INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: Scripture [SAT] Scripture

検索対象: すべて

-- 102 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (26 / 68064)  中国 (23 / 18569)  インド (21 / 21054)  仏教学 (17 / 8083)  中国仏教 (12 / 8864)  日本仏教 (10 / 34690)  初会金剛頂経 (9 / 134)  法華経 (8 / 4451)  仏教 (7 / 5156)  空海 (7 / 2511)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
櫻部建真宗聖教における「凡夫」眞宗硏究:眞宗連合學會硏究紀要 通号 37 1993-01-30 62-70(R)詳細IB00217369A
スワンソンポール「摩訶止観」における経典の使用(1)印度學佛敎學硏究 通号 82 1993-03-25 266-270(L)詳細IB00008031A
小川恵司長松清風の読誦観印度學佛敎學硏究 通号 82 1993-03-25 226-228詳細ありIB00008009A
スワンソンポールシンポジウム<基調講演>『天台三大部』の思想天台学報 通号 35 1993-10-16 135-144(R)詳細IB00017849A-
-Tsung-mi and the Problem of Hongaku Shisô 宗密と本覚思想の問題駒沢大学禅研究所年報 通号 5 1994-03-01 1-50(L)詳細ありIB00035190A
木村清孝七寺本・偽経『大通方広経』巻中の資料的価値印度哲学仏教学 通号 9 1994-10-30 209-223詳細IB00030128A-
松山俊太郎芸術として見た仏典駒沢大学仏教学部論集 通号 25 1994-10-31 21-48詳細IB00020264A-
福井文雅般若心経の研究史佛教學 通号 36 1994-12-01 79-99詳細IB00012115A-
蓑輪顕量『仏典』編集経過報告大倉山論集 通号 36 1994-12-31 241-261詳細IB00035805A-
蓑輪顕量『仏典』編集経過報告(二)大倉山論集 通号 38 1994-12-31 191-198詳細IB00035815A-
多川俊映慈恩会堅義と毎日講智山学報 通号 58 1995-03-31 1-17(R)詳細IB00141800A-
川村昭光正法眼蔵読誦経典化の諸問題宗学研究 通号 38 1996-03-31 198-203(R)詳細IB00067011A-
柚木祖元宗典中の「風恙」に対する現代語訳や「懺悔」との問題について宗学研究 通号 38 1996-03-31 285-290(R)詳細IB00067049A-
片岡啓Scripture, Men and Heaven印度学仏教学研究 通号 98 2001-03-20 10-13(L)詳細ありIB00009776A
吉田剛本崇『法界観門通玄記』について禅学研究 通号 80 2001-12-31 124-140詳細IB00057640A
宇都宮啓吾十二世紀における義天版の書写とその伝持について南都仏教 通号 81 2002-02-25 58-73詳細IB00032590A-
片岡啓Validity of Cognition and Authority of Scripture印度学仏教学研究 通号 100 2002-03-20 11-15(L)詳細ありIB00009994A
陳継東清代における試経制の廃止とその影響印度学仏教学研究 通号 100 2002-03-20 216-221(L)詳細ありIB00009944A
高田文英『阿弥陀経略記』の引用経論疏とその特徴印度学仏教学研究 通号 101 2002-12-20 122-124詳細ありIB00010020A
韓普光(泰植)元暁の『阿弥陀経疏』における一心不乱の問題印度学仏教学研究 通号 101 2002-12-20 1-9(R)詳細ありIB00009997A
1 2 3 4 5 6
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage