INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: Korean Buddhism [SAT] Korean Buddhism

検索対象: すべて

-- 102 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
韓国 (42 / 728)  朝鮮仏教 (35 / 393)  韓国仏教 (33 / 337)  日本 (28 / 68064)  朝鮮 (23 / 589)  元暁 (13 / 377)  日本仏教 (13 / 34690)  朝鮮半島 (12 / 173)  三国遺事 (11 / 133)  中国 (8 / 18569)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
金龍煥韓国仏教の特色と現状東洋学術研究 通号 144 2000-05-03 54-75(R)詳細IB00186499A-
佐藤厚高麗時代の仏教に対する研究韓国仏教学SEMINAR 通号 8 2000-07-20 242-268(L)詳細IB00039293A
佐藤厚韓国華厳学の研究韓国仏教学SEMINAR 通号 8 2000-07-20 12-65(L)詳細ありIB00039289A
橘川智昭新羅唯識の研究状況について韓国仏教学SEMINAR 通号 8 2000-07-20 66-126(L)詳細IB00039290A
朴点淑大乗仏教起源に関する一考察韓国仏教学SEMINAR 通号 8 2000-07-20 283-299(L)詳細IB00039295A
福士慈稔三国時代・統一新羅時代の仏教に対する研究韓国仏教学SEMINAR 通号 8 2000-07-20 162-241(L)詳細IB00039292A
金天鶴朝鮮時代の仏教に対する研究韓国仏教学SEMINAR 通号 8 2000-07-20 269-282(L)詳細IB00039294A
大沢広嗣新宿・大久保地域における韓国宗教の動向駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 34 2001-05-01 67-80(L)詳細IB00019332A-
渕上恭子韓国仏教の〈水子供養〉宗教研究 通号 333 2002-09-30 181-207詳細IB00031904A-
渕上恭子韓国仏教の胎中生命保護運動宗教研究 通号 335 2003-03-01 108-109詳細IB00031941A-
MunChanjuA Historical Introduction to Minjung Buddhism韓国仏教学SEMINAR 通号 9 2003-08-25 239-270(L)詳細ありIB00039313A
ParkHo NamBuddhism in Sri Lanka and Korea韓国仏教学SEMINAR 通号 9 2003-08-25 271-283(L)詳細ありIB00039314A
MullerA.CharlesGihwa's Analysis of the Relationship between the Worded and Wordless Teachings東洋学園大学紀要 通号 12 2004-03-01 1-16(L)詳細IB00058891A-
蓑輪顕量韓国仏教現状調査禅研究所紀要 通号 33 2005-03-31 119-133(R)詳細ありIB00061038A-
釈悟震現代における韓国仏教の対応パーリ学仏教文化学 通号 19 2005-12-20 19-32(L)詳細IB00146563A-
尹賢淑仏教におけるターミナルケアー韓國佛敎學SEMINAR 通号 10 2005-12-25 36-51(L)詳細IB00204579A
張愛順(戒環)日本仏教との関係の中でながめた韓国仏教韓國佛敎學SEMINAR 通号 10 2005-12-25 17-35(L)詳細ありIB00204577A
朴一黙初期大乗仏教の三昧思想韓國佛敎學SEMINAR 通号 10 2005-12-25 107-133(L)詳細ありIB00204592A
張愛順 韓国仏教における比丘尼の役割について印度学仏教学研究 通号 111 2007-03-20 10-15(L)詳細ありIB00066196A
福士慈稔十二世紀末までの日本各宗に於ける朝鮮仏教の影響について身延山大学仏教学部紀要 通号 8 2007-10-13 1-21(L)詳細IB00060320A-
1 2 3 4 5 6
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage