INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 本地 [SAT] 本地 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 428 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (384 / 68064)  日本仏教 (223 / 34690)  本地垂迹 (135 / 135)  本地垂迹説 (100 / 100)  神道 (91 / 1313)  神仏習合 (62 / 382)  親鸞 (53 / 9562)  存覚 (41 / 442)  浄土真宗 (38 / 6103)  諸神本懐集 (30 / 52)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
東郁雄坐禅用心記とその引用文献・外宗学研究 通号 32 1990-03-31 127-132(R)詳細IB00068085A-
玉懸博之中世政治思想における正統と異端正統と異端――天皇・天・神 通号 32 1991-02-01 39-56(R)詳細IB00054183A-
普賢晃寿中世真宗における王法と仏法 教学研究所紀要 通号 1 1991-09-30 59-97詳細IB00041174A-
小林靖典頼瑜の加持身説に対する一考察密教学研究 通号 24 1992-03-30 117-130(R)詳細IB00109267A-
吉原浩人大江匡房と稲荷信仰宗教研究 通号 291 1992-03-31 287-289(R)詳細IB00088366A-
渡辺新治興教大師の教主義について興教大師覚鑁研究:興教大師八百五十年御遠忌記念論集 通号 291 1992-12-12 235-250詳細IB00047853A-
野世英水蓮如『御文』に見られる神祇観について印度学仏教学研究 通号 84 1993-03-25 179-182詳細ありIB00008224A
根井浄熊野那智参詣曼荼羅の制作者宗教研究 通号 295 1993-03-31 313-314(R)詳細IB00110126A-
内藤知康親鸞の神祇観についての一考察龍谷紀要 通号 295 1993-08-20 1-18詳細IB00013969A-
門屋温空海高宮入定説話関係資料について論叢アジアの文化と思想 通号 2 1993-11-30 56-73(R)詳細IB00177186A
石川透『いつく島御縁起(上)』解題・翻刻三田国文 通号 19 1993-12-30 35-詳細IB00043061A-
北尾隆心吉田宏晢著『空海思想の形成』密教学研究 通号 26 1994-03-30 161-165(R)詳細IB00109313A-
遠藤正文日本中世の諸宗教における起源論宗教研究 通号 299 1994-03-31 320-322(R)詳細IB00092949A-
有馬頼底独園承珠の生涯と逸話禅文化 通号 153 1994-07-25 83-88(R)詳細IB00078605A-
誉田慶信本地垂迹の体系と中世民衆神学中世の政治と宗教 通号 153 1994-08-20 205-231(R)詳細IB00201044A
武田和昭十三仏図の成立再考密教文化 通号 188 1994-10-25 29-60(R)詳細IB00016312A-
藤村研之本願寺教団における「神祇不拝」の形成眞宗硏究:眞宗連合學會硏究紀要 通号 39 1995-01-10 87-102(R)詳細IB00217565A
曽根正人解説論集奈良仏教 通号 4 1995-02-01 279-316(R)詳細IB00051260A
田村円澄神仏関係の一考察論集奈良仏教 通号 4 1995-02-01 117-128(R)詳細IB00051254A
高取正男排仏意識の原点論集奈良仏教 通号 4 1995-02-01 61-90(R)詳細IB00051252A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage