INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 銅 [SAT] 銅 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 206 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (121 / 68379)  日本仏教 (62 / 34955)  仏教美術 (61 / 2263)  中国 (33 / 18598)  金銅仏 (18 / 18)  仏教彫刻 (15 / 316)  考古学 (14 / 573)  インド (13 / 21088)  中国仏教 (11 / 8872)  奈良 (9 / 181)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
今井浄円南詔・大理国時代の観音像の現存作例についてマンダラの諸相と文化:頼富本宏博士還暦記念論文集 通号 2 2005-11-01 261-277詳細IB00059806A-
伊原弘宋代台州臨海県における庶民の経済力と社会駒澤大學禪硏究所年報 通号 7 1996-03-31 15-49詳細IB00035197A-
井上正美濃・石徹白虚空蔵菩薩坐像と秀衡伝説佛敎藝術 通号 165 1986-03-30 11-27(R)詳細IB00085908A
稲田義介仏教芸術に関係ある朝鮮に於ける埋蔵物発見表仏書研究 通号 39 1918-03-20 10-11(R)詳細IB00126583A-
稲城正己8~9世紀の経典書写と転輪聖王観元興寺文化財研究所創立40周年記念論文集 通号 39 2007-02-03 117-133(L)詳細IB00073282A-
稲垣晋也和歌山県下出土の新資料三例仏教芸術 通号 142 1982-05-30 57-60(R)詳細IB00095530A
伊藤真弓『法華経』第十一「見宝塔品」と長谷寺銅板法華説相図の図相芸術学 通号 3 1997-07-31 22-36詳細IB00043115A-
伊藤宏見金工の美と伝統について(そのIII)東洋学研究 通号 56 2019-03-31 25-55(R)詳細ありIB00218243A
伊藤奈保子ジャワのVairocana仏像仏教文化学会紀要 通号 6 1997-11-10 99-129(R)詳細IB00041485A-
伊藤奈保子インドネシアにおけるガネーシャの現存作例についてインド学諸思想とその周延:仏教文化学会十周年北條賢三博士古稀記念論文集 通号 6 2004-06-03 45-59(L)詳細IB00080258A
伊藤奈保子Study of a Four-armed Gilt Bronze Standing Avalokiteśvara Unearthed in Jambi, South Sumatra印度学仏教学研究 通号 136 2015-03-31 239-246(L)詳細ありIB00156301A
伊藤奈保子Study of a Four-armed Gilt Bronze Standing Bodhisattva Unearthed in Jambi, South Sumatra印度学仏教学研究 通号 139 2016-03-25 279-286(L)詳細ありIB00159849A
伊藤信二金銅幡東京国立博物館紀要 通号 49 2014-03-31 5-61(R)詳細IB00215160A
市川白弦支那精神禪學研究 通号 30 1939-03-01 51-84(R)詳細IB00020860A
池上勝次中部塔・塔婆 / 新版仏教考古学講座 通号 3 1984-05-05 176-191(R)詳細IB00189691A-
東智学セイロンにおける密教の痕跡密教大系 通号 2 1994-07-10 301-307詳細IB00055505A-
浅田正博韓国仏教管見叡山学院研究紀要 通号 4 1981-10-30 123-132(R)詳細IB00153762A
麻木修平山形・円福寺の銅造観音菩薩立像とその”兄弟仏”仏教芸術 通号 175 1987-11-30 11-26(R)詳細IB00084764A
浅井和春米・フィラデルフィア美術館蔵金銅菩薩半跏像佛敎藝術 通号 189 1990-03-30 126-128(R)詳細IB00080567A
浅井和春金銅仏研究への近年の科学的アプローチ佛敎藝術 通号 213 1994-03-30 81-88詳細IB00034598A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage