INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: P [SAT] P

検索対象: すべて

-- 165 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (47 / 21054)  日本 (36 / 68064)  仏教学 (25 / 8083)  中国 (17 / 18569)  宗教学 (14 / 4059)  日本仏教 (13 / 34690)  敦煌 (11 / 738)  インド仏教 (10 / 8064)  インド学 (10 / 1708)  中国仏教 (8 / 8864)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
石川巌古代チベットにおける霊神祭儀の物語(翻訳編)東方 通号 16 2001-12-31 145-158(L)詳細IB00029779A-
徳田幸雄回心の比較宗教学論集 通号 29 2002-12-31 1-14詳細IB00018875A-
ナンダベッド・Pインドの精神東洋学術研究 通号 151 2003-12-15 4-35(R)詳細IB00184719A-
ナンダベッド・Pインドの精神東洋学術研究 通号 152 2004-06-25 4-39(R)詳細IB00185346A-
大島京子「核兵器なき世界」のための平和教育地球文明と宗教:東洋哲学研究所創立50周年記念論文集 通号 152 2013-03-16 183-216(L)詳細IB00226921A
金炳坤(慧鏡)六朝古逸『法華経疏』の同本離片に関する一考察身延論叢 通号 18 2013-03-25 31-96(L)詳細ありIB00203425A
花岡永子神律と絶対無の問題奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 18 2014-03-30 1066-1076(L)詳細IB00128867A-
丸井浩インドの寛容精神と包括主義比較思想研究 通号 41 2015-03-31 18-27(R)詳細ありIB00195458A-
池田将則慧遠『大般涅槃經義記』の成立過程について地論宗の硏究 / 金剛大學外國語叢書 通号 41 2017-03-23 411-473(R)詳細IB00231233A
グレイスステファン・P鈴木大拙の現代仏教に対する批判国際禅研究 通号 1 2018-02-22 95-109(L)詳細IB00173709A-
佐々木一憲インドにおける「罪」と「滅罪」の実際日蓮教学をめぐる諸問題:北川前肇先生古稀記念論文集 通号 1 2018-03-13 893-921(R)詳細IB00207834A
プロフィットアーロン秘密念仏と天台思想天台学報 通号 10001 2018-12-28 43-50(L)詳細IB00180438A-
大屋正順『敦煌秘笈』所収の『淨土五會念佛誦經観行儀巻下』について佛教論叢 通号 63 2019-03-25 122-127(R)詳細ありIB00187987A
裴長春唐五代時期の仁王会について印度學佛敎學硏究 通号 149 2019-12-20 289-292(L)詳細ありIB00195282A
岡本一平円弘撰『円弘師章』の逸文研究身延論叢 通号 25 2020-03-25 39-89(R)詳細IB00196598A
王若賓唐中大雲寺円暉撰『楞伽経疏』の研究龍谷大学佛教学研究室年報 通号 26 2022-03-31 55-76(R)詳細IB00231961A
榎一雄モルゲンスティールネ氏「パミール方言の研究」東洋学報 通号 26 1939-05-20 63-104詳細IB00018139A-
西田竜雄オースティン・ヘイル著 チベット・ビルマ諸語の研究東洋学報 通号 26 1984-03-26 319-362詳細IB00018295A-
吉永進一オカルティズムと仏教 コラム④近代国家と仏教 / 新アジア仏教史 通号 14 2011-03-30 212-215(R)詳細IB00108453A-
川島耕司鈴木晋介『つながりのジャーティヤ──スリランカの民族とカースト』南アジア研究 通号 25 2013-12-15 193-197(L)詳細IB00144359A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage