏究 通号 33 1968-12-25 353-355詳細IB00002679A
西尾賢隆円仁の見聞した会昌廃仏(上)鷹陵史学 通号 5 1979-09-25 91-112(L)詳細IB00035292A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage